Facebookページ
Twitter
Youtube

※このページは目次です。画像や文字から目的のページへ移動できるようになっています。クリックしてみてください。

TOP INDEX

■新着ニュース

■編集部オススメ記事

第52回東京モーターサイクルショー 外国車編 外国車も元気だ

第52回東京モーターサイクルショー 外国車編 外国車も元気だ
国内で販売されているブランドであっても、ドゥカティやKTMのブースは見られなかった東京モーターサイクルショー。そんなスキに、ハーレーとBMW、トライアンフが元気です! 今回、本誌取材班はプレスデーと一般公開日に会場へ突撃。3 ...

大全シリーズ第11弾「 カワサキWファミリー大全 ~All about Kawasaki W~」本日・3月31日発売

大全シリーズ第11弾「 カワサキWファミリー大全 ~All about Kawasaki W~」本日・3月31日発売
 カワサキ初の大排気量モデルであり、内外で高速ツインGTとして高い評価を受けた650 W1から始まったカワサキバーチカルツインの系譜。その前身であるカワサキメグロK2から、W1~3、W650、W800、そして最新 ...

中須賀克行に今シーズンにかける意気込みを訊いた 「あの時の忘れ物をしっかり取りに行きたい」

中須賀克行に今シーズンにかける意気込みを訊いた 「あの時の忘れ物をしっかり取りに行きたい」
ヤマハの2025年発表会の直後に中須賀克行を囲んでのインタビューが行われた。43歳になる中須賀は全日本ロードレース選手権で13回目のタイトルを目指し、そして鈴鹿8時間耐久のエースライダーとしての意気込みを語った。 ...

ETC二輪車を対象に土日・祝日の「二輪車定率割引」を実施

ETC二輪車を対象に土日・祝日の「二輪車定率割引」を実施
 「二輪車定率割引」は、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、及び宮城県道路公社が管理する高速道路を利用するETC二輪車を対象に、通行料金を定率で割り引くもの。  観光利用の多い土日・祝日におけるツ ...

高速道路が乗り降り自由、ETC二輪車限定「ツーリングプラン」を販売

高速道路が乗り降り自由、ETC二輪車限定「ツーリングプラン」を販売
 本格的ツーリングシーズンに向けて、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、宮城県道路公社、京都府道路公社及び兵庫県道路公社は、ETCを搭載する二輪車限定の「ツーリングプラン」全22コースを ...

第52回東京モーターサイクルショー カスタムバイク編 カスタム・トレンドを見極める!

第52回東京モーターサイクルショー カスタムバイク編 カスタム・トレンドを見極める!
かつては春のモーターサイクルショー=カスタムバイクの祭典で、メーカー系新車は秋のモーターショー、なんて棲み分けができていた時期がありました。いまではメーカー系新車に押されがちではありますが、どっこい元気だカスタムバイク界 ...

スズキ、今年も鈴鹿8耐に実験的クラスから参戦

スズキ、今年も鈴鹿8耐に実験的クラスから参戦
 昨年、スズキは鈴鹿8時間耐久ロードレースにエクスペリメンタルクラス(実験的クラス)に「チームスズキCNチャレンジ」として参戦。環境負荷低減を図りながら総合8位という結果を残した。  今年もスズキ社員で構成される ...

第52回東京モーターサイクルショー 国産車編「祭りだ祭りだ、大漁祭り~♪」

第52回東京モーターサイクルショー 国産車編「祭りだ祭りだ、大漁祭り~♪」
すっかり春の祭典感がマシマシになった大阪&東京「モーターサイクルショー」。本邦初公開のニューモデルあり、実物を初めて見る、ってカスタムバイクあり、欲しかったウエアもヘルメットもあり──見るものテンコ盛り、欲しいもの全開の、モータ ...

Honda GB350C 「古く見えるが新しい主張控えめな空冷単気筒」 

Honda GB350C 「古く見えるが新しい主張控えめな空冷単気筒」 
発売されるや、一躍人気モデルとなった新世代空冷単気筒モデル、GB350シリーズ。スタンダード350、ちょっとスポーティな350Sに加えて、クラシックなイメージの350Cが誕生しました。今どき数少ない空冷エンジン、しか ...

カワサキの特別展示、第四弾は日本市場に焦点

カワサキの特別展示、第四弾は日本市場に焦点
 カワサキ陸・海・空の代表製品を見て、感じて、学ぶことができる川崎重工グループの企業ミュージアム「カワサキワールド」(神戸海洋博物館)にて開催中、モーターサイクル事業 70周年特別展示“70 Years ...
NO IMAGE

求人情報「道祖神」

求人情報「道祖神」
 道祖神では、旅行が好きで海外バイクツーリングに関心のあるスタッフを、若干名募集します。 ●仕事内容: ・海外バイクツーリングを中心とした海外旅行業務全般(VISA、企画、営業、添乗など) ・パソコン(ワード・エクセル等 ...

Indian Chieftain Powerplus / Roadmaster Powerplus 「パフォーマンスとテクノリジーでクルーザーの世界を切り拓く」

Indian Chieftain Powerplus / Roadmaster Powerplus 「パフォーマンスとテクノリジーでクルーザーの世界を切り拓く」
インディアン・モーターサイクルが、自社水冷エンジン/Powerplusをアップデート。そのエンジンをPowerplusファミリーの2025年モデルに搭載すると発表した。また空冷エンジン/Thanderstroke11 ...

バイク弁当の大滝食堂、今期の営業を開始

バイク弁当の大滝食堂、今期の営業を開始
 埼玉秩父の道の駅・龍勢会館にあるバイク弁当の大滝食堂が、3月1日に今期の営業を開始した。  米の値上がり等、諸物価の著しい上昇のため若干の値上げとなったが、福島南会津産の米「ひとめぼれ」や ...

高山さんのバイク承前啓後 第55回 美しき排気系「Honda編 Part1」

高山さんのバイク承前啓後 第55回 美しき排気系「Honda編 Part1」
  高山さんのバイク承前啓後 第55回 美しき排気系「Honda編 Part1」    二輪車のデザインについて、こだわる点は人それぞれですが、私はエキゾーストパイプからマフラーまでの排気系の美しさ ...

ファクトリー体制で「YAMAHA RACING TEAM」で6年ぶりに鈴鹿8耐参戦!! 全日本ロードレース選手権JSB1000クラスは「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」から中須賀克行・1名体制でタイトルを目指す

ファクトリー体制で「YAMAHA RACING TEAM」で6年ぶりに鈴鹿8耐参戦!! 全日本ロードレース選手権JSB1000クラスは「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」から中須賀克行・1名体制でタイトルを目指す
 ヤマハ発動機株式会社が『2025年 YAMAHA MOTORSPORTS MEDIA CONFERENCE』を開催した。モータースポーツ統括部 統括部長の竹田祐一氏が「ヤマハは1955年7月1日の設立から70周年を迎え、同年7 ...

2025年もサイドスタンドプロジェクトの活動は留まること知らず 競輪場で2回目の開催!

2025年もサイドスタンドプロジェクトの活動は留まること知らず 競輪場で2回目の開催!
2020年にスタートした『パラモトライダー体験走行会』が6年目を迎え、その2025年最初の回が開催された。この『パラモトライダー体験走行会』は、2度のWGP(GP125)世界チャンピオンを獲得した青木治親が理事を務める一 ...

迷いながらも自分だけの道を切り拓いていく若者を応援、スズキがWEB ショートドラマ配信

迷いながらも自分だけの道を切り拓いていく若者を応援、スズキがWEB ショートドラマ配信
 元乃木坂 46 で、現在俳優として活躍中の樋口日奈が主人公を演じる「初風のきせき」はスズキが制作したショートドラマ。全9話をYouTubeにて一挙公開中だ。  内容は「就職活動に 苦戦しながら、やりたいことも ...

原付二種電動コミューターのCUV e:を6月から一般発売

原付二種電動コミューターのCUV e:を6月から一般発売
●HONDA CUV e: 車両解説   ホンダの電動二輪コミューターは1994年の「CUV-ES(シーユーヴィ イーエス)」からスタートし、昨今では2018年「PCX ELECTRIC」、2019年「BENLY e:」,2021 ...

2025モーターサイクルショー直前 ホンダ最新情報

2025モーターサイクルショー直前 ホンダ最新情報
いよいよ28日からは東京モーターサイクルショーが開幕。各社から興味深い展示が期待される中、ホンダの出展予定車両の中から事前に撮影できたものについて少しだけ紹介。 大注目はとうとう現実味を帯びてきたCB1000Fだ! ...

ハスクバーナ・モーターサイクルズ「Vitpilen 801先行展示/試乗フェア」開催

ハスクバーナ・モーターサイクルズ「Vitpilen 801先行展示/試乗フェア」開催
 3月29日から7月31日までの期間、全国5エリアの正規ディーラーにて開催。新型ネイキッドモデル・Vitpilen 801(8月発売予定。ジャーナリスト・河野正士氏による国際試乗会の模様はコチラ)の世 ...

ピレリジャパンが二輪車専門公式サイトをリニューアル

ピレリジャパンが二輪車専門公式サイトをリニューアル
 リニューアルとなったピレリジャパンの二輪車公式サイト(ピレリ/メッツラー)は、ライダーがより簡単にタイヤ情報を取得し、スムーズに購入できる環境が整えられたことが特徴。  ライディン ...

憧れのインポートモーターサイクルが一堂に集結! 「インポートモーターサイクルFUN&RIDE2025 SPRING」大阪で開催

憧れのインポートモーターサイクルが一堂に集結! 「インポートモーターサイクルFUN&RIDE2025 SPRING」大阪で開催
 3月30日(日)、ジーライオンミュージアム隣接特設会場(大阪市港区海岸通2‐6‐39)にて開催。時間は10時から17時(試乗は16時まで)、入場無料(チャリティ試乗会は1日500円)。  全11ブランド・ ...

XSR125が初のカラーチェンジしてローシート仕様も設定

XSR125が初のカラーチェンジしてローシート仕様も設定
YAMAHA XSR125 ABS 車両解説 “アジャイルな走行性能に、シャープで躍動感あるMTスタイル”、これが2023年11月10日に発売を開始したMTシリーズの末弟、MT125 ABSに捧げられたキャッチフレーズだった。開発 ...

bimota KB4RC 国内販売決定

bimota KB4RC 国内販売決定
 2022年のEICMAにおいて発表され、注目を集めたカワサキとビモータのコラボモデル第三弾となるKB4RCの発売が、いよいよ2025年4月19日から開始される。 ...

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第6回「愛日家の元GIたち」

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第6回「愛日家の元GIたち」
第二次世界大戦に敗戦後、1950年代半ばから急速な経済成長を遂げた日本。1960年代になると力を付けた国内二輪メーカーは世界市場、特に巨大なマーケットである北米への輸出を本格化すべく試行を重ねた。今日では押しも押されぬ大排気 ...

MT-03、MT-25もA&Sクラッチなどを採用し、ツーリングパッケージも設定

MT-03、MT-25もA&Sクラッチなどを採用し、ツーリングパッケージも設定
YAMAHA MT-03 ABS/MT-25 ABS 車両解説  多くのヤマハファン待望のニューモデルとしてYZF-R25が国内発売開始されたのは2014年12月。新設計のダイヤモンドタイプフレームに搭載されたのは、249ccの排気量 ...

YZF-R3/YZF-R25が各部をアップデート

YZF-R3/YZF-R25が各部をアップデート
●YAMAHA YZF-R3 ABS/YZF-R25 ABS 車両解説  多くのヤマハファン待望のニューモデルとしてYZF-R25が国内発売開始されたのは2014年12月。そして兄貴分のYZF-R3 ABSが登場したのは2015年4月 ...

子どもから大人まで“様々なホンダ”が楽しめる「Enjoy Honda 2025」開催

子どもから大人まで“様々なホンダ”が楽しめる「Enjoy Honda 2025」開催
 2001年の初開催以来、のべ110万人超が来場、ホンダのモータースポーツや二輪・四輪・パワープロダクツ ...

Harley-Davidson Japan X350 / X500 「どのアングルから捉えてもあらゆる魅力を発するオールラウンダー」

Harley-Davidson Japan X350 / X500 「どのアングルから捉えてもあらゆる魅力を発するオールラウンダー」
「普通自動二輪免許でも乗れるハーレー」としてデビューしたX350とその兄弟車のX500。既に人気となっているこの2台が、2025年は新色の「コズミックブルー」を追加し、価格据え置きで登場した。機能面では去年モデル ...

Ténéré700にローダウンシート&ローダウンリンク装備車を追加

Ténéré700にローダウンシート&ローダウンリンク装備車を追加
YAMAHA Ténéré700 ABS 車両解説  ヤマハオフ車ファン待望の“テネレ”が帰ってきたのは、2020年6月。いや、今ならアドベンチャーファン待望の、といった方が実情に即しているか。  テネレというバイクの歴史は19 ...

バイクガレージ付き住宅を一般的な建売住宅の価格で

バイクガレージ付き住宅を一般的な建売住宅の価格で
 オートバイ用品の小売・開発を行うナップスは、横浜を中心に神奈川・東京の住宅を販売する「横浜スタイル」とタッグを組み、バイクと住む家をコンセプトにした「NAPS ...

ホンダコライドンプロジェクト疾走! 「日本のモノづくりで、こどもたちに夢を与えたい」

ホンダコライドンプロジェクト疾走! 「日本のモノづくりで、こどもたちに夢を与えたい」
2025年3月7日(金)、Hondaは、『ポケットモンスター スカーレット』に登場する「コライドン」をほぼ実物大で製作した「ホンダコライドン」を、Hondaウエルカムプラザ青山で初公開しました。社内プロジェクト発足からわ ...

Ninja ZX-25R SEがカラーを一新

Ninja ZX-25R SEがカラーを一新
KAWASAKI Ninja ZX-25R SE /ZX-25RSE KRT EDITION車両解説  Ninja 250の歴史を簡単に振り返っておくと、初代、Ninja 250Rが登場したのは2008年4月。発売開始されるやいなや多大な ...

Ninja 400がカラーを変更

Ninja 400がカラーを変更
KAWASAKI Ninja 400/Ninja 400 KRT EDITON 車両解説  2010年8月に発売開始されたカワサキの新ミドル・スポーツ、Ninja 400はスズキのグラディウスなどとともに我が国の「ヨンヒャク」クラ ...

Z400がカラーを変更

Z400がカラーを変更
KAWSAKI Z400 車両解説  国内の400クラスのスポーツモデルユーザーにとって、かつて「Z」の名称は絶大だった。が、今やその地位は「Ninja」に取って代わられてしまっているといえる。  2008年4月発売の初代Nin ...

ELIMINATORにホワイトを追加

ELIMINATORにホワイトを追加
KAWASAKI ELIMINATOR/SE/PLAZA Edition 車両解説  四半世紀の年月を経てエリミネーターが復活したのは2023年4月。新世代の400エリミネーターは多くのライダーの暖かい視線に迎えられての登場だった。そ ...

ジクサーSF250/ジクサー250がカラーを一新

ジクサーSF250/ジクサー250がカラーを一新
SUZUKI ジクサーSF250/ジクサー250 車両解説  スズキが、2014年からインドで生産、販売をしているロードスポーツモデル、ジクサー(GIXXER)を日本市場向けとして再開発、国内販売を開始したのは2017年の1月のこ ...

ジクサーがカラーを変更

ジクサーがカラーを変更
 ジクサー 385,000円(2023年1月27日発売) ★スズキ ジクサー 車両解説  スズキは、2014年からインドで生産、販売しているロードスポーツモデル、ジクサー(GIXXER)を日本市場向け仕様として再開発、201 ...

YZF-R1M/YZF-R1が空力特性等向上のマイナーチェンジ

YZF-R1M/YZF-R1が空力特性等向上のマイナーチェンジ
YAMAHA YZF-R1M ABS/YZF-R1 ABS 車両解説  1997年のミラノショーでのデビュー以来、常にヤマハのスーパースポーツの顔として進化を続けてきたYZF-R1シリーズ。最近ではMotoGPマシン“YZR-M1 ...

KTM Japanが「購入サポートキャンペーン」他実施

KTM Japanが「購入サポートキャンペーン」他実施
 KTMが誇るネイキッド、アドベンチャー、スーパースポーツ、スーパーモトの幅広いラインアップの中から、春のバイクシーズンに向けて新車購入 を検討している人へ購入サポートを提供。キャンペ ...

XSR900が新機能採用と熟成化

XSR900が新機能採用と熟成化
XSR900が“XSR900 GP”とリレーションを図った新色にモデルチェンジ  新時代の“MT”シリーズとして開発された“MT-09”。水冷3気筒、846cc、DOHC4バルブF.I.エンジンを搭載する「ネイキッドとスーパー ...

ショップオープン情報「ナップス座間店」

ショップオープン情報「ナップス座間店」
 3月15日(土)リニューアルオープンとともに、翌週3月22日(土)から店内に「アップガレージライダース ナップス座間店」をオープン。来場者の「買いたい」と「売りたい」というニーズに同時に対応できるようになる点が特徴 ...

ショップオープン情報「レンタル819熊本空港」

ショップオープン情報「レンタル819熊本空港」
 3月14日(金)、阿蘇くまもと空港内の施設・そらよかビジターセンターにオープン。レンタル車両はホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの国内4メーカーの他、ドゥカティやロイヤルエンフィールドといった外国車もラインナップ、原付か ...

TRACER9 GT ABSが機能を大幅にアップデート

TRACER9 GT ABSが機能を大幅にアップデート
YAMAHA TRACER9 GT ABS 車両解説  2021年7月、一足先に海外でデビューした新型TRACER9 GT ABSがいよいよ国内発売された。  エンジンは2021年モデルのMT-09 ABSと同様の水冷4ストロー ...

小椋 藍インタビュー「僕は魔法使いじゃない」

小椋 藍インタビュー「僕は魔法使いじゃない」
最高峰MotoGP参戦を開始した小椋 藍(Trackhouse MotoGP Team / Aprilia)は、タイ・ブリラムのチャーンインターナショナルサーキットで開幕を迎えた。レースウィークで22万4634人が観戦に ...

ミスター・バイクBG 2025年4月号、3月14日発売

ミスター・バイクBG 2025年4月号、3月14日発売
特集 THE ULTIMATE 900 SUPER4 長年人気絶版車の頂点に君臨し続けるカワサキZ1。 生産終了となって約半世紀となった今、車両 ...

つむりきねか 小型え日記 第177回 「鳥の気持ちになってみた」

つむりきねか 小型え日記 第177回 「鳥の気持ちになってみた」
第177回 「鳥の気持ちになってみた」 3月になり時間と共に過ごす日々がやってきました そんな中昨日はたくさんの鳥を積んだり乗せたり置いたりする仕事でした カッコよく美しく魅せられるように工夫しました ...

ショップオープン情報「カワサキ プラザ」リニューアル

ショップオープン情報「カワサキ プラザ」リニューアル
 木目調のフロアと白い天井が織りなす明るい店内はモーターサイクルとプラザアパレルがゆったりと展示され誰でも楽しめる空間となり、ライダーやこれからライダーになる人々が気軽に集えるコミュニティスペースを用意するなど、リニューアルを実施。経験 ...

XMAXが電動スクリーンなど装備してマイナーチェンジ

XMAXが電動スクリーンなど装備してマイナーチェンジ
YAMAHA XMAX ABS 車両解説  超ド級のフラグシップモデルとして「VMAX」が隆盛を極めた時代とはまた違った、新たな“MAX”シリーズとして「TMAX」が発売開始されたのは2000年。一見スクータースタイルながらエンジ ...

NMAXがフロントデザインなどを変更してマイナーチェンジ

NMAXがフロントデザインなどを変更してマイナーチェンジ
YAMAHA NMAX155 ABS 車両解説  2015年の1月にインドネシア市場向けとしてデビューしたグローバルスクーター、NMAX125が国内でも発売開始されたのは2016年3月。“MAXシリーズ”スクーターの一員として開発され ...

カワサキのスーパーネイキッドZ900 SEが登場

カワサキのスーパーネイキッドZ900 SEが登場
“エキサイティング&イージー”な走りのスーパーネイキッド、Z900がカラーチェンジ  2016年に海外で発売されるや「ベスト・スタンダード・バイク」等の称号をほしいままにしたZ900。若干特殊な嗜好を示すことが多いといえる国内 ...

VERSYS 1000 SEが排気量をアップ

VERSYS 1000 SEが排気量をアップ
KAWASAKI VERSYS 1000 SE 車両解説 「ANY ROAD, ANY TIME」をコンセプトに開発されたスポーツライディングとツーリングを楽しむためのオールラウンドなアドベンチャースタイルモデル、それがVERSYS ...

Ninja 1100SXがカラーを変更し新たにNinja 1100SX SEを設定

Ninja 1100SXがカラーを変更し新たにNinja 1100SX SEを設定
●KAWASAKI Ninja 1000SX 車両解説  INTERMOTO 2016で発表されて話題を集めたカワサキのニューモデル群の国内発売が開始された2017年の春。Ninja 1000 ABS、Ninja 650 ABS、 ...

フラミンゴ flamingo ──若井伸之の生涯──第21回(最終回)「神様に好かれた男」

フラミンゴ flamingo ──若井伸之の生涯──第21回(最終回)「神様に好かれた男」
フラミンゴ(flamingo)はアフリカ、南ヨーロッパ、中南米の塩湖や干潟に生息する。塩湖やアルカリ性の湖といった特殊な環境に適応しており、数千羽から百万羽程度の巨大な群れを形成する。フラミンゴという名前はラテン語で炎を意味 ...

ショップオープン情報「カワサキ プラザ東京杉並」

ショップオープン情報「カワサキ プラザ東京杉並」
 吉祥寺から店舗移転しグランドオープン。吉祥寺駅からクルマで約10分、井の頭通り沿いの店舗は話題のニューモデルはもちろん、プラザオリジナル用品も用意。愛車の点検・メンテンナンスからツーリングやライディングスクールなど ...

実物大の「ホンダコライドン」が青山に出現 =Hondaウエルカムプラザ青山で3日間限定公開=

実物大の「ホンダコライドン」が青山に出現 =Hondaウエルカムプラザ青山で3日間限定公開=
 3月7日(金)、Hondaは、『ポケットモンスター スカーレット』に登場する「コライドン」をほぼ実物大で製作した「ホンダコライドン」を初公開しました。  このホンダコライドンは、本田技研工業本ホンダ社ビル1階のHonda ...

GSX-8Sがカラーを変更

GSX-8Sがカラーを変更
  ...

V-STROM800/DEがカラーを変更

V-STROM800/DEがカラーを変更
SUZUKI V-STROM 800/V-STROM 800DE 車両解説  V-STROMシリーズは、2003年に発表されたV-STROM 650が始まりとなっている。VツインスポーツのSV650をベースに開発された水冷90度V ...

GSX-S1000GXがカラーを変更

GSX-S1000GXがカラーを変更
SUZUKI GSX-S1000GX 車両解説    2015年のモーターサイクルショーで国内デビューし、多くのバイクファンの注目を集めたスズキの新型スポーツモデル、GSX-S1000 ABS/S1000F ABS。スーパースポーツ ...

Rebel 1100シリーズが仕様を一部変更し、S Editionを新たに設定

Rebel 1100シリーズが仕様を一部変更し、S Editionを新たに設定
Rebel 1100 T/1100 T Dual Clutch Transmission/Rebel 1100/1100 Dual Clutch Transmission 車両解説  デザインコンセプトは「SIMPLE」「RAW( ...

もっともっとレース人気をリアルイベントで推し活やろうよ!~第1回ピットウォークフェス開催

もっともっとレース人気をリアルイベントで推し活やろうよ!~第1回ピットウォークフェス開催
24年の全日本ロードレース最終戦は10月下旬で、25年の開幕戦は4月中旬。ちょっと間、空きすぎない? こんなスケジュールではレースのこと忘れちゃわない? と始まった、第1回ピットウォークフェス。ライダーとファンの距離 ...

初心者を対象とした安全運転講習会、女性ライダーのためのクラスもあります!

初心者を対象とした安全運転講習会、女性ライダーのためのクラスもあります!
  二輪車と社会の調和を求め、「より安全で、快適なバイクライフを過ごせる社会」の実現を目指す一般社団法人・日本二輪車普及安全協会(日本二普協)は、公道走行に不安を抱えている人、自動二輪免許取得後間もない人、長いブラン ...

話題のカワサキ/メグロ/ビモータ勢揃い!

話題のカワサキ/メグロ/ビモータ勢揃い!
 カワサキモータースジャパンはバイク業界“春の風物詩”、日本三大都市で開催されるモーターサイクルショー(●第41回大阪モーターサイクルショー2025:3月21日~23日●第52回東京モーターサイク ...

愛車と共にアフリカを縦断するアドベンチャーツーリング、参加者募集中! 東京MCショーで鉄人・賀曽利氏による説明会を実施

愛車と共にアフリカを縦断するアドベンチャーツーリング、参加者募集中! 東京MCショーで鉄人・賀曽利氏による説明会を実施
 パッケージツアーの利点を生かし手軽な準備で参加可能、パスポートと国際免許、使い慣れたライディングギアを持って夢の海外ツーリングはいかが?  海外バイクツーリングの先駆者であり40年近くの実績をもつ旅行会社・道祖神が今年度も世界 ...

「ホンダコライドンプロジェクト」始動、Hondaウエルカムプラザ青山に展示

「ホンダコライドンプロジェクト」始動、Hondaウエルカムプラザ青山に展示
 「ホンダコライドンプロジェクト」とは、株式会社ポケモンの監修のもと、ゲーム「ポケットモンスター スカーレット」の中で出会うことができる「コライドン」の形をしたミライモビリティをホンダが製作する、というもの。 ...

デイトナで活躍したCB750Fレーサーなど展示! ホンダコレクションホールにて2つの企画展を同時開催中

デイトナで活躍したCB750Fレーサーなど展示! ホンダコレクションホールにて2つの企画展を同時開催中
 昨年リニューアルオープンとなったモビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)のホンダコレクションホールにて、6月29日(日)まで開催中の企画展「CB750Fへの道」は、昨年催された企画展「CBヒストリー」の続編。ホ ...

カワサキモータースジャパン「カワサキ プラザ スペシャルクレジットキャンペーン」実施中

カワサキモータースジャパン「カワサキ プラザ スペシャルクレジットキャンペーン」実施中
 4月30日(水)までの期間、カワサキプラザで対象の401cc以上モーターサイクル新車(国内モデル。コンペティションモデルを除く)購入時に、実質年利2.4%のカワサキプラザクレジットが利用可能に。  契約にあたって ...

カワサキモータースジャパン「アンダー400スペシャルクレジットキャンペーン」実施中

カワサキモータースジャパン「アンダー400スペシャルクレジットキャンペーン」実施中
 4月30日(水)までの期間、カワサキ正規取扱店で400cc以下のカワサキモーターサイクル新車(国内モデル)を購入の際、実質年利2.4%のスペシャルクレジットが利用可能に。  支払回数は120回まで、利用限度額 ...

カワサキモータースジャパン「二輪免許取得応援キャンペーン」を実施

カワサキモータースジャパン「二輪免許取得応援キャンペーン」を実施
 「二輪免許取得応援キャンペーン」はカワサキが新規免許取得を応援するもの。本キャンペーンにエントリーの上、パートナースクール(指定教習所)を卒業後、カワサキ正規取扱店で利用可能な新車購入サポートクーポンがプレゼン ...

スズキとストファイのコラボ、「GSX-8R Tuned by JURI」跨りフォトスポット設置

スズキとストファイのコラボ、「GSX-8R Tuned by JURI」跨りフォトスポット設置
 世界累計販売本数が5,600万本を超えるカプコンの人気ゲーム「ストリートファイター」シリーズ。スズキはその「ストリートファイター6」とコラボレーション、バイクを趣味とする登場キャラクター・ジュリをイメージしたバイク「GSX-8 ...