ニュース
試乗・解説
新車詳報
レース・イベント
エンタメ
名車図鑑
Top
2019年
10月
2019年10月の記事一覧
2019/10/31
ドゥカティ、注目の2020年モデル発表
ドゥカティ、注目の2020年モデル発表
イタリアのミラノ国際展示場で11月7日から10日まで開催されるEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)2019に先立ち、ドゥカティは3機種のニューモデル、5機種のニューバージョン、3機種のE-bikeを含む最新2 ...
2019/10/31
ショップオープン情報「U-MEDIA 湘南」
ショップオープン情報「U-MEDIA 湘南」
VITPILEN 701 SVARTPILEN 401(欧州仕様車) ハスクバーナ・モーターサイクルズ正規販売店(VITPILEN / SVARTPILEN ショップ)として11 月9 日(土)新規オープ ...
2019/10/31
2019年JSB1000のチャンピオンが決まる戦い 最終戦に賭ける中須賀克行
2019年JSB1000のチャンピオンが決まる戦い 最終戦に賭ける中須賀克行
今シーズンのJSB1000を振り返ってみよう。開幕戦のツインリンクもてぎは2レース開催となり、中須賀克行がダブルポールポジションを獲得し王者の貫禄を示す。だが、背後には急接近するTeam HRCの高橋 巧がいた。ワ ...
2019/10/30
パオロ・イアニエリのインタビューシリーズ第12弾 Valentino Rossi400
パオロ・イアニエリのインタビューシリーズ第12弾 Valentino Rossi400
* * * * * -バレンティーノ、今までの全戦を覚えていますか? 「全部は覚えてないよ。いい思い出のやつだけだね。いや、悪い思い出のレースも覚えているけどさ。でも、バイクに関してはいい思い出ばかりだ ...
2019/10/29
“働くバイク”と“カフェ巡り”の二本立て、11月のMOTORISE!
“働くバイク”と“カフェ巡り”の二本立て、11月のMOTORISE!
毎週土曜日22時からBS11(日本BS放送)にて放送中、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」は、全国視聴できる唯一のバイク専門番組。11月はふたつのコン ...
2019/10/29
ショップオープン情報「ハーレーダビッドソンアクティブ」
ショップオープン情報「ハーレーダビッドソンアクティブ」
ハーレーダビッドソン(H-D)のグローバル基準に適合した最新のストアデザインプログラムを採用した次世代型店舗へリニューアルオープン。最新2020年モデルや試乗車、豊富なカスタムパーツ、アパレル・雑貨を取り揃え、ユーザー ...
2019/10/29
シビレっま変圧器 第98回「カメラ増殖!?の秋」
シビレっま変圧器 第98回「カメラ増殖!?の秋」
第98回「カメラ増殖!?の秋」 新しいiPhone、人気があるらしいですねー でもね、ちょっとこれはどうなんでしょう。(ルックス的に) https://www.apple.com/jp/iphone/より いままでシンプ ...
2019/10/28
おかえりなさい! ホンダ熊本製作所で「Honda Motorcycle Homecoming」開催。
おかえりなさい! ホンダ熊本製作所で「Honda Motorcycle Homecoming」開催。
温かいお出迎えが嬉しい! ホンダ車でなくともウエルカム 愛車が誕生した地へ、足を運んでみる。想像すると、なかなかワクワクする体験ではないだろうか。Hondaはそれを実現できるよう昨年から「Honda Motorcy ...
2019/10/28
バイク好いとっちゃん 第71回 「え~っ、今頃、今年はじめてのツーリング!?」の巻
バイク好いとっちゃん 第71回 「え~っ、今頃、今年はじめてのツーリング!?」の巻
最近までずっと暑い暑いと言いながら過ごしてきたのですが、ふと気づいたら10月になってしまっていました。 しかも、もひとつおマケにふと気づくと、なんと今年はただの一度もツーリングに行っていなかったのであります。なんかバ ...
2019/10/25
スズキのルーキー、ジョアン・ミルに ジャーナリスト・西村 章が訊く 目標は、もう1台のスズキと チャンピオン争いをすること
スズキのルーキー、ジョアン・ミルに ジャーナリスト・西村 章が訊く 目標は、もう1台のスズキと チャンピオン争いをすること
* * * * * 「ブリラムの決勝後に、レース後半がキツくて苦労した、と言ったことを覚えてる? だからタイGPが終わるといったん家に戻って回復とトレーニングに励んでいたんだ。これから3連戦だから、それ ...
2019/10/25
山椒は小粒でピリリと辛い 2020年も縁(=猿)起がいい!? ホンダモンキー125 渋温泉&地獄谷野猿公苑ツーリング パート3:ツーリング2日目(埼玉→群馬→長野ルート)”
山椒は小粒でピリリと辛い 2020年も縁(=猿)起がいい!? ホンダモンキー125 渋温泉&地獄谷野猿公苑ツーリング パート3:ツーリング2日目(埼玉→群馬→長野ルート)”
渋温泉&地獄谷野猿公苑ツーリング2日目。さすがに昨日は300km以上走ったせいかバッタリ寝入ってしまった。名湯・渋温泉の朝は残り2湯の外湯巡りから始まった。温泉街の奥にある六番湯「目洗の湯」から開始し、最後の七番湯「七 ...
2019/10/24
ショップオープン情報「フクダテクニカ」「S motor cycle」
ショップオープン情報「フクダテクニカ」「S motor cycle」
1970~80年代、数々のレースシーンで記録を残してきた欧州のモーターサイクルブランド「FANTIC(ファンティック)」 の展示車や試乗車を用意、車両を熟知し整備の技術にも長け、試乗会や展示会なども積極的に行う「FANT ...
2019/10/24
『OPEN FUTURE』第46回東京モーターショー2019速報
『OPEN FUTURE』第46回東京モーターショー2019速報
Honda 「Go,Vantage Point ~自分をもっともっと連れ出すんだ」 『Honda製品を通して感じる“生活の可能性が広がる喜び”を多彩な企画展示で紹介し、訪れるお客様に“Hondaと創る、一歩先の暮 ...
2019/10/23
CRF1100L Africa Twinが排気量拡大や軽量化でさらに上質で快適な走りを
CRF1100L Africa Twinが排気量拡大や軽量化でさらに上質で快適な走りを
●Honda CRF1100L Africa Twin/Africa Twin Adventure Sports 車両解説 1989年のXRV650Rでヒストリーが始まった、ホンダのアドベンチャーモデル“Africa T ...
2019/10/23
これぞ“W”の神髄、ベーシックスタイルのW800が登場
これぞ“W”の神髄、ベーシックスタイルのW800が登場
●KAWASKI W800 車両解説 2016年7月の“ファイナルモデル”を最後にラインナップから消えていた「W800」。「W1」の再来として多くの信奉者を獲得した屈指の名車として復活を望む声は強かった。 実際の話、“W ...
2019/10/21
ミスター・バイクBG掲載、絶版中古車情報!
ミスター・バイクBG掲載、絶版中古車情報!
ミスター・バイクBG11月号には、約240台の中古車情報を掲載しています。その中からカワサキZ1を中心にご紹介します。
2019/10/21
ショップオープン情報「カワサキプラザ千葉中央」
ショップオープン情報「カワサキプラザ千葉中央」
千葉市内はもちろん、県南部からのアクセスも良好、京葉道路・蘇我ICから程近い千葉市中央区の郊外にオープン。五感で楽しむことのできるショールーム、安心・安全なモーターサイクルライフを提供するサービス工場を完備、上質なライ ...
2019/10/21
狂喜乱舞永遠に美しく VOl.81 ~来年はファイナルだよ!!~ ひゃっはー!!晴天猛暑で無事終了★ 2019’アルカディアMT・Vol.9
狂喜乱舞永遠に美しく VOl.81 ~来年はファイナルだよ!!~ ひゃっはー!!晴天猛暑で無事終了★ 2019’アルカディアMT・Vol.9
VOl.81 ~来年はファイナルだよ!!~ ひゃっはー!!晴天猛暑で無事終了★ 2019’アルカディアMT・Vol.9 晴れか?雨か?と危惧していたが 天は我らを見放さなかった~! 今年で9回目を迎えたこのアルカディアM ...
2019/10/18
WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
build a line ’13~’15GSR750 ABS用 ブレーキホース 15,400円~(税別) 「GSR750用にブレーキホースをリリース」。アルミのフロント23,100円、リア15,4 ...
2019/10/17
26年振り、青木三兄弟揃い踏み
26年振り、青木三兄弟揃い踏み
ロードレース世界選手権(WGP)第16戦(20日決勝)が行われる栃木県ツインリンクもてぎで17日の午後、WGPで活躍した青木宣篤、青木拓磨、青木治親の青木三兄弟が、揃ってデモ走行した。 WGPチャンピオンを期待されて ...
2019/10/17
ショップオープン情報「カワサキプラザ京都五条」
ショップオープン情報「カワサキプラザ京都五条」
五感で楽しむことのできるショールーム、安心・安全なモーターサイクルライフを提供するサービス工場を完備、上質なライフスタイルを提案する52店舗目となる新たなカワサキブランドの専門店・カワサキプラザとして本日10月17日、 ...
2019/10/17
まずは表彰台、もてぎはそのチャンス! 今、波にのる長島哲太にジャーナリスト・西村章が訊く
まずは表彰台、もてぎはそのチャンス! 今、波にのる長島哲太にジャーナリスト・西村章が訊く
※以下、写真をクリックすると大きく、または違う写真を見ることができます。 * * * * * -ここまで4回のシーズンを振り返ってみて、今年が一番成長できている、という手応えは自分でも感じていますか? 「 ...
2019/10/16
中上、来シーズンもMotoGPクラス参戦へ
中上、来シーズンもMotoGPクラス参戦へ
2018年よりロードレースの世界最高峰・MotoGPクラスへの参戦を開始したLCR Honda IDEMITSU(エルシーアール・ホンダ・イデミツ)の中上貴晶。今シーズンは通算9回のトップ10フィニッシュを達成、自身ベ ...
2019/10/16
60年の歴史を誇るホンダの“名車”を知る
60年の歴史を誇るホンダの“名車”を知る
ナナハン・ブームの火付け役ともなったドリームCB750FOURが誕生50周年を迎えたのを機に刊行。歴代CBモデルの足跡を紹介するとともに、歴代CBシリーズの概要を二輪車の歴史考証の第一人者・小関和夫氏らが詳細に解説。実 ...
2019/10/16
時速300km以上のレーシングバイクが生垣や民家の壁ギリギリを走り抜ける!
時速300km以上のレーシングバイクが生垣や民家の壁ギリギリを走り抜ける!
全長60.72kmのマウンテンコースを舞台に、最新型レーシングバイクが時速300km以上で疾走する世界最高峰の公道レース「マン島TTレース」の2019年公式ダイジェスト日本版がリリース。TTウィークに開催 ...
2019/10/16
レーサーレプリカ・ブームの礎を築いた栄光の名車が1/12スケールで登場
レーサーレプリカ・ブームの礎を築いた栄光の名車が1/12スケールで登場
組み立て・塗装不要「1/12スケール完成品バイク・シリーズ」 に、レーサーレプリカ・ブームの礎を築いた栄光の名車“ガンマ”が登場。1983年に登場した1型の特徴ともいえる独特の形状のテールカウルなど再現。フレーム&タン ...
2019/10/16
KADOYAが「レザーフェア」を開催、「秋冬総合カタログ」も無料送付中!
KADOYAが「レザーフェア」を開催、「秋冬総合カタログ」も無料送付中!
革製品を中心としたバイクウエアに拘り続け80年以上、KADOYAの「レザーフェア」では12月末(各店最終営業日)までの期間中、直営店及びONLINE SHOPにて「革製品」を購入した人を対象に、金額に応じて毎年恒例とな ...
2019/10/16
SUZUKI KATANA試乗 『否定から肯定、そして理解へ そんな恋があったっていい ~あるカタナ乗りの個人的過ぎる想いについて?』
SUZUKI KATANA試乗 『否定から肯定、そして理解へ そんな恋があったっていい ~あるカタナ乗りの個人的過ぎる想いについて?』
ついに出た、ホントに出た、いやー、出ちゃったのか――。それが僕の正直な心境だった。 あちこちで何度も書いているから、知ってくれている人もいると思うけれど、僕はカタナ乗りだ。1990年型のGSX1100Sカタナ、通称「 ...
2019/10/15
3月に国内発売が開始されたばかりのNinja ZX-10R KRT EDITIONがカラー変更
3月に国内発売が開始されたばかりのNinja ZX-10R KRT EDITIONがカラー変更
2004年に発売されたZX-10Rに始まるZX-10Rシリーズ。同じZX-10の名称を持つモデルが存在するが、「R」が一つついているだけで全く別物のシリーズだといえる。 1988年に海外モデルとして生産が開始されたZX- ...
2019/10/15
ミスター・バイクBG掲載、絶版中古車情報!
ミスター・バイクBG掲載、絶版中古車情報!
ミスター・バイクBG11月号には、約240台の中古車情報を掲載しています。その中からご紹介します。
2019/10/15
新型Ninja ZX-6R KRT EDITIONがカラー&グラフィックを変更
新型Ninja ZX-6R KRT EDITIONがカラー&グラフィックを変更
2018年の10月にアメリカと欧州で発表された新型Ninja ZX-6R。その新型Ninja ZX-6Rが国内仕様としても発売開始されたのは12月1日。“新排出ガス規制”対応の新型Ninja ZX-6Rの登場だった。 そ ...
2019/10/15
国内でも発売開始した新型Ninja ZX-6Rがカラー変更
国内でも発売開始した新型Ninja ZX-6Rがカラー変更
2018年10月にアメリカと欧州で発表開始された新型Ninja ZX-6R。国内販売が開始されたのは、その年の12月1日から。“新排出ガス規制”に対応した新型Ninja ZX-6Rの国内登場だった。 2013年にモデルチ ...
2019/10/14
ミスター・バイクBG 2019年11月号発売中!
ミスター・バイクBG 2019年11月号発売中!
『ミスター・バイクBG』 2019年11月号発売中! 定価600円 特集 残照 V 比類なきホンダV型マシン 直列エンジンと並び賞されるホンダのもう一つのエンジン型式=V。 1980年代に登場し、市販車、レース共に圧倒的 ...
2019/10/14
Power Product Quest 第9回 製品編2 初めてづくしの蓄電機 Lib-AID E500 小さなE500が秘めた大きな可能性
Power Product Quest 第9回 製品編2 初めてづくしの蓄電機 Lib-AID E500 小さなE500が秘めた大きな可能性
パワープロダクツの イメージ これまでの連載で、みなさんはパワープロダクツの製品にどんなイメージをお持ちになっただろう。 「高い耐久性と信頼性を持ち、効率よく黙々と仕事をこなす専門的な機械」だ ...
2019/10/11
カワサキが「第46回東京モーターショー2019」の出展概要を発表
カワサキが「第46回東京モーターショー2019」の出展概要を発表
10月25日から11日間にわたって東京ビッグサイトで開催される 「第46回東京モーターショー2019」のカワサキブースについての概要が発表された。 『創業より120年以上の歴史を持つ川崎重工業は、オートバイメーカーとし ...
2019/10/11
YZF-R6のサーキット走行専用車を予約期間限定販売
YZF-R6のサーキット走行専用車を予約期間限定販売
2020年の欧州向けモデルをベースに、レースなどサーキット用途に開発した“レースベース車”。トラクション・コントロール・システム(TCS)やクイック・シフト・システム(QSS)などの電子デバイスに加え、兄貴分のYZR-R ...
2019/10/11
パオロ・イアニエリのインタビューシリーズ第11弾 レプソル・ホンダ・チームのマネージャー、アルベルト・プーチに再び訊いた マルケスというライダー、ロレンソ引退の噂などなど……
パオロ・イアニエリのインタビューシリーズ第11弾 レプソル・ホンダ・チームのマネージャー、アルベルト・プーチに再び訊いた マルケスというライダー、ロレンソ引退の噂などなど……
-アルベルト、マルケス選手はFP2でも相変わらずの速さでしたね。 「どこもケガをしていませんでしたからね。FP2もいつもと同じ走りでした。マルクは、ああいう状況の対応がばつぐんにうまい選手です。誰にでもできることではあり ...
2019/10/11
最も軽量でコンパクトなベスパ、LX125 i-getの装備を充実させてアップデート
最も軽量でコンパクトなベスパ、LX125 i-getの装備を充実させてアップデート
ピアッジオグループジャパンは、現在のラインアップの中で最も軽量でコンパクトなボディのベスパ LX 125 i-getを改良し、装備を充実させた新型の「ベスパ LX 125 i-get」をメーカー希望小売価格396,00 ...
2019/10/10
レース専用モデル Ninja ZX-6Rを受注販売
レース専用モデル Ninja ZX-6Rを受注販売
国内ロードレースST600クラスへ出場するユーザー支援の一環として、レース専用モデル Ninja ZX-6R を特別販売してきたカワサキ。2010年、2011年、2013年、2014年、2016年、2017年モデルとメカ ...
2019/10/10
YAMAHAが「第46回東京モーターショー2019」に出展するブースの概要を発表。
YAMAHAが「第46回東京モーターショー2019」に出展するブースの概要を発表。
今回、東京モーターショーに向けてYAMAHAが打ち出したテーマは「人はもっと幸せになれる ~ART for Human Possibilities~」。 『ヤマハブース(西2 ホール)では、世界初披露のワールドプレミア ...
2019/10/10
第108回「なので室蘭」
第108回「なので室蘭」
第108回「なので室蘭」 第102回を覚えていますか? さらにその回のシメの一文なんて、誰も(含む私)覚えて…いるわけないので、再録します。 「室蘭のそば清はこの目で確認するまで私の中では営業しているのです」 どうで ...
2019/10/09
ツーリングからアーバン、アドベンチャーまで幅広くラインナップ! アルパインスターズ2020年の新作
ツーリングからアーバン、アドベンチャーまで幅広くラインナップ! アルパインスターズ2020年の新作
二輪モータースポーツの頂点であるMotoGP(第15戦タイGP終了時点で、MotoGPクラスのランキングトップ4が着用)を筆頭にAMAスーパークロス、SBK、マン島TTなどで着用ライダーが好成績を収めている他、世界各国の ...
2019/10/09
ショップオープン情報「アップガレージ奈良四条店」「アップガレージ群馬伊勢崎店」
ショップオープン情報「アップガレージ奈良四条店」「アップガレージ群馬伊勢崎店」
●「アップガレージ奈良四条店」 中古カー&バイク用品チェーンを全国に180 店舗以上展開するアップガレージの奈良県内2店舗目として10月19日(土)グランドオープン。工具リユースの「ワークガレージ」、車体買取を行う「まる ...
2019/10/09
ショップオープン情報「ハーレーダビッドソン高知」
ショップオープン情報「ハーレーダビッドソン高知」
最新のストアデザインプログラムを採用した次世代型店舗へ移転、リニューアルオープン。解放的な全面ガラス張りの広々ショールームにメカニックスペースも充実。展示車・試乗車・特選中古車を数多く取り揃え、熟練のメカニックによって整 ...
2019/10/09
青春の2Q(2ストローク・Quarter)カタログ その5 スズキ空冷編-2
青春の2Q(2ストローク・Quarter)カタログ その5 スズキ空冷編-2
独自の路線を歩んだスズキ 1971年2月 SUZUKI GT250 3気筒のGT750の登場によって、2気筒モデルのT500、350は共に名称をGTに変更、外装もリニューアルしてGTシリーズの仲間入り。250は、196 ...
2019/10/08
MBHCC A-5 小型絵日記 第112回「あ、ありがとう、ア、アルシンド」”
MBHCC A-5 小型絵日記 第112回「あ、ありがとう、ア、アルシンド」”
第112回「あ、ありがとう、ア、アルシンド」 先月、母がバイクに挟まって自力で起き上がれない状況を書きましたが、その続きです。 助けに来たのはアルシンドでした。 挟まる前に、この人が走ってるところを後ろから追い抜いた際に ...
2019/10/07
山椒は小粒でピリリと辛い 2020年も縁(=猿)起がいい!? ホンダモンキー125 渋温泉&地獄谷野猿公苑ツーリング パート2:ツーリング1日目(埼玉→群馬→長野ルート)
山椒は小粒でピリリと辛い 2020年も縁(=猿)起がいい!? ホンダモンキー125 渋温泉&地獄谷野猿公苑ツーリング パート2:ツーリング1日目(埼玉→群馬→長野ルート)
●文&撮影—毛野ブースカ ●撮影協力—玉井久義 ●取材協力─Honda http://www.honda.co.jp/motor/ じっくりモンキー125を見たところでいよいよ1泊2日のツーリングに出発だ。今回、モンキ ...
2019/10/04
ショップオープン情報「カワサキプラザ横浜金沢」
ショップオープン情報「カワサキプラザ横浜金沢」
モーターサイクルの販売だけでなく、五感で楽しむことのできるショールーム、安心・安全なモーターサイクルライフを提供するサービス工場を完備、上質なライフスタイルの提案で最高のカワサキ・ブランドを体験してもらうことをコンセプト ...
2019/10/04
CB1300シリーズの旗艦、SPタイプに伝統の“CB”カラーを追加して発売
CB1300シリーズの旗艦、SPタイプに伝統の“CB”カラーを追加して発売
新たな時代のロードスポーツを作ろうという「プロジェクト BIG 1」によって開発されたCB1000 SUPER FOUR。そのCB1000 SUPER FOURの流れを受け継ぎ、さらに1300へと発展させたモデルが、19 ...
2019/10/04
トライアンフモーターサイクルズジャパンがBest of British「SCRAMBLER 秋の大特典フェア」を開催
トライアンフモーターサイクルズジャパンがBest of British「SCRAMBLER 秋の大特典フェア」を開催
10月5日(土)から11月10日(日)までの期間、全国トライアンフ正規販売店にて開催。トライアンフが英国ブランドであることを訴求したグローバルキャンペーン“Best of British”の一環として、 秋のバイクシーズ ...
2019/10/03
大盛況! “第1回” KATANA ミーティング 2019 KATANAと カタナが集まった!
大盛況! “第1回” KATANA ミーティング 2019 KATANAと カタナが集まった!
イベントが開催される『はままつフルーツパーク時之栖』の大きな駐車場には、ステージが用意され、オリジナルグッズなどを販売するテントや新型KATANAに関連したパーツサプライヤーのテントなどが並んで、訪れるカタナユーザーや ...
2019/10/03
10月のMOTORISEは雄大な九州をツーリング!
10月のMOTORISEは雄大な九州をツーリング!
BS11(日本BS放送)で毎週土曜日に放送中の30分番組、大人のバイク時間「MOTORISE」は、全国視聴できる唯一のバイク専門番組。10月は先日クロスカブ110で日本一周を達成したMOTORISEバイク女 ...
2019/10/02
夜を駆けぬけるライダーのためのカフェミーティングにハーレーも協力、BMW Motorrad 主催「8th Night Rider Meeting」
夜を駆けぬけるライダーのためのカフェミーティングにハーレーも協力、BMW Motorrad 主催「8th Night Rider Meeting」
8回目を迎える「Night Rider Meeting」が10月5日(土)、BMW Group Tokyo Bay(東京都江東区青海2-2-15)にて開催される。BMW Motorradオーナーに限らず、ライダーなら誰で ...
2019/10/01
ショップオープン情報「ホンダドリーム岩槻」
ショップオープン情報「ホンダドリーム岩槻」
国内のホンダ全モデルが取り扱い、すべての領域において“質”の高いサービスを提供、ユーザーのニーズに幅広く応えられる”ホンダドリームネットワーク”として10月19日(土)オープン。CB1300 SUPER B ...
2019/10/01
トライアル日本代表チームが2位獲得!
トライアル日本代表チームが2位獲得!
9月27日~29日、スペインのイビサ島で開催されたトライアルの国別対抗世界選手権「2019 FIM TRIAL DES NATIONS」(トライアル・デ・ナシオン)。藤波貴久(Repsol Honda Team)、小川友 ...
2019/10/01
ストリート・ファイター、新型Z250をカラーチェンジ
ストリート・ファイター、新型Z250をカラーチェンジ
2008年4月発売の初代Ninja 250R登場後、あまりの人気沸騰ぶりにライバルメーカーとしてもただ後塵を拝しているわけにはいかないと、それぞれ対抗馬をぶつけてきたことで、250クラスのフルカウル・スポーツに再び脚光が ...
2019/10/01
Z250と同時開発された新型“ヨンヒャクZ”もカラーチェンジ
Z250と同時開発された新型“ヨンヒャクZ”もカラーチェンジ
国内の400クラスのスポーツモデルユーザーにとって、かつて「Z」の名称は絶大だった。が、今やその地位は「Ninja」に取って代わられてしまっているといえる。 2008年4月発売の初代Ninja 250R登場後、あまりの人 ...
新着記事
2023/12/02
ニュース
参加者は大満足の1日、全日本の選手が講師を務めた「2023 T.Proサーキット走行会」
2023/12/01
レース・イベント
第39回ベテランモトクロス世界大会 24か国から1200名越え!
2023/12/01
ニュース
12月のMOTORISEはバイクにまつわる二本立て特集!
2023/11/30
ニュース
ヤマハ発動機販売「『YZF-R3/YZF-R25』『MT-03/MT-25』新車購入用品サポートキャンペーン」実施中
2023/11/29
ニュース
ホンダが2030年までに電動二輪車を30機種投入、年間販売台数目標は400万台に
アーカイブスはこちら
2023年12月
(3)
2023年11月
(56)
2023年10月
(56)
2023年9月
(48)
2023年8月
(42)
2023年7月
(55)
2023年6月
(58)
2023年5月
(60)
2023年4月
(48)
2023年3月
(73)
2023年2月
(50)
2023年1月
(59)
2022年12月
(62)
2022年11月
(46)
2022年10月
(59)
2022年9月
(52)
2022年8月
(52)
2022年7月
(43)
2022年6月
(53)
2022年5月
(55)
2022年4月
(58)
2022年3月
(53)
2022年2月
(44)
2022年1月
(47)
2021年12月
(55)
2021年11月
(47)
2021年10月
(47)
2021年9月
(44)
2021年8月
(47)
2021年7月
(51)
2021年6月
(64)
2021年5月
(43)
2021年4月
(66)
2021年3月
(75)
2021年2月
(60)
2021年1月
(47)
2020年12月
(48)
2020年11月
(53)
2020年10月
(58)
2020年9月
(59)
2020年8月
(47)
2020年7月
(67)
2020年6月
(59)
2020年5月
(46)
2020年4月
(58)
2020年3月
(63)
2020年2月
(54)
2020年1月
(47)
2019年12月
(59)
2019年11月
(68)
2019年10月
(57)
2019年9月
(40)
2019年8月
(24)
2019年7月
(22)
2019年6月
(4)
2019年5月
(7)
2019年4月
(2)
2019年3月
(1)
2019年2月
(14)
2019年1月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年8月
(1)
2018年5月
(1)
2018年4月
(2)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年8月
(1)
2017年7月
(1)
2017年4月
(1)
2017年3月
(1)
2017年2月
(2)
2017年1月
(1)
2016年12月
(1)
2016年10月
(1)
2016年9月
(1)
2016年8月
(1)
2016年7月
(1)
2016年4月
(1)
2016年3月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年7月
(1)
2015年6月
(1)
2015年5月
(1)
2010年7月
(2)
1990年10月
(3)
■広告のご用命は
WEBミスターバイクに広告を掲載されたい方は、
info@mr-bike.jp
までご連絡ください。営業担当が対応させていただきます。