ニュース
試乗・解説
新車詳報
レース・イベント
エンタメ
名車図鑑
Top
2021年
4月
2021年04月の記事一覧
2021/04/13
小型え日記 第130回「30箱の現実と2個の夢」
小型え日記 第130回「30箱の現実と2個の夢」
■第130回「30箱の現実と2個の夢」 4月に入り約20年間一緒に暮らして来た4人が動き始めました。 私の叔父が結婚し家を出まして、99%引っ越しが完了し残りの1%の洗濯物だけになりました。 彼は30箱とちょっとした家具 ...
2021/04/12
グローバル150スポーツの兄貴分、ジクサーSF250/ジクサー250がカラーリングを変更
グローバル150スポーツの兄貴分、ジクサーSF250/ジクサー250がカラーリングを変更
SUZUKI ジクサーSF250/ジクサー250 車両解説 スズキが、2014年からインドで生産、販売をしているロードスポーツモデル、ジクサー(GIXXER)を日本市場向けとして再開発、国内販売を開始したのは2017年 ...
2021/04/12
ヤマハ バイクレンタル「ロングライドキャンペーン」実施中
ヤマハ バイクレンタル「ロングライドキャンペーン」実施中
より多くの人が利用しやすいレンタル車両や料金を設定するほか、保険・補償も充実、ツーリングに便利なアクセサリーを車両に装着するなど、安心して利用できる内容が特徴、会員登録・年会費無料の「ヤマハ バイクレンタル」 。 5 ...
2021/04/12
ハーレーダビッドソン ジャパン「Bikers Paradise MATAGARI EXPERIENCE 2021」に出展
ハーレーダビッドソン ジャパン「Bikers Paradise MATAGARI EXPERIENCE 2021」に出展
5月31日までの期間、南箱根のバイカーズパラダイス(静岡県田方郡函南町桑原1348-2)で開催される「Bikers Paradise MATAGARI EXPERIENCE 2021」は、話題のニューモデルに跨ることが ...
2021/04/12
愛車で鈴鹿サーキットを走行できる他、バイク関連のイベントが盛りだくさん!
愛車で鈴鹿サーキットを走行できる他、バイク関連のイベントが盛りだくさん!
5月1日、三重県の鈴鹿サーキットで開催される「アップガレージライダース BIKE!BIKE!BIKE!2021」 は、自身の愛車で国際レーシングコースを走行することができる「サーキットクルージング」 をメインイベントに ...
2021/04/10
屋根付き三輪EVとして正式採用、日本郵便に8台納入
屋根付き三輪EVとして正式採用、日本郵便に8台納入
aideaは屋根付き電動三輪バイク「AA カーゴ」シリーズの新機種として、原付一種モデル「AA カーゴ α8」と原付二種モデル「AA カーゴ β8」を発売した。 「AA カーゴ」は三輪構造と前後13 インチの大径ホイ ...
2021/04/09
Honda CRF250 RALLY ロングディスタンス、クロスカントリー、エンデュランス。 クールなダートバイク。
Honda CRF250 RALLY ロングディスタンス、クロスカントリー、エンデュランス。 クールなダートバイク。
ラリールックのバイクが大ブレークしたのは1980年代。当時と比べるまでもないが、ダカールや長距離ラリーの神通力は現在では残念ながらさほど強くない。当時の流れから成長進化したアドベンチャーバイクセグメントは、ルーツがラリ ...
2021/04/09
ランブレッタがカラー&仕様変更で2021年モデルに
ランブレッタがカラー&仕様変更で2021年モデルに
ランブレッタがカラー&仕様変更で2021年モデルに 伝説のブランドとして復活を遂げて3年余り。細かな仕様変更はこれまでにも行われてきたが、このたび、カラー&仕様の変更などラインアップに大きな変化が行われた。 同じ ...
2021/04/09
ツインリンクもてぎ「みんなでBikeを楽しむお祭り」とは??
ツインリンクもてぎ「みんなでBikeを楽しむお祭り」とは??
2021年7月4日(日)と10月31日(日)、“森の中のモビリティテーマパーク”ことツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)にて新たな二輪モータースポーツイベント「2021 Motoフェスティバル」が開催される。 「みんな ...
2021/04/08
晴耕雨読・高山さんの「バイク・承前啓後」●第5回「ホンダGB350のバーチカルエンジンのルーツを辿る」
晴耕雨読・高山さんの「バイク・承前啓後」●第5回「ホンダGB350のバーチカルエンジンのルーツを辿る」
●第5回「バーチカルエンジンのルーツと直立型シングルエンジンの系譜」-ホンダ GB350誕生に寄せて- 2021年3月30日、待ちに待った「GB350」が発表されました。一番の特徴は、垂直に配された「空冷バーチカルエン ...
2021/04/08
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン「新型SPEED TRIPLE 1200 RSデビューフェア」開催
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン「新型SPEED TRIPLE 1200 RSデビューフェア」開催
4月10日(土)から5月9日(日)まで、全国トライアンフ正規販売店にて開催。フェア期間中、新型SPEED TRIPLE 1200 RSを試乗した人には「オリジナル車検証入れ」をプレゼント(数に限りあり)。 1,160 ...
2021/04/08
ハセガワが作品写真を募集、あなたの腕やセンスで大賞を狙え!
ハセガワが作品写真を募集、あなたの腕やセンスで大賞を狙え!
日本を代表する模型メーカーであるハセガワが創業80周年を記念し、WEBサイト上にてプラモデルコンテストを開催する。 ハセガワ製プラモデル、レジンキット、取り扱い輸入商品をメインとする写真審査によるコンテストで、80周 ...
2021/04/07
バイク王が絶版車とキッズバイクを満喫できる「親子で楽しめるバイク試乗会」を開催
バイク王が絶版車とキッズバイクを満喫できる「親子で楽しめるバイク試乗会」を開催
4月17日(土)・18 日(日)、5月1日(土)・2日(日)、5月22日(土)・23日(日)の6日間、つくば絶版車館(茨城県つくばみらい市)にて開催される「親子で楽しめるバイク試乗会」 は、子どもたちにバイクに触れ合う ...
2021/04/07
YAMAHA TOURING SEROW Final Edition 『高みで終わる、 美しい引き際』
YAMAHA TOURING SEROW Final Edition 『高みで終わる、 美しい引き際』
最後まで最高で CBやZといった日本のオートバイ業界の歴史そのものを表すようなネーミングが存在し、それは今も新しいモデルに使われているアイコンだが、セローというネーミングは一貫して一つのモデルを指してきたことを思えば、 ...
2021/04/07
若桜鉄道「隼」ラッピング列車を一新、現行列車は4月9日見納めに
若桜鉄道「隼」ラッピング列車を一新、現行列車は4月9日見納めに
隼ラッピングとしては第3弾となる新列車のデザインイメージ。 スズキHayabusa乗りの聖地「隼駅」がある鳥取県の若桜鉄道は2016年3月よりHayabusaのラッピング列車を運行しているが、新型モデルの登場に合わせて ...
2021/04/06
西村 章「MotoGPはいらんかね? 2021」MotoGP第2戦 ドーハGP
西村 章「MotoGPはいらんかね? 2021」MotoGP第2戦 ドーハGP
カタール2連戦目のドーハGPは、様々な話題が詰まったレース、という意味で非常に〈MotoGPっぽい〉1戦になった、という印象が強い。 まずはトップ争いから。 今回の優勝はファビオ・クアルタラロ(Monster En ...
2021/04/06
ショップオープン情報「レンタル819北軽井沢」「アップガレージライダース ナップス埼玉店」「インディアンモーターサイクル 埼玉」「SUZUKI MOTORS」
ショップオープン情報「レンタル819北軽井沢」「アップガレージライダース ナップス埼玉店」「インディアンモーターサイクル 埼玉」「SUZUKI MOTORS」
「レンタル819北軽井沢」 164店舗目となるレンタル819が4月23日、オートバイに特化した旅行会社・MOTO TOURS JAPANが北軽井沢を発着としたバイクツアーの案内や観光スポットの紹介、宿泊施設や周辺の飲食 ...
2021/04/05
富士スピードウェイ隣接地にホテル&ミュージアム
富士スピードウェイ隣接地にホテル&ミュージアム
壮大な富士山、そしてモータースポーツの聖地・富士スピードウェイを眺めることができる地(静岡県小山町)に「富士スピードウェイホテル/富士モータースポーツミュージアム」が2022年秋に開業する。 ハイアット ホテルズの系 ...
2021/04/05
YAMAHA TOURING SEROW Final Edition セローとそのスピリッツは 永久に不滅です!!
YAMAHA TOURING SEROW Final Edition セローとそのスピリッツは 永久に不滅です!!
原稿を書くのに検索すればセローネタがこれでもか、と出てくる。カスタムの定番モノでいえば、エキパイ換えた、サス換えたという話題を筆頭に、山仕様にした、ツーリング仕様にした、盆栽カスタム系等々枚挙に暇がない。愛されているな ...
2021/04/02
HONDA GB350 「待望のニューGB、ついにデビュー!」
HONDA GB350 「待望のニューGB、ついにデビュー!」
待ってました! 普通二輪免許枠のちょうどいいヤツ! 既に多くの情報が出回っているため、GB350の中身よりは大歓迎したいその立ち位置について触れておきたい。 前提として、国内の400ccクラスは寂しい! 250ccは ...
2021/04/02
Apriliaの125オフローダー&モタードが2021年モデルに
Apriliaの125オフローダー&モタードが2021年モデルに
ピアッジオグループジャパンは、原付二種クラスでありながら、本格的な装備やボディサイズ、そしてその走りがクラスを超えた存在感を放つオフロードモデルRX 125と、そのモタードバージョンであるSX 125の2021年モデル ...
2021/04/02
ショップオープン情報「YSP 名古屋北」
ショップオープン情報「YSP 名古屋北」
ヤマハスポーツバイク専門店・YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)として新規オープン。ショールームはヤマハスポーツバイク全カテゴリーのモデルを豊富に展示。充実した設備を持つ整備工場は、ヤ ...
2021/04/01
スズキ「Vストローム 250 ABS ツーリングサポートキャンペーン」実施
スズキ「Vストローム 250 ABS ツーリングサポートキャンペーン」実施
街中から高速道路、山岳路まで、長距離ツーリングを快適に楽しむことができるスポーツアドベンチャーツアラーのエントリーモデル、スズキVストローム 250 ABSの購入キャンペーンを9月30日(木)まで実施。 期間中、キャ ...
2021/04/01
ホンダ&ヤマハの最新モデルに迫る、新年度4月のMOTORISE
ホンダ&ヤマハの最新モデルに迫る、新年度4月のMOTORISE
BS11(日本BS放送)で毎週日曜日22時から放送中の30分番組、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」。4月は「2021年版 ニューモデルと最新の情報」 ...
2021/04/01
電動セローが駆けるSF旅コミック他、新刊情報
電動セローが駆けるSF旅コミック他、新刊情報
「2021-2022年度版キジマ総合カタログ」 オートバイ部品用品専門メーカー・キジマの総合カタログ最新版はバイクのジャンル問わず、乗る上での利便性や快適な走行をサポートする様々なパーツや用品を掲載。新たに200点を超 ...
2021/04/01
バイク好いとっちゃん 第83回 「命短し、旅せよ諸君!!」の巻
バイク好いとっちゃん 第83回 「命短し、旅せよ諸君!!」の巻
ネックレスに指輪にピアス……ワタシの周りの女性たちは美しい貴金属を身につけ、自分を飾りたてることに熱心な人が多いようですが、ワタシ自身は昔からほとんど興味がなくて、腕時計も子供が持っているような安いものをつけております ...
新着記事
2021/04/13
エンタメ
小型え日記 第130回「30箱の現実と2個の夢」
2021/04/12
新車プロファイル2021
グローバル150スポーツの兄貴分、ジクサーSF250/ジクサー250がカラーリングを変更
2021/04/12
ニュース
ヤマハ バイクレンタル「ロングライドキャンペーン」実施中
2021/04/12
ニュース
ハーレーダビッドソン ジャパン「Bikers Paradise MATAGARI EXPERIENCE 2021」に出展
2021/04/12
ニュース
愛車で鈴鹿サーキットを走行できる他、バイク関連のイベントが盛りだくさん!
アーカイブスはこちら
2021年4月
(26)
2021年3月
(77)
2021年2月
(61)
2021年1月
(47)
2020年12月
(48)
2020年11月
(56)
2020年10月
(61)
2020年9月
(62)
2020年8月
(50)
2020年7月
(70)
2020年6月
(61)
2020年5月
(47)
2020年4月
(54)
2020年3月
(64)
2020年2月
(54)
2020年1月
(47)
2019年12月
(59)
2019年11月
(69)
2019年10月
(59)
2019年9月
(40)
2019年8月
(25)
2019年7月
(22)
2019年6月
(4)
2019年5月
(7)
2019年4月
(2)
2019年3月
(1)
2019年2月
(14)
2019年1月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年8月
(1)
2018年5月
(1)
2018年4月
(2)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年8月
(1)
2017年7月
(1)
2017年4月
(1)
2017年3月
(1)
2017年2月
(2)
2017年1月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年9月
(1)
2016年8月
(1)
2016年7月
(1)
2016年4月
(1)
2016年3月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年7月
(1)
2015年6月
(1)
2015年5月
(1)
2010年7月
(2)
1990年10月
(9)
■広告のご用命は
WEBミスターバイクに広告を掲載されたい方は、
info@mr-bike.jp
までご連絡ください。営業担当が対応させていただきます。