ニュース
試乗・解説
新車詳報
レース・イベント
エンタメ
名車図鑑
Top
2021年
2月
2021年02月の記事一覧
2021/02/27
狂喜乱舞永遠に美しく VOl.85 「菜の花畑で捕まえて~♪」
狂喜乱舞永遠に美しく VOl.85 「菜の花畑で捕まえて~♪」
VOl.85 「菜の花畑で捕まえて~♪」 楽しい時間はあっという間に過ぎると言うが 年々一週間があっという間に過ぎ 気づけばひと月…1年と、これまたもう正月かいな!? みたいな流れになってるんだよなぁ 子供のころの夏休み ...
2021/02/26
パン アメリカ 1250の実車先行展示を全国の正規ディーラー、イベント会場にて実施中
パン アメリカ 1250の実車先行展示を全国の正規ディーラー、イベント会場にて実施中
ハーレーダビッドソン(H-D)初のアドベンチャーツーリングモデル「パン アメリカ 1250」(税込車両本体価格2,310,000円~)、「パン アメリカ 1250 スペシャル」(同2,731,300円~)が2021年5 ...
2021/02/26
KTMが新型3モデルを含む2021年ストリートモデル7機種を発売
KTMが新型3モデルを含む2021年ストリートモデル7機種を発売
KTM Japanは、新型モデルの、890 ADVENTURE、890 ADVENTURE R、890 DUKEを含むストリートモデル7機種の発売を発表した。 KTM 890 ADVENTUREは、ラリーマシンからのフ ...
2021/02/26
ジャーナリスト・西村 章がリモート取材! Part3 マルク&ポル新体制Repsol Honda 王座奪還に向けて
ジャーナリスト・西村 章がリモート取材! Part3 マルク&ポル新体制Repsol Honda 王座奪還に向けて
2021年プレシーズンテスト開始をいよいよ翌週に控え、2月22日(月)にRepsol Honda Teamがオンラインでチームプレゼンテーションを行った。YouTubeやMotoGP公式サイトなど複数のチャネルで公開さ ...
2021/02/25
WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
Arai RX-7X KR AMERICAN EAGLE 61,000円 「プロテクションの進化を追求し続けるアライヘルメット。その頂点に立つといえるRX-7Xシリーズにニューグラフィックモデルが登場。このグラフィックは ...
2021/02/25
ショップオープン情報「ロイヤルエンフィールド東京ショールーム」
ショップオープン情報「ロイヤルエンフィールド東京ショールーム」
耐久性とクラシックな英国スタイルが融合したモーターサイクル、1901年誕生のロイヤルエンフィールド(Royal Enfield)。現在はインドの自動車大手・アイシャー・モーターズの一部門となっているが、1932 年に誕 ...
2021/02/25
晴耕雨読・高山さんのバイク・承前啓後 第3回「62年前の二輪車新聞に見る報道のチャレンジングスピリット」
晴耕雨読・高山さんのバイク・承前啓後 第3回「62年前の二輪車新聞に見る報道のチャレンジングスピリット」
●第3回「62年前の二輪車新聞に見る報道のチャレンジングスピリット -ライダーも熱いが、報道も熱い。日本を代表して臨んだマン島TTレース-」 今から57年前の1964年、東京オリンピックが華々しく開催されました。第二次 ...
2021/02/24
ホンダモーターサイクルジャパンがHondaGO BIKE RENTAL「春の入会 Welcome!キャンペーン」 他実施
ホンダモーターサイクルジャパンがHondaGO BIKE RENTAL「春の入会 Welcome!キャンペーン」 他実施
2020年春にサービスを開始以来、会員数は30,000人を超えるHondaGO BIKE RENTAL。ホンダモーターサイクルジャパンはより多くの人へ“気軽にバイクに触れて、乗れる機会”の提供を目指し、「春の入会 We ...
2021/02/24
乗ってみた、 買っちゃった。 それが3度も続いてモンキーに! Honda Monkey125
乗ってみた、 買っちゃった。 それが3度も続いてモンキーに! Honda Monkey125
通っていたのが、バリバリの3ナイ遵守の高校だったからか、私が原付免許を取るには高校を卒業するまで待たなきゃならなかった。それからすぐに普通二輪(当時は中型、って呼んでました)、大型二輪免許(当時は限定解除)を取得したの ...
2021/02/24
ショップオープン情報「Honda Dream 山口宇部」「Honda Dream 札幌西」
ショップオープン情報「Honda Dream 山口宇部」「Honda Dream 札幌西」
Honda Dreamは、ホンダ国内の二輪ブランド全てを取り扱い、あらゆる領域において“質”の高いサービスを提供していくチャネル。ユーザーの更なる利便性、満足度の向上を目指し、“ホンダドリームネットワーク”は拡大中で、 ...
2021/02/24
岩城滉一のバイクカスタム番組、ヒロミと電動モトクロッサーで走る
岩城滉一のバイクカスタム番組、ヒロミと電動モトクロッサーで走る
BSスカパー! 、スポーツライブ+で毎週月曜日午後11時より無料放送中の番組「~岩城滉一 Bike Style Life~ 51 SENSE」。 3月1日(月)放送の第7話にはスペシャルゲストとしてヒロミが登場、電動 ...
2021/02/23
トライアンフが2021年型新ボンネビルシリーズを発表
トライアンフが2021年型新ボンネビルシリーズを発表
トライアンフモーターサイクルズジャパンはボンネビルシリーズの2021年型モデルを発表した。 「ブリティッシュアイコンが美しく進化したニューモデル。より高性能に、より機能的に、そしてよりスタイリッシュに。トライアンフの伝 ...
2021/02/23
ジャーナリスト・西村 章がリモート取材! Part2 今まで以上の期待を背負う中上貴晶・一問一答
ジャーナリスト・西村 章がリモート取材! Part2 今まで以上の期待を背負う中上貴晶・一問一答
2021年シーズンのスタートに備え、各陣営各チームが次々とローンチイベントを実施している。例年なら、チームやメインスポンサーが本拠を置く欧州、あるいはMotoGP人気の高い東南アジア等でお披露目をするのが通例だが、今年 ...
2021/02/22
バーグマン200がABS仕様を設定して2021年モデルに
バーグマン200がABS仕様を設定して2021年モデルに
●SUZUKI バーグマン200 ABS 車両解説 2013年の東京モーターショーで公開されて注目を集め、2014年2月28日から国内でも発売が開始されたバーグマン200。それまでスズキのスクーターといえば、国内では2 ...
2021/02/22
排気量アップの“オートマチックスポーツコミューター”TMAX560に新色を設定
排気量アップの“オートマチックスポーツコミューター”TMAX560に新色を設定
YAMAHA TMAX560 ABS/TMAX560 TECH MAX ABS 車両解説 スタイルはスクーターに似ていながら、走行性能はスポーツモデル、というユニークな乗り物「TMAX」が国内市場にも導入されてまもなく ...
2021/02/22
ホンダが便利で快適なバイクライフをサポートするスマホ向けアプリを無料提供
ホンダが便利で快適なバイクライフをサポートするスマホ向けアプリを無料提供
ホンダの二輪市場活性化プロジェクト(HondaGO)の一環として4月19日(月)より無料提供を開始する“あなたとバイクをつなぐ”スマートフォン向けアプリ「HondaGO RIDE(ホンダゴー ライド)」の主な機能は、ホ ...
2021/02/22
ジャーナリスト・西村 章がリモート取材!「ヤマハ・ファクトリーチームいざ発進、2021年MotoGPをいかに戦うのか!?」
ジャーナリスト・西村 章がリモート取材!「ヤマハ・ファクトリーチームいざ発進、2021年MotoGPをいかに戦うのか!?」
2月に入り、MotoGP各チームは三々五々、2021年体制の発表を行っている。時節柄、すべてオンライン形式のチームローンチである。ヤマハ陣営のファクトリーチームMonster Energy Yamaha MotoGPの ...
2021/02/19
MT-03 ABSおよびMT-25 ABSがカラー&グラフィック変更で2021年モデルに
MT-03 ABSおよびMT-25 ABSがカラー&グラフィック変更で2021年モデルに
YAMAHA MT-03 ABS/MT-25 ABS 車両解説 多くのヤマハファン待望のニューモデルとしてYZF-R25が国内発売開始されたのは2014年12月。新設計のダイヤモンドタイプフレームに搭載されたのは、24 ...
2021/02/19
YAMAHA MT-09 SP ABS ようこそ! MTワールドへの 入り口はコチラです
YAMAHA MT-09 SP ABS ようこそ! MTワールドへの 入り口はコチラです
MTワールドは ちょっとオッカナイ? MT-09が登場した時は、深夜の都市部を黒づくめのライダーがみなMT-09に乗り、集団で走り回るというワルっぽいイメージ映像が配信された。キャッチコピーも「ダークサイド・オブ・ジャ ...
2021/02/18
いらっしゃいませようこそツボ8へ 第10回
いらっしゃいませようこそツボ8へ 第10回
第10回 100カム変更したらピストンにバルブがあたるかも? 遅ればせながらあけましておめでとうございます。G2連邦・整備局委託長官のツボ8です。今年もこれまでどおり、誰の役にも立たないであろう、自分のXLR80Rの改 ...
2021/02/17
ローソンのFZ、レイニーのVFR、そして辻本&シュワンツのGSX-Rなどなど、熱き時代のスーパーバイクがデイトナを疾走!
ローソンのFZ、レイニーのVFR、そして辻本&シュワンツのGSX-Rなどなど、熱き時代のスーパーバイクがデイトナを疾走!
アメリカ最大のモーターサイクル・イベントであるデイトナウィークの中で、メインレースとなっているデイトナ200マイル。その熱き時代の模様を収めたDVDが二輪関連映像でお馴染みのウィック・ビジュアル・ビューロウよりリリース ...
2021/02/17
ドゥカティジャパン、新型ムルティストラーダV4先行予約キャンペーン&プレビュー・イベント開催
ドゥカティジャパン、新型ムルティストラーダV4先行予約キャンペーン&プレビュー・イベント開催
軽量でコンパクトなV4エンジンの採用に加え、世界初となる前方用/後方用レーダーセンサーをもつアドバンスト・ライダー・アシスタンス・システムを搭載するなど話題を呼んでいるドゥカティのムルティストラーダV4 が間もなく日本 ...
2021/02/17
YAMAHA MT-03 若いファンが多いスモールYZF-R/MTシリーズ。 いま50歳代というボリュームゾーン どんどん若返らせて!
YAMAHA MT-03 若いファンが多いスモールYZF-R/MTシリーズ。 いま50歳代というボリュームゾーン どんどん若返らせて!
いまのバイク乗りは、平均年齢帯が50歳代前半なんだそうだ。ちょうど私もその年齢帯の、1967年生まれ。バイクの免許をとれる16歳の時に83年、ちょうどスズキRG250Γがデビューした「レーサーレプリカ」スタート期で、そ ...
2021/02/16
BMW Motorrad各種キャンペーンを実施
BMW Motorrad各種キャンペーンを実施
「100日間、新車オーナー体験キャンペーン」は、抽選で最大5名に好きな新車モデル(キャンペーンのために初度登録される車両)の無料オーナー体験がプレゼントされるというもの。当選者は最寄りの指定ディーラーにて車両を受け取り ...
2021/02/16
ハーレーが免許取得費用を最大10万円サポート
ハーレーが免許取得費用を最大10万円サポート
ハーレーダビッドソン ジャパンは6月30日(水)までの期間、全国600ヶ所以上のパートナー教習所と連携し、大型二輪免許取得を検討しているライダーを支援する独自プログラム「パスポート to フリーダム」を今年も実施。全国 ...
2021/02/16
ショップオープン情報「ドゥカティ滋賀」
ショップオープン情報「ドゥカティ滋賀」
現在の店舗を拡張、ストア名もドゥカティ彦根から改め、最新CIを導入したドゥカティストアとして2月22日(月)リニューアルオープン。スクランブラー・コーナーと中古車コーナーの拡張が大きな特徴。滋賀県全域の幅広い顧客層に向 ...
2021/02/16
カワサキワールドモーターサイクル企画展「The champ 頂点に輝いたマシンたち」
カワサキワールドモーターサイクル企画展「The champ 頂点に輝いたマシンたち」
2021年2月9日から2月末までカワサキワールドがある神戸海洋博物館の特設会場にて、春先恒例のモーターサイクル企画展が開催されている。今回のテーマは「The Champ 〜頂点に輝いたマシンたち〜」と銘打って、カワサキ ...
2021/02/15
ドゥカティとKTMが2021年シーズンを戦うマシンを発表
ドゥカティとKTMが2021年シーズンを戦うマシンを発表
ロードレースの世界最高峰・MotoGPで昨年、コンストラクターズ・タイトルを獲得したイタリアの名門・ドゥカティのファクトリー・チームは2021年のライダー・ラインナップを一新。サテライト・チームのプラマック・レーシング ...
2021/02/15
小型え日記 第128回「おしゃれゲーマー」
小型え日記 第128回「おしゃれゲーマー」
■第128回「おしゃれゲーマー」 寒くてバイクに乗れてませんが、 家ではばあちゃんが立派にSTAY HOMEをしています。 うちでは一番のゲーマーですが、そろそろ新機種を導入するか検討中。 マフラーを編んだり、服作ってく ...
2021/02/12
細部熟成&スマホとリンク アップデートされた新形CB1000Rを現物チェック! Honda CB1000R
細部熟成&スマホとリンク アップデートされた新形CB1000Rを現物チェック! Honda CB1000R
新生CBブランド 最初のCB1000Rは国内で販売されなかった、あの抹茶色がメインカラーのオチョボ口ヘッドライトのモデル。今でも逆輸入車は高値で取引されていることを思うと、こういったニュースタンダードCBを求めるユーザ ...
2021/02/12
ミスター・バイクBG 2021年3月号、2月13日発売!
ミスター・バイクBG 2021年3月号、2月13日発売!
特集 MIND SPEED だから乗りたい!“感性に響く速さ” バイクが絶対的な速さのみで評価されるのであれば、ここまで絶版車が多くのライダーに愛されることはなかったでしょう。そのスピードに至るまでの「表現の仕方」に、ラ ...
2021/02/12
完全新金型の1KT他、1:12スケールの80’sバイク登場!
完全新金型の1KT他、1:12スケールの80’sバイク登場!
創業80周年を迎えたプラモデルメーカーのハセガワより1:12スケールバイク・シリーズの新製品「ヤマハTZR250(1KT)」が3月20日頃に発売予定だ。2サイクルレーサーレプリカとして1985年11月に発売された実車は ...
2021/02/12
ショップオープン情報「バイク王 平塚第2ショールーム」
ショップオープン情報「バイク王 平塚第2ショールーム」
バイク王の厚木店が移転、国道129号沿いにリテール展開する店舗としてオープン。近隣の平塚店と合わせて在庫台数は約80台に。店頭にない車両でも、年間10万台以上を取扱うバイク王の豊富な在庫の中から探して店舗への取り寄せが ...
2021/02/12
GSX-S750 ABSがカラーリングを変更して2021年モデルに
GSX-S750 ABSがカラーリングを変更して2021年モデルに
SUZUKI GSX-S750 ABS 車両解説 2015年のモーターサイクルショーで国内デビューし、多くのバイクファンの注目を集めたスズキの新型スポーツモデル、GSX-S1000 ABS/S1000F ABS。ス ...
2021/02/11
立喰・ソ第122回 「新年早々、さようなら……なんですが」
立喰・ソ第122回 「新年早々、さようなら……なんですが」
第122回 「新年早々、さようならですが」 あけましておめでとうございます。とはいえ、もう2月ですし、昨年からおめでたいと手放しで喜べるのは、よほどおめでたい人だけでしょう。そんなおめでたい人はともかく、ステイホームだ ...
2021/02/10
YAMAHA MT-09 SP ABS 換える、ではなく、どう変えたか。 そしてどう変えられるのか。 サスの奥義を知る人の術を拝見する。
YAMAHA MT-09 SP ABS 換える、ではなく、どう変えたか。 そしてどう変えられるのか。 サスの奥義を知る人の術を拝見する。
MT。マスター・オブ・トルク。そして「スロットル操作に対し、リニアにトルクを創り出す」という設計思想。それをヤマハではクロスプレーン・コンセプトと呼んでいる。 MTの名が登場したのは、2005年。クルーザー系の空冷O ...
2021/02/10
「YRA大人のバイクレッスン」3月より開催、今年は親子二世代を対象としたレッスンなど新企画も計画
「YRA大人のバイクレッスン」3月より開催、今年は親子二世代を対象としたレッスンなど新企画も計画
ヤマハ製品を「安全に」「楽しく」「正しく」、また「役立つように」使ってもらうことを目的に、安全運転普及活動のひとつとして実施している「YRA(ヤマハライディングアカデミー) 大人のバイクレッスン」。主に免許を取得したて ...
2021/02/10
ショップオープン情報「カワサキプラザ広島」
ショップオープン情報「カワサキプラザ広島」
五感で楽しめる店舗づくり、“おもてなし”と“ことつくり”活動を通してユーザーの期待を超えるサービスを提供、正規取扱店の中でも国内で取扱うすべてのカワサキモーターサイクルを販売する「カワサキプラザ」は、生涯にわたる安心・ ...
2021/02/09
ショップオープン情報「バックカントリーモーターサイクル」
ショップオープン情報「バックカントリーモーターサイクル」
1970~80年代、数々のレースシーンで記録を残してきたイタリアのモーターサイクルブランド「FANTIC(ファンティック)」の展示車や試乗車を用意、車両を熟知し整備の技術にも長け、試乗会や展示会なども積極的に行う「FA ...
2021/02/09
日本初、全編ASMR のラジオ番組がバイク女子のライフスタイルを紹介!
日本初、全編ASMR のラジオ番組がバイク女子のライフスタイルを紹介!
“人が出会い、語らい、情報交換をするコミュニティの場の提供”と“地域活性化”を目的に、オートバイ文化を発信する日本初の新形態ドライブインを湯河原峠で運営する「バイカーズパラダイス」https://www.bipa.jp ...
2021/02/08
一時代を築いたハヤブサが、 沈黙を破って待望のモデルチェンジ SUZUKI HAYABUSA
一時代を築いたハヤブサが、 沈黙を破って待望のモデルチェンジ SUZUKI HAYABUSA
こちらの動画が見られない方、大きな画面で見たい方はYOU TUBEのWEBサイトで直接ご覧下さい。https://youtu.be/nEWrW9KZdUI こちらの動画が見られない方、大きな画面で見たい方はYOU TUB ...
2021/02/08
ショップオープン情報「KTM厚木」
ショップオープン情報「KTM厚木」
より広く快適になったショールームで幅広いラインアップを展開できるよう、同じ神奈川県厚木市内の国道246号沿い、厚木警察署の真向かいに移転、2月6日にプレオープン。キャンプツーリングイベントやオフロードスクールを積極 ...
2021/02/08
Gold Wing Tour 旅するための、ゴージャス力アップ。 唯一無二フラット6×DCTオンリーの、 日本が誇るプレミアムツアラーがさらに進化
Gold Wing Tour 旅するための、ゴージャス力アップ。 唯一無二フラット6×DCTオンリーの、 日本が誇るプレミアムツアラーがさらに進化
46年目という歴史。 Gold Wingファミリーの祖先である初代GL1000が登場したのは1975年。今でこそGold Wing といえばプレミアム・ツアラーの代名詞だが、その発端はCB750FOURとそのライバル達 ...
2021/02/08
ルリカミドリ バイク好いとっちゃん 第81回 「また、やられちゃいました(泣く)」の巻
ルリカミドリ バイク好いとっちゃん 第81回 「また、やられちゃいました(泣く)」の巻
時刻は夕方の4時前。神奈川県の大和市あたりを走っていたときのことです。 藤沢街道(国道467号線)は道が狭く、いつも渋滞ぎみなのですが、このときも混んでまして、トロトロと進んでいたのです。すると、突然、ガン!と軽 ...
2021/02/05
改めて安全運転と交通ルールを学ぶ、2月のMOTORISE
改めて安全運転と交通ルールを学ぶ、2月のMOTORISE
BS11(日本BS放送)で毎週日曜日22時から放送中の30分番組、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」。2月はバイクの交通事故が増えている現状において、 ...
2021/02/05
CB1000Rが使い勝手の向上とカラーリング変更のマイナーチェンジ
CB1000Rが使い勝手の向上とカラーリング変更のマイナーチェンジ
HONDA CB1000R 車両解説 2001年に発売が開始され、主に海外で人気を集めたCB900 Hornet。オーソドックスなスタンダードスタイルのネイキッドモデルとして多くの根強いファンから支持を得たモデルだった ...
2021/02/05
ショップオープン情報「カワサキプラザ熊谷」
ショップオープン情報「カワサキプラザ熊谷」
正規取扱店の中でも国内で取扱うすべてのカワサキモーターサイクルを販売、五感で楽しめる店舗づくり、“おもてなし”と“ことつくり”活動を通して、ユーザーの期待を超えるサービスを提供。さらに、生涯にわたる安心・安全なモーター ...
2021/02/05
行った年 来た年 MotoGP HONDA篇 ジャーナリスト 西村 章が聞いた 技術者たちの2020年回顧と2021年への抱負
行った年 来た年 MotoGP HONDA篇 ジャーナリスト 西村 章が聞いた 技術者たちの2020年回顧と2021年への抱負
桒田「ひとことでいうならば、2020年は完敗のシーズンでした。ただし、この負けから多くのことを学ぶことができたシーズンでもあり、それが2021年に繋がってゆくのではないか、とも思っています。 開幕前のウィンターテストを ...
2021/02/04
スズキのジョアン、ディフェンディングチャンピオンとしての心意気は?
スズキのジョアン、ディフェンディングチャンピオンとしての心意気は?
2021年は、ジョアン・ミル(Team SUZUKI ECSTAR)がチャンピオンとして戦う初めてのシーズンになる。本来ならば、2月上旬はマレーシアのセパンサーキットでプレシーズンテストが行われ、様々な話題があれやこれ ...
2021/02/04
レトロポップなお洒落スクーター、Vinoが2021年カラーに
レトロポップなお洒落スクーター、Vinoが2021年カラーに
YAMAHA Vino 車両解説 1997年3月の2ストロークモデル発売に始まる“レトロポップ”スクーター、ビーノ。丸目ヘッドライト、フラットなフロア、大きめのレッグシールドに深いフロントフェンダー、フルカバードタイプ ...
2021/02/04
JOGシリーズがカラーチェンジして2021年モデルに
JOGシリーズがカラーチェンジして2021年モデルに
YAMAHA JOG/JOG Deluxe 車両解説 2016年10月に発表されたホンダとヤマハの“50ccスクーターの協業体制”。その実践第一弾として登場したのがヤマハの“新型”JOGとVinoで、生産もホンダがヤマ ...
2021/02/04
口元を鮮烈なトリコロールが彩る、非売品「CRFクールマスク」を5名にプレゼント!
口元を鮮烈なトリコロールが彩る、非売品「CRFクールマスク」を5名にプレゼント!
各国のモトクロスやエンデューロ・シーンでの活躍をはじめ、1月に行われた世界で最も過酷なモータースポーツ、ダカール・ラリーではCRF450RALLYが2連覇を達成、また8年ぶりのフル・モデルチェンジで話題となっているCR ...
2021/02/04
アオシマより絶版バイクのスケールモデル、4月発売
アオシマより絶版バイクのスケールモデル、4月発売
1971 年に発売されたマッハシリーズ最大排気量、カワサキとしては初の“ナナハン”である750SS(マッハ4)が組み立て・塗装不要「1/12スケール完成品バイク・シリーズ」 に登場。750SSの空冷2ストローク3気筒エ ...
2021/02/03
カワサキのレース史を彩るチャンピオンマシンが集結!
カワサキのレース史を彩るチャンピオンマシンが集結!
陸・海・空のカワサキ代表製品を見て、感じて、学ぶことができる川崎重工グループの企業ミュージアム「カワサキワールド」(神戸海洋博物館)では毎年2月、本格バイクシーズン突入前の恒例イベントとして「モーターサイクルフェア」を ...
2021/02/03
ヤマハXSR900は見た目だけのクラシックではない!
ヤマハXSR900は見た目だけのクラシックではない!
性能・価格・ヤマハらしさ 良きバランスのベストバイク トライアンフのストリートトリプル675が登場するやいなや世界中で大ヒットとなったのはもう10年以上前の話。並列3気筒というエンジン形式で、4気筒よりも常用回転域から ...
2021/02/02
WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
ZERO GRAVITY ’20Nija ZX-25R/SE用 スクリーン 14,000円(税別) 「ZERO GRAVITYブランドからZX-25R用スクリーン5タイプが登場」。SR、ダブルバブル、スポーツ ...
2021/02/02
カワサキプラザネットワーク「カワサキプラザレンタル」サービスを開始
カワサキプラザネットワーク「カワサキプラザレンタル」サービスを開始
五感で楽しめる店舗づくり、“おもてなし”と“ことつくり”活動を通してユーザーの期待を超えるサービスを提供しているカワサキモーターサイクル販売店・カワサキプラザネットワークでは、新たなモーターサイクルライフの提案として話 ...
2021/02/02
“Team87”でもお馴染み、采女 華・責任編集のフリーマガジン「Booyah ♯07」絶賛リリース中
“Team87”でもお馴染み、采女 華・責任編集のフリーマガジン「Booyah ♯07」絶賛リリース中
毎月14日発売、月刊ミスター・バイクBG誌にて「NEXT CHALLENGE Team87」を連載、巻頭でも活躍中である采女 華さんのバイク、クルマ、モータースポーツをテーマとしたフリーマガジンの新作が完成。 采女 華 ...
2021/02/02
晴耕雨読・高山さんの「バイク・承前啓後」第2回
晴耕雨読・高山さんの「バイク・承前啓後」第2回
●第2回「ダックスホンダ、コロナ・マークⅡに載る -ダックスホンダと四輪車の話-」 ユニークなスタイルのレジャーバイク「ダックスホンダ」は、1969年8月に発売されました。50ccのST50と70ccのST70があり、 ...
2021/02/01
歴史あるCBブランド、CB1300シリーズ 電子技術搭載でさらに操る楽しみを追求
歴史あるCBブランド、CB1300シリーズ 電子技術搭載でさらに操る楽しみを追求
ベテランのあのコが、とうとうスマホにしたってさ? CB1300シリーズは、弟分のCB400シリーズ同様熟成に熟成を重ね、もはや独自の世界を築くほどに昇華されたバイクである。これまでの1300は、ABS、PGM-FIなど ...
新着記事
2025/03/14
新車プロファイル2025
Ninja ZX-25R SEがカラーを一新
2025/03/14
新車プロファイル2025
Ninja 400がカラーを変更
2025/03/14
新車プロファイル2025
Z400がカラーを変更
2025/03/14
新車プロファイル2025
ELIMINATORのカラーが1色に
2025/03/14
新車プロファイル2025
ジクサーSF250/ジクサー250がカラーを一新
アーカイブスはこちら
2025年3月
(42)
2025年2月
(55)
2025年1月
(47)
2024年12月
(47)
2024年11月
(54)
2024年10月
(49)
2024年9月
(51)
2024年8月
(51)
2024年7月
(49)
2024年6月
(41)
2024年5月
(41)
2024年4月
(53)
2024年3月
(59)
2024年2月
(55)
2024年1月
(44)
2023年12月
(43)
2023年11月
(56)
2023年10月
(56)
2023年9月
(48)
2023年8月
(43)
2023年7月
(55)
2023年6月
(58)
2023年5月
(60)
2023年4月
(48)
2023年3月
(73)
2023年2月
(50)
2023年1月
(59)
2022年12月
(62)
2022年11月
(46)
2022年10月
(59)
2022年9月
(52)
2022年8月
(52)
2022年7月
(43)
2022年6月
(53)
2022年5月
(55)
2022年4月
(58)
2022年3月
(53)
2022年2月
(44)
2022年1月
(47)
2021年12月
(55)
2021年11月
(51)
2021年10月
(49)
2021年9月
(45)
2021年8月
(51)
2021年7月
(51)
2021年6月
(67)
2021年5月
(44)
2021年4月
(67)
2021年3月
(77)
2021年2月
(60)
2021年1月
(47)
2020年12月
(48)
2020年11月
(56)
2020年10月
(61)
2020年9月
(62)
2020年8月
(50)
2020年7月
(70)
2020年6月
(61)
2020年5月
(47)
2020年4月
(58)
2020年3月
(64)
2020年2月
(54)
2020年1月
(47)
2019年12月
(59)
2019年11月
(69)
2019年10月
(59)
2019年9月
(40)
2019年8月
(25)
2019年7月
(22)
2019年6月
(4)
2019年5月
(7)
2019年4月
(2)
2019年3月
(1)
2019年2月
(14)
2019年1月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年8月
(1)
2018年5月
(1)
2018年4月
(2)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年8月
(1)
2017年7月
(1)
2017年4月
(1)
2017年3月
(1)
2017年2月
(2)
2017年1月
(1)
2016年12月
(1)
2016年10月
(1)
2016年9月
(1)
2016年8月
(1)
2016年7月
(1)
2016年4月
(1)
2016年3月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年7月
(1)
2015年6月
(1)
2015年5月
(1)
2010年7月
(2)
1990年10月
(4)
■広告のご用命は
WEBミスターバイクに広告を掲載されたい方は、
info@mr-bike.jp
までご連絡ください。営業担当が対応させていただきます。