ニュース
試乗・解説
新車詳報
レース・イベント
エンタメ
名車図鑑
Top
ニュース
ニュース
誕生から半世紀、小さなロングセラーの軌跡をたどる「モンキー&ダックス大全」2月28日発売
誕生から半世紀、小さなロングセラーの軌跡をたどる「モンキー&ダックス大全」2月28日発売
「All about Monkey & DAX」 おかげさまで大好評をいただいております、図鑑形式で名車の軌跡をたどる大全シリーズ。スーパーカブ、スーパーカブ改訂版、CT/ハンターカブ、セロー、SR、ゼファー、CB4 ...
「All about Monkey & DAX」 おかげさまで大好評をいただいております、図鑑形式で名車の軌跡をたどる大全シリーズ。スーパーカブ、スーパーカブ改訂版、CT/ハンターカブ、セロー、SR、ゼファー、CB4 ...
今シーズンも熱戦が繰り広げられるのが必至の全日本RR、2023年新チーム体制発表続報
今シーズンも熱戦が繰り広げられるのが必至の全日本RR、2023年新チーム体制発表続報
「日本郵便 HondaDreamTP」 全日本ロードレース選手権に参戦する「日本郵便 HondaDreamTP」が、2023年2月23日(ふみの日)に体制発表を行った。 ST1000に参戦する高橋裕紀 ...
「日本郵便 HondaDreamTP」 全日本ロードレース選手権に参戦する「日本郵便 HondaDreamTP」が、2023年2月23日(ふみの日)に体制発表を行った。 ST1000に参戦する高橋裕紀 ...
バイク王、SR400が当たるキャンペーン実施
バイク王、SR400が当たるキャンペーン実施
バイク王&カンパニーの「Re:rideキャンペーン」は、ヤマハの名車・SR400をバイク王会員に登録しマイページから応募した人の中から抽選で1名にプレゼント。賞品となる1999年式 SR400は昨年、社内コンテスト ...
バイク王&カンパニーの「Re:rideキャンペーン」は、ヤマハの名車・SR400をバイク王会員に登録しマイページから応募した人の中から抽選で1名にプレゼント。賞品となる1999年式 SR400は昨年、社内コンテスト ...
KTMグループブランドがストリートモデルユーザーにイベント参加費用3,000円をサポート
KTMグループブランドがストリートモデルユーザーにイベント参加費用3,000円をサポート
K ...
K ...
カワサキモータースジャパンが新規二輪免許取得を応援するキャンペーンを実施
カワサキモータースジャパンが新規二輪免許取得を応援するキャンペーンを実施
「ライセンスサポートキャンペーン」はキャンペーンにエントリーの上、パートナースクール(指定教習所)にて卒業対象期間中に、普通自動二輪または大型自動二輪免許教習を卒業した人がカワサキ正規取扱店で対象モデルを購入時に利用することができ ...
「ライセンスサポートキャンペーン」はキャンペーンにエントリーの上、パートナースクール(指定教習所)にて卒業対象期間中に、普通自動二輪または大型自動二輪免許教習を卒業した人がカワサキ正規取扱店で対象モデルを購入時に利用することができ ...
「CL250/500」「XL750 TRANSALP」他、ホンダのモーターサイクルショー注目モデル紹介など様々なコンテンツを用意
「CL250/500」「XL750 TRANSALP」他、ホンダのモーターサイクルショー注目モデル紹介など様々なコンテンツを用意
2月20日より公開を開始した「Honda モーターサイクルショー2023 特設サイト」は、オンライン上で好きな視点から見られる「360°バーチャル展示場」や走行動画、足つき画像など、ホンダ2023年モデルの魅力 ...
2月20日より公開を開始した「Honda モーターサイクルショー2023 特設サイト」は、オンライン上で好きな視点から見られる「360°バーチャル展示場」や走行動画、足つき画像など、ホンダ2023年モデルの魅力 ...
ツアー中はアテンダントが参加者をサポート、ホンダモーターサイクルジャパンが公道デビューライダー他を応援する「HondaGO TOUR」実施へ
ツアー中はアテンダントが参加者をサポート、ホンダモーターサイクルジャパンが公道デビューライダー他を応援する「HondaGO TOUR」実施へ
4月より実施される「HondaGO TOUR」 は“もっとバイクが好きになる”をコンセプトに、バイクライフをより豊かに、充実したものにしていくことを目指したバイクツアー。 ...
4月より実施される「HondaGO TOUR」 は“もっとバイクが好きになる”をコンセプトに、バイクライフをより豊かに、充実したものにしていくことを目指したバイクツアー。 ...
トライアンフモーターサイクルズジャパン「Classic Fair」開催
トライアンフモーターサイクルズジャパン「Classic Fair」開催
2月18日(土)から3月18日(土)までの期間、全国のトライアンフ正規販売店において、Modern Classicモデルに最先端のクロームメッキ加工を施したCHROME COLLECTIONを含めたClassicシリーズの ...
2月18日(土)から3月18日(土)までの期間、全国のトライアンフ正規販売店において、Modern Classicモデルに最先端のクロームメッキ加工を施したCHROME COLLECTIONを含めたClassicシリーズの ...
ピアッジオグループジャパン「モト・グッツィ クイックチェックキャンペーン 2023」を実施
ピアッジオグループジャパン「モト・グッツィ クイックチェックキャンペーン 2023」を実施
このキャンペーンは、モト・グッツィ・ユーザーの愛車を本格的なツーリングシーズンを迎える前に安心して乗ることができるよう、モト・グッツィ正規販売店による特定のチェック項目(灯火類、ブレーキ、タイヤ、エンジン/トランスミッションオイル ...
このキャンペーンは、モト・グッツィ・ユーザーの愛車を本格的なツーリングシーズンを迎える前に安心して乗ることができるよう、モト・グッツィ正規販売店による特定のチェック項目(灯火類、ブレーキ、タイヤ、エンジン/トランスミッションオイル ...
多くのライダーに支持される不朽の入門書
多くのライダーに支持される不朽の入門書
村井 真+つじ・つかさ 著 「ライディング事始め 新装版」 2020年以降、二輪免許の新規取得者が増加していることを受け、刊行以来35年のロングセラーとなっているバイク入門書の新装版(36刷)が登場。これか ...
村井 真+つじ・つかさ 著 「ライディング事始め 新装版」 2020年以降、二輪免許の新規取得者が増加していることを受け、刊行以来35年のロングセラーとなっているバイク入門書の新装版(36刷)が登場。これか ...
ミスター・バイクBG 2023年3月号、本日発売!
ミスター・バイクBG 2023年3月号、本日発売!
特集 SUZUKI PRIDE 速さと堅牢さを兼ね備えた インラインフォアの歩み GS750/GSX1100S/ GSX-R750/GSF1200/ ...
特集 SUZUKI PRIDE 速さと堅牢さを兼ね備えた インラインフォアの歩み GS750/GSX1100S/ GSX-R750/GSF1200/ ...
藤原慎也、小玉絵里加が2023 GASGAS アンバサダーに
藤原慎也、小玉絵里加が2023 GASGAS アンバサダーに
GASGAS MOTORCYCLES JAPAN(KTM Japan)は、トライアルで活躍する2名のライダーがアンバサダーに就任したことを発表した。 2014年にMFJ全日本トライアル選手権・国際A級クラスのシリーズチャン ...
GASGAS MOTORCYCLES JAPAN(KTM Japan)は、トライアルで活躍する2名のライダーがアンバサダーに就任したことを発表した。 2014年にMFJ全日本トライアル選手権・国際A級クラスのシリーズチャン ...
全日本RR激熱の予感、注目のチームが体制発表
全日本RR激熱の予感、注目のチームが体制発表
「MATSUBA RACING PROJECT&RS-ITO」 (Kawasaki Ninja ZX-10R) 全日本ロードレース選手権参戦チームの体制発表が続いている。まず、全日本ロードレース選手権S ...
「MATSUBA RACING PROJECT&RS-ITO」 (Kawasaki Ninja ZX-10R) 全日本ロードレース選手権参戦チームの体制発表が続いている。まず、全日本ロードレース選手権S ...
1998年から続くファン参加型イベント、2023年度最初の開催「カワサキコーヒーブレイクミーティング in 大阪」
1998年から続くファン参加型イベント、2023年度最初の開催「カワサキコーヒーブレイクミーティング in 大阪」
コーヒー片手にライダー同士語らおうという、カワサキ使いの間ではお馴染みとなっている“お楽しみ”も用意された「カワサキコーヒーブレイクミーティング」(KCBM)。ツーリング途中に立ち寄るも良し、お昼解散なので午後 ...
コーヒー片手にライダー同士語らおうという、カワサキ使いの間ではお馴染みとなっている“お楽しみ”も用意された「カワサキコーヒーブレイクミーティング」(KCBM)。ツーリング途中に立ち寄るも良し、お昼解散なので午後 ...
ショップオープン情報「インディアンモーターサイクル京都」
ショップオープン情報「インディアンモーターサイクル京都」
2月19日(日)、国内20ヶ所目かつ京都初のインディアンモーターサイクル正規ディーラーとしてグランドオープン。ブランドCIに準拠し、カフェスペースを併設する専用ショールームの他、アクセサリー、アパレルなどを展示。陸運局の指 ...
2月19日(日)、国内20ヶ所目かつ京都初のインディアンモーターサイクル正規ディーラーとしてグランドオープン。ブランドCIに準拠し、カフェスペースを併設する専用ショールームの他、アクセサリー、アパレルなどを展示。陸運局の指 ...
ショップオープン情報「ドゥカティ群馬」
ショップオープン情報「ドゥカティ群馬」
外観・内装ともにブランドカラーであるレッドを基本配色としたイタリアンテイストのデザインを施し、新たなドゥカティ正規販売店としてグランドオープン。店内は最新の車輛のみならず、バイクウェアやヘルメット、アクセサリーなども幅広く ...
外観・内装ともにブランドカラーであるレッドを基本配色としたイタリアンテイストのデザインを施し、新たなドゥカティ正規販売店としてグランドオープン。店内は最新の車輛のみならず、バイクウェアやヘルメット、アクセサリーなども幅広く ...
EWC、優勝候補となるチームを率いて日本人監督3名が誕生
EWC、優勝候補となるチームを率いて日本人監督3名が誕生
二輪の世界耐久選手権(EWC)に「Team Kawasaki Webike Trickstar」が参戦を表明、監督は鶴田竜二が就任した。2021年のチャンピオン「Yoshimura SERT Motul」のチームディレクターは加藤陽平 ...
二輪の世界耐久選手権(EWC)に「Team Kawasaki Webike Trickstar」が参戦を表明、監督は鶴田竜二が就任した。2021年のチャンピオン「Yoshimura SERT Motul」のチームディレクターは加藤陽平 ...
WEBミスター・バイク『新製品ピックアップ』
WEBミスター・バイク『新製品ピックアップ』
DAYTONA '23 Z650RS フェンダーレスキット(車検対応LEDライセンスランプ付) 27,500円 「純正リアフェンダーと交換するだけでテール周りをスタイリッシュに変身。ウインカーは純正を移設」。別売 ...
DAYTONA '23 Z650RS フェンダーレスキット(車検対応LEDライセンスランプ付) 27,500円 「純正リアフェンダーと交換するだけでテール周りをスタイリッシュに変身。ウインカーは純正を移設」。別売 ...
全日本ロードレース、2クラスのチャンピオン目指す!
全日本ロードレース、2クラスのチャンピオン目指す!
日立 Astemoは2023年シーズンもMFJ 全日本ロードレース選手権シリーズに参戦する伊藤真一率いるエス・アイレーシングをスポンサード。参戦4年目を迎えるAstemo Honda Dream SI Racingの追加体制も発表 ...
日立 Astemoは2023年シーズンもMFJ 全日本ロードレース選手権シリーズに参戦する伊藤真一率いるエス・アイレーシングをスポンサード。参戦4年目を迎えるAstemo Honda Dream SI Racingの追加体制も発表 ...
ショップオープン情報「岐阜2りんかん」
ショップオープン情報「岐阜2りんかん」
名鉄・岐阜駅からクルマで15分、岐阜城の麓にある岐阜公園から約6分の距離の場所に2月10日(金)オープン。総面積190坪の売場には国産メーカーのヘルメットや2りんかんオリジナルブランドのヘルメット、ライディングジャケットは ...
名鉄・岐阜駅からクルマで15分、岐阜城の麓にある岐阜公園から約6分の距離の場所に2月10日(金)オープン。総面積190坪の売場には国産メーカーのヘルメットや2りんかんオリジナルブランドのヘルメット、ライディングジャケットは ...
ショップオープン情報「アップガレージライダース宇都宮インターパーク店」
ショップオープン情報「アップガレージライダース宇都宮インターパーク店」
バイク王ダイレクトがアップガレージとフランチャイズ契約を締結、中古バイクパーツ・用品の買取・販売専門店を2月9日(木)オープンする。2月12日(日)まではオープニングキャンペーンを開催。バイク王会員の登録者限定で、店内 ...
バイク王ダイレクトがアップガレージとフランチャイズ契約を締結、中古バイクパーツ・用品の買取・販売専門店を2月9日(木)オープンする。2月12日(日)まではオープニングキャンペーンを開催。バイク王会員の登録者限定で、店内 ...
ショップオープン情報「ハスクバーナ・モーターサイクルズ 福山」
ショップオープン情報「ハスクバーナ・モーターサイクルズ 福山」
KTMグループとなったハスクバーナ・モーターサイクルズの取り扱いを2014年に開始したMOTO WORKSがハスクバーナ・モーターサイクルズのラインアップ拡充に伴い、これまでの店舗から南に約50mの場所に展示スペースを拡大 ...
KTMグループとなったハスクバーナ・モーターサイクルズの取り扱いを2014年に開始したMOTO WORKSがハスクバーナ・モーターサイクルズのラインアップ拡充に伴い、これまでの店舗から南に約50mの場所に展示スペースを拡大 ...
ショップオープン情報「e-bike UENO」
ショップオープン情報「e-bike UENO」
バイク王ダイレクトによる電動モビリティのセレクトショップ1号店として上野・昭和通りにオープン。これまでは電動モビリティ専門ECサイト「e-bike」(https://e-819.jp/)から電動モビリティの販売を行ってきた ...
バイク王ダイレクトによる電動モビリティのセレクトショップ1号店として上野・昭和通りにオープン。これまでは電動モビリティ専門ECサイト「e-bike」(https://e-819.jp/)から電動モビリティの販売を行ってきた ...
東京MCショーの入場券販売開始、高校生/新ライダー無料招待キャンペーンも!
東京MCショーの入場券販売開始、高校生/新ライダー無料招待キャンペーンも!
3月24日(金)から26日(日)まで3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のモーターサイクルイベント「第50回東京モーターサイクルショー」。「#バイクでつながる」をテーマに、バイクを通じて、人、 ...
3月24日(金)から26日(日)まで3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のモーターサイクルイベント「第50回東京モーターサイクルショー」。「#バイクでつながる」をテーマに、バイクを通じて、人、 ...
カワサキが新型Ninja ZX-4RRを海外で発表
カワサキが新型Ninja ZX-4RRを海外で発表
まずはカワサキの公式Twitterでのコメントから紹介しよう。 『2023年2月1日に海外向けとして発表されたNinja ZX-4R シリーズにつきまして、ただ今2023年秋に向け国内導入の準備中です。詳細な情報については改めてご案 ...
まずはカワサキの公式Twitterでのコメントから紹介しよう。 『2023年2月1日に海外向けとして発表されたNinja ZX-4R シリーズにつきまして、ただ今2023年秋に向け国内導入の準備中です。詳細な情報については改めてご案 ...
国際舞台での功績を評価、池上が地元・戸田市より奨励賞
国際舞台での功績を評価、池上が地元・戸田市より奨励賞
ロードレース世界選手権(WGP)への登竜門として昨年初開催された10歳~14歳までのライダーを対象とした「MineGPジャパン」の初代チャンピオンとなった池上聖竜が、戸田市役所において菅原文仁市長から埼玉県戸田市スポーツ賞奨励賞が ...
ロードレース世界選手権(WGP)への登竜門として昨年初開催された10歳~14歳までのライダーを対象とした「MineGPジャパン」の初代チャンピオンとなった池上聖竜が、戸田市役所において菅原文仁市長から埼玉県戸田市スポーツ賞奨励賞が ...
2023年シーズンに向け、各チームが続々参戦発表
2023年シーズンに向け、各チームが続々参戦発表
石塚健、世界耐久選手権参戦を発表 世界耐久選手権(EWC※)は、8時間から24時間の二輪耐久レースであり、オートバイとライダーの両方のポテンシャルが試されるチャンピオンシップである。 2021年はYo ...
石塚健、世界耐久選手権参戦を発表 世界耐久選手権(EWC※)は、8時間から24時間の二輪耐久レースであり、オートバイとライダーの両方のポテンシャルが試されるチャンピオンシップである。 2021年はYo ...
2月のMOTORISEは“バイク写真”にこだわりたい人、必見!!
2月のMOTORISEは“バイク写真”にこだわりたい人、必見!!
BS11(日本BS放送)で毎週日曜日22時から放送中の30分番組、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」。2月は番組女子会・bikoのメンバー3名(下川原リサ、ときひ ...
BS11(日本BS放送)で毎週日曜日22時から放送中の30分番組、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」。2月は番組女子会・bikoのメンバー3名(下川原リサ、ときひ ...
愛車でサーキットを体感するチャンス!
愛車でサーキットを体感するチャンス!
カワサキモータースジャパンは、カワサキの新車購入者に「体験走行優待券/KAZEサーキットミーティング招待券」をプレゼント中だ。12月31日(日)までの期間にナンバー、保証登録を完了したユーザーが対象となる。 サーキ ...
カワサキモータースジャパンは、カワサキの新車購入者に「体験走行優待券/KAZEサーキットミーティング招待券」をプレゼント中だ。12月31日(日)までの期間にナンバー、保証登録を完了したユーザーが対象となる。 サーキ ...
ドゥカティがMotoEマシンの生産を開始
ドゥカティがMotoEマシンの生産を開始
ロードレース世界選手権の電動バイク・クラス「FIM Enel MotoE World Cup」へ2023年から2026年までの4シーズン、参戦するすべてのチームに電動モーターサイクルを供給するドゥカティが、そのレーシングマ ...
ロードレース世界選手権の電動バイク・クラス「FIM Enel MotoE World Cup」へ2023年から2026年までの4シーズン、参戦するすべてのチームに電動モーターサイクルを供給するドゥカティが、そのレーシングマ ...
「オートバイ文化人倶楽部」が明治神宮で安全祈願
「オートバイ文化人倶楽部」が明治神宮で安全祈願
明治天皇を祭る明治神宮は、初詣では日本一の参拝者数で知られている。70平方メートルの広大な鎮守の杜は、神宮創建にあたって全国から献木された約10本を植栽し「永遠の杜」を目指して造成された人工林だ。森厳な神気が静かに人々の祈りを包み ...
明治天皇を祭る明治神宮は、初詣では日本一の参拝者数で知られている。70平方メートルの広大な鎮守の杜は、神宮創建にあたって全国から献木された約10本を植栽し「永遠の杜」を目指して造成された人工林だ。森厳な神気が静かに人々の祈りを包み ...
ショップオープン情報「YSP 長崎」
ショップオープン情報「YSP 長崎」
2月5日(日)、長崎県長崎市にグランドオープン。ヤマハスポーツバイク専門店・YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)として新規出店、長崎自動車道・長崎多良見インターから降りて国道34号を長崎方 ...
2月5日(日)、長崎県長崎市にグランドオープン。ヤマハスポーツバイク専門店・YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)として新規出店、長崎自動車道・長崎多良見インターから降りて国道34号を長崎方 ...
スズキが2024年度にバッテリーEVを投入、2030年度までに8モデルを展開。大型二輪車については、カーボンニュートラル燃料での対応を検討
スズキが2024年度にバッテリーEVを投入、2030年度までに8モデルを展開。大型二輪車については、カーボンニュートラル燃料での対応を検討
スズキは1月26日、2030年度に向けた成長戦略を発表。「お客様の立場になった『価値ある製品』づくりをモットーに、モノづくりの根幹である『小・少・軽・短・美』、柔軟さ・素早さ・チャレンジ精神を忘 ...
スズキは1月26日、2030年度に向けた成長戦略を発表。「お客様の立場になった『価値ある製品』づくりをモットーに、モノづくりの根幹である『小・少・軽・短・美』、柔軟さ・素早さ・チャレンジ精神を忘 ...
バイク王が“愛車循環”をテーマにした新CMをTV、YouTubeにて放映中
バイク王が“愛車循環”をテーマにした新CMをTV、YouTubeにて放映中
新CMにはイメージキャラクターであるつるの剛士が出演する他、1970年代の名車・カワサキZ1-Rが登場。「買取」「整備」「販売」それぞれのシーンを実際の作業風景で再現し、「買取して終わりではなく、しっかり丁寧に整備 ...
新CMにはイメージキャラクターであるつるの剛士が出演する他、1970年代の名車・カワサキZ1-Rが登場。「買取」「整備」「販売」それぞれのシーンを実際の作業風景で再現し、「買取して終わりではなく、しっかり丁寧に整備 ...
世界最高峰のマシン大集結! 「2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」開催
世界最高峰のマシン大集結! 「2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」開催
日本におけるモータースポーツ文化の根付き・発展・憧れ・盛り上げを目的としたイベント「鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」が今年は3月4日(土)・5日(日)に三重県の鈴鹿サーキ ...
日本におけるモータースポーツ文化の根付き・発展・憧れ・盛り上げを目的としたイベント「鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」が今年は3月4日(土)・5日(日)に三重県の鈴鹿サーキ ...
全21戦42レース開催の2023年シーズン、ヤマハがニューマシンを発表
全21戦42レース開催の2023年シーズン、ヤマハがニューマシンを発表
3月にポルトガルで開幕、ロードレースの世界最高峰・MotoGPに参戦する「Monster Energy Yamaha MotoGP」が新しいカラーリングを発表。インドネシアのジャカルタで開催されたヤマハのディーラー ...
3月にポルトガルで開幕、ロードレースの世界最高峰・MotoGPに参戦する「Monster Energy Yamaha MotoGP」が新しいカラーリングを発表。インドネシアのジャカルタで開催されたヤマハのディーラー ...
ショップオープン情報「アップガレージライダース和歌山店」
ショップオープン情報「アップガレージライダース和歌山店」
カー&バイク用品のリユース専門店としてお馴染み、アップガレージ・ブランド222店舗目として2月10日(金) グランドオープン。和歌山県内では初出店となり、「アップガレージ和歌山店」「タイヤ流通センター和歌山店」も併設。オー ...
カー&バイク用品のリユース専門店としてお馴染み、アップガレージ・ブランド222店舗目として2月10日(金) グランドオープン。和歌山県内では初出店となり、「アップガレージ和歌山店」「タイヤ流通センター和歌山店」も併設。オー ...
KTMがダカールラリーをワンツーフィニッシュ
KTMがダカールラリーをワンツーフィニッシュ
世界一過酷なモータースポーツと言われるダカールラリー。戦いの舞台を中東に移して4年目、45回目を迎えた大会はサウジアラビアで15日間に渡って争われた結果、二輪車部門はケビン・ベナビデスが優勝。チームメイトのトビー・プライス ...
世界一過酷なモータースポーツと言われるダカールラリー。戦いの舞台を中東に移して4年目、45回目を迎えた大会はサウジアラビアで15日間に渡って争われた結果、二輪車部門はケビン・ベナビデスが優勝。チームメイトのトビー・プライス ...
5台のカスタムバイクを展示「全開か否か」
5台のカスタムバイクを展示「全開か否か」
BMW やモトグッツィをベースにカスタムバイクを製作、中嶋志朗氏率いるカスタムファクトリー・ 46Works(ヨンロク・ワークス)が個展「全開か否か」を開催する。会場は東京・世田谷にあるアートギャラリー "CAPSULE( ...
BMW やモトグッツィをベースにカスタムバイクを製作、中嶋志朗氏率いるカスタムファクトリー・ 46Works(ヨンロク・ワークス)が個展「全開か否か」を開催する。会場は東京・世田谷にあるアートギャラリー "CAPSULE( ...
ショップオープン情報「ヤマハ バイクレンタル新店舗」
ショップオープン情報「ヤマハ バイクレンタル新店舗」
“より多くのひとに、バイクツーリングの歓びを”をコンセプトに2018年10月スタート、会員登録・年会費無料で、より多くの人が利用しやすいレンタル車両や料金を設定するほか、保険・補償を充実させ、ツーリングに便利なアクセサリーを車両に ...
“より多くのひとに、バイクツーリングの歓びを”をコンセプトに2018年10月スタート、会員登録・年会費無料で、より多くの人が利用しやすいレンタル車両や料金を設定するほか、保険・補償を充実させ、ツーリングに便利なアクセサリーを車両に ...
期間限定キャンペーンも実施、バイク王がKeePerコーティングのサービスを全国店舗にて順次開始
期間限定キャンペーンも実施、バイク王がKeePerコーティングのサービスを全国店舗にて順次開始
“まだ世界にない、感動をつくる。”をコーポレートミッションに掲げ、長年愛されるバイクライフを超えたライフデザイン企業となることに向けて事業を展開するバイク王&カンパニーは、KeePer技研株式会社が提供している「KeePerコーテ ...
“まだ世界にない、感動をつくる。”をコーポレートミッションに掲げ、長年愛されるバイクライフを超えたライフデザイン企業となることに向けて事業を展開するバイク王&カンパニーは、KeePer技研株式会社が提供している「KeePerコーテ ...
ショップオープン情報「モトオークレンタルバイク新店舗」
ショップオープン情報「モトオークレンタルバイク新店舗」
国内外メーカーの原付スクーターから大型バイクまで気軽に利用できるバイクのレンタルサービスを展開するモトオークレンタルバイクが東京都、神奈川県、静岡県、岐阜県、兵庫県、愛媛県、熊本県に7店舗オープン。ツーリング、ビジネス、チョイノリなど ...
国内外メーカーの原付スクーターから大型バイクまで気軽に利用できるバイクのレンタルサービスを展開するモトオークレンタルバイクが東京都、神奈川県、静岡県、岐阜県、兵庫県、愛媛県、熊本県に7店舗オープン。ツーリング、ビジネス、チョイノリなど ...
新たな10年を創る最初の年、これまで得た経験をベースに常にチャレンジを継続
新たな10年を創る最初の年、これまで得た経験をベースに常にチャレンジを継続
全日本ロードレース選手権に参戦するTONE RT SYNCEDGE4413 BMWが、東京オートサロン会場で体制発表を行った。JSB1000クラスに星野知也(50歳)が継続参戦。昨年は全日本ST600クラスに参戦してい ...
全日本ロードレース選手権に参戦するTONE RT SYNCEDGE4413 BMWが、東京オートサロン会場で体制発表を行った。JSB1000クラスに星野知也(50歳)が継続参戦。昨年は全日本ST600クラスに参戦してい ...
全日本と鈴鹿8時間耐久参戦に加え「若手育成」を掲げての戦いを開始
全日本と鈴鹿8時間耐久参戦に加え「若手育成」を掲げての戦いを開始
全日本ロードレース選手権に参戦するOGURA CLUTCH ORC with RIDE INが、東京オートサロン会場で体制発表を行った。 ST1000クラスに新たに横山尚太が加わり、新井久美が継続参戦の2台体制でフ ...
全日本ロードレース選手権に参戦するOGURA CLUTCH ORC with RIDE INが、東京オートサロン会場で体制発表を行った。 ST1000クラスに新たに横山尚太が加わり、新井久美が継続参戦の2台体制でフ ...
1960年代、世界一を競った猛者たちを特集! ミスター・バイクBG 2023年2月号絶賛発売中
1960年代、世界一を競った猛者たちを特集! ミスター・バイクBG 2023年2月号絶賛発売中
特集 最速 1960年代、 世界一を競った猛者たち 1963 TRIUMPH T120 BONNEVILLE/ 1969 KAWASAKI 500SS ...
特集 最速 1960年代、 世界一を競った猛者たち 1963 TRIUMPH T120 BONNEVILLE/ 1969 KAWASAKI 500SS ...
亀井雄大がYOSHIMURA SUZUKI RIDEWINへ電撃移籍!
亀井雄大がYOSHIMURA SUZUKI RIDEWINへ電撃移籍!
加賀山就臣率いるTeam KAGAYAMAとヨシムラジャパンとのタッグによって2022年に誕生、全日本ロードレース選手権の最高峰であるJSB1000クラスへ参戦を開始した「YOSHIMURA SUZUKI ...
加賀山就臣率いるTeam KAGAYAMAとヨシムラジャパンとのタッグによって2022年に誕生、全日本ロードレース選手権の最高峰であるJSB1000クラスへ参戦を開始した「YOSHIMURA SUZUKI ...
全日本ロードレース選手権に参戦するTOHO Racingが2023年体制を発表
全日本ロードレース選手権に参戦するTOHO Racingが2023年体制を発表
最高峰クラスJSB1000に清成龍一が継続参戦する。昨年は、開幕前のケガで復帰は後半戦となったが、最終戦鈴鹿では表彰台をゲットする走りで、清成健在を示し、今季の活躍への期待度をあげた。 清成は「昨年は実質、後半の3戦しか走ることが ...
最高峰クラスJSB1000に清成龍一が継続参戦する。昨年は、開幕前のケガで復帰は後半戦となったが、最終戦鈴鹿では表彰台をゲットする走りで、清成健在を示し、今季の活躍への期待度をあげた。 清成は「昨年は実質、後半の3戦しか走ることが ...
ハルクプロが2023年レース参戦体制を発表
ハルクプロが2023年レース参戦体制を発表
全日本ロードレース選手権に参戦する「SDG Honda Racing 」(ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE)は、タイトルメインスポンサーとしてSDG 昭和電機グループ、そしてホンダの全面的サポートを受けたト ...
全日本ロードレース選手権に参戦する「SDG Honda Racing 」(ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE)は、タイトルメインスポンサーとしてSDG 昭和電機グループ、そしてホンダの全面的サポートを受けたト ...
鈴鹿8耐優勝マシンも展示予定、JRPA「COMPETITION」開催
鈴鹿8耐優勝マシンも展示予定、JRPA「COMPETITION」開催
国内はもとより海外で行われる二輪、四輪によるレース、ラリーといったモータースポーツの感動や興奮を伝えるべく幅広く撮影活動を行い、2021年に創立50周年を迎えた現在63名の会員と16名の特別会員による報道写真家で組織さ ...
国内はもとより海外で行われる二輪、四輪によるレース、ラリーといったモータースポーツの感動や興奮を伝えるべく幅広く撮影活動を行い、2021年に創立50周年を迎えた現在63名の会員と16名の特別会員による報道写真家で組織さ ...
世界耐久選手権、ヨシムラ SERT Motul 2023 ライダーラインナップ決定
世界耐久選手権、ヨシムラ SERT Motul 2023 ライダーラインナップ決定
世界耐久選手権(EWC)に継続参戦を発表したヨシムラ SERT Motulがラインナップを発表した。 グレッグ・ブラック、シルバン・ギュントーリが継続となり、新たにエティエンヌ・マッソンが加わった。マッソンは過 ...
世界耐久選手権(EWC)に継続参戦を発表したヨシムラ SERT Motulがラインナップを発表した。 グレッグ・ブラック、シルバン・ギュントーリが継続となり、新たにエティエンヌ・マッソンが加わった。マッソンは過 ...
太平洋や水平線を一望しながら食事やピアノ演奏を楽しむことができる伊勢志摩の“新スポット”
太平洋や水平線を一望しながら食事やピアノ演奏を楽しむことができる伊勢志摩の“新スポット”
日本の中でも屈指のツーリングコースとも言える三重県の鳥羽市と志摩市間を繋ぐ伊勢志摩パールロード。そんな観光道路沿いにある鳥羽展望台の飲食スペース「はねやすめ」がリニューアル、カフェショップ「海女のテラス」としてオープンした ...
日本の中でも屈指のツーリングコースとも言える三重県の鳥羽市と志摩市間を繋ぐ伊勢志摩パールロード。そんな観光道路沿いにある鳥羽展望台の飲食スペース「はねやすめ」がリニューアル、カフェショップ「海女のテラス」としてオープンした ...
トライアンフモーターサイクルズジャパン「New Year Fair」開催
トライアンフモーターサイクルズジャパン「New Year Fair」開催
全国のトライアンフ正規販売店において、2023年の幕開けを飾る催しとして1月31日(火)まで開催。 特典として来場記念品に「オリジナル付箋」を、試乗記念品には「オリジナル コースターかるた」を用意( ...
全国のトライアンフ正規販売店において、2023年の幕開けを飾る催しとして1月31日(火)まで開催。 特典として来場記念品に「オリジナル付箋」を、試乗記念品には「オリジナル コースターかるた」を用意( ...
ショップオープン情報「ハスクバーナ・モーターサイクルズ世田谷」
ショップオープン情報「ハスクバーナ・モーターサイクルズ世田谷」
トラベルセグメントも加わったハスクバーナ・モーターサイクルズの幅広いラインナップをゆったりと確認することができる広い展示スペースをもつ新店舗へ移転、リニューアルオープン。サーキットやオフ ...
トラベルセグメントも加わったハスクバーナ・モーターサイクルズの幅広いラインナップをゆったりと確認することができる広い展示スペースをもつ新店舗へ移転、リニューアルオープン。サーキットやオフ ...
「アツく」してくれたJRPAアワード、特別賞に小椋藍
「アツく」してくれたJRPAアワード、特別賞に小椋藍
特別賞:小椋藍 選出理由「ロードレース世界選手権のMoto2クラスで2年目のシーズンを迎えた小椋藍(21)は、シーズンを通じて、日本のレースファンを熱狂させた。2022年は、過去最多の20戦が開催された。小椋は、3勝を ...
特別賞:小椋藍 選出理由「ロードレース世界選手権のMoto2クラスで2年目のシーズンを迎えた小椋藍(21)は、シーズンを通じて、日本のレースファンを熱狂させた。2022年は、過去最多の20戦が開催された。小椋は、3勝を ...
Hondaが中国で電動二輪車「Honda Cub e:」「Dax e:」「ZOOMER e:」を発表
Hondaが中国で電動二輪車「Honda Cub e:」「Dax e:」「ZOOMER e:」を発表
Hondaの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京 総経理 井上勝史)は、2023年1月10日に「Honda Cub e:」「Dax e:」「ZOOMER e:」を発表した。 Hondaは、1月10日、中 ...
Hondaの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京 総経理 井上勝史)は、2023年1月10日に「Honda Cub e:」「Dax e:」「ZOOMER e:」を発表した。 Hondaは、1月10日、中 ...
ショップオープン情報「カワサキ プラザ水戸」
ショップオープン情報「カワサキ プラザ水戸」
カワサキ正規取扱店の中でも国内で取扱うすべてのカワサキモーターサイクルの販売とともに、五感で楽しめる店舗づくり、「おもてなし」と「ことつくり」活動を通して、ユーザーの期待を超えるサービスを提供するカワサキ プラザ店として1 ...
カワサキ正規取扱店の中でも国内で取扱うすべてのカワサキモーターサイクルの販売とともに、五感で楽しめる店舗づくり、「おもてなし」と「ことつくり」活動を通して、ユーザーの期待を超えるサービスを提供するカワサキ プラザ店として1 ...
来たれ初心者・女性ライダー! 「第15回モグラハウス筑波サーキット走行会」開催
来たれ初心者・女性ライダー! 「第15回モグラハウス筑波サーキット走行会」開催
4月27日(木)、茨城県の筑波サーキット・コース2000にて開催。時間は13時から15時。 初心者を中心とした走行会で、前回は3名の女性ライダーが筑波サーキットデビュー。当日は11から12時までが基本ルール説明や講 ...
4月27日(木)、茨城県の筑波サーキット・コース2000にて開催。時間は13時から15時。 初心者を中心とした走行会で、前回は3名の女性ライダーが筑波サーキットデビュー。当日は11から12時までが基本ルール説明や講 ...
ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパン「スプリングキャンペーン」実施
ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパン「スプリングキャンペーン」実施
3月31日までの期間実施。2022年モデルとそれ以前のストリートモデル、2023年モデルとそれ以前のオフロードモデルを対象に、成約者に各種プレゼントを用意。 対象のストリートモデル成約者には一定金額相当の純正オ ...
3月31日までの期間実施。2022年モデルとそれ以前のストリートモデル、2023年モデルとそれ以前のオフロードモデルを対象に、成約者に各種プレゼントを用意。 対象のストリートモデル成約者には一定金額相当の純正オ ...
KTM Japan「スプリングキャンペーン」を実施
KTM Japan「スプリングキャンペーン」を実施
春までにKTMの新車購入を検討している人を対象としたキャンペーンで3月31日まで実施。期間中、対象モデルの新車を成約、4月14日までの登録(競技用車両は納車)が条件となる。対象モデルは●2022年モデルとそれ以前のストリートモデル●2 ...
春までにKTMの新車購入を検討している人を対象としたキャンペーンで3月31日まで実施。期間中、対象モデルの新車を成約、4月14日までの登録(競技用車両は納車)が条件となる。対象モデルは●2022年モデルとそれ以前のストリートモデル●2 ...
名選手による名勝負、DVD映像で蘇る
名選手による名勝負、DVD映像で蘇る
「TBCビッグロードレース 1983」 「TBCビッグロードレース 1984」 1977年にTBC東北放送が開局25周年(放送開始1952年4月)としてスポーツランドSUGOで初めて開催された「TBCビッグロードレ ...
「TBCビッグロードレース 1983」 「TBCビッグロードレース 1984」 1977年にTBC東北放送が開局25周年(放送開始1952年4月)としてスポーツランドSUGOで初めて開催された「TBCビッグロードレ ...
これであなたもバイクがきっと(もっと)好きになる!? 2名のレディースライダーによるバイク旅、新年1月のMOTORISE
これであなたもバイクがきっと(もっと)好きになる!? 2名のレディースライダーによるバイク旅、新年1月のMOTORISE
毎週日曜日22時からBS11(日本BS放送)にて放送中、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」は全国視聴できる唯一のバイク専門番組。1月は番組にもたびたび登場、バイク ...
毎週日曜日22時からBS11(日本BS放送)にて放送中、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」は全国視聴できる唯一のバイク専門番組。1月は番組にもたびたび登場、バイク ...
親子の絆を深め、世界の選手を輩出した千葉北に、未来のスター大集結!
親子の絆を深め、世界の選手を輩出した千葉北に、未来のスター大集結!
千葉北ポケバイコースは日本唯一のポケバイ専門コースとして2023年で45周年を迎えるコースだ。原田哲也、松戸直樹、中野真矢、中上貴晶、長島哲太ら、ロードレース世界選手権(WGP)で活躍するトップライダーを生み出している。卒業生ライ ...
千葉北ポケバイコースは日本唯一のポケバイ専門コースとして2023年で45周年を迎えるコースだ。原田哲也、松戸直樹、中野真矢、中上貴晶、長島哲太ら、ロードレース世界選手権(WGP)で活躍するトップライダーを生み出している。卒業生ライ ...
2022年の“顔”となったバイクは? 日本バイクオブザイヤー決定
2022年の“顔”となったバイクは? 日本バイクオブザイヤー決定
一般社団法人日本二輪車文化協会主催の「第5回 バイクオブザイヤー2022」の表彰式が12月14日に開催された。日本バイクオブザイヤーは2018年にオートバイ文化の確立と市場活性化を目的として同協会によって創設されたもの。そ ...
一般社団法人日本二輪車文化協会主催の「第5回 バイクオブザイヤー2022」の表彰式が12月14日に開催された。日本バイクオブザイヤーは2018年にオートバイ文化の確立と市場活性化を目的として同協会によって創設されたもの。そ ...
絶版カラーを見つけるなど新しい楽しみ方を提供「プジョーモトシクル認定中古車制度」発足
絶版カラーを見つけるなど新しい楽しみ方を提供「プジョーモトシクル認定中古車制度」発足
個性的なデザインと優れた機能性をもつスクーター「プジョーモトシクル」製品の日本総代理店のaideaは車両と二人目のオーナーとのマッチングを促進すべく「プジョーモトシクル認定中古車制度」を発足した。 この制度はaid ...
個性的なデザインと優れた機能性をもつスクーター「プジョーモトシクル」製品の日本総代理店のaideaは車両と二人目のオーナーとのマッチングを促進すべく「プジョーモトシクル認定中古車制度」を発足した。 この制度はaid ...
「ホヤいかがっすか〜」2022年のシメと2023年のあけおめは「YOU WILL BIKE」で!
「ホヤいかがっすか〜」2022年のシメと2023年のあけおめは「YOU WILL BIKE」で!
「君はバイクに乗るだろう 14号」 お待たせしました「君はバイクに乗るだろう」の最新刊、第14号がメリークリスマス! の12月24日にされました。創刊以来、忖度無用の一切ブレていない編集方針(判型はときどき変わり ...
「君はバイクに乗るだろう 14号」 お待たせしました「君はバイクに乗るだろう」の最新刊、第14号がメリークリスマス! の12月24日にされました。創刊以来、忖度無用の一切ブレていない編集方針(判型はときどき変わり ...
ラストチャンス!! チーム・スズキ・エクスターのリンス&ミル直筆サイン入りグッズ他をプレゼント!
ラストチャンス!! チーム・スズキ・エクスターのリンス&ミル直筆サイン入りグッズ他をプレゼント!
残念ながら2022年をもってロードレースの世界最高峰・MotoGPから撤退するチーム・スズキ・エクスター。2名のライダー、アレ ...
残念ながら2022年をもってロードレースの世界最高峰・MotoGPから撤退するチーム・スズキ・エクスター。2名のライダー、アレ ...
新生Yoshimura SERT Motulが2023年世界耐久選手権への参戦発表
新生Yoshimura SERT Motulが2023年世界耐久選手権への参戦発表
2022年を限りにファクトリー活動からスズキ撤退が発表され、スズキワークスとして世界耐久選手権(EWC)に参戦したヨシムラSERT Motulの動向が注目されていたが、2023年FIM EWC(世界耐久選手権)へ引続き参戦する ...
2022年を限りにファクトリー活動からスズキ撤退が発表され、スズキワークスとして世界耐久選手権(EWC)に参戦したヨシムラSERT Motulの動向が注目されていたが、2023年FIM EWC(世界耐久選手権)へ引続き参戦する ...
年末恒例、二輪各社カレンダーを読者プレゼント! 第3弾はKTMグループです
年末恒例、二輪各社カレンダーを読者プレゼント! 第3弾はKTMグループです
KTM KALENDER 2023 GG CALENDAR 2023 デザイン、走り共に刺激的なマシンをリリースするKTM ...
KTM KALENDER 2023 GG CALENDAR 2023 デザイン、走り共に刺激的なマシンをリリースするKTM ...
ショップオープン情報「YSP 刈谷」
ショップオープン情報「YSP 刈谷」
愛知県刈谷市のヤマハスポーツバイク専門店・YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)が移転、リニューアルオープン。ショールームはヤマハスポーツバイク全カテゴリーのモデルを豊富に展示、スタッフが各 ...
愛知県刈谷市のヤマハスポーツバイク専門店・YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)が移転、リニューアルオープン。ショールームはヤマハスポーツバイク全カテゴリーのモデルを豊富に展示、スタッフが各 ...
ショップオープン情報「トライアンフ柏」
ショップオープン情報「トライアンフ柏」
千葉県柏市に新たなトライアンフ正規販売店として12月24日(土)グランドオープン。国道16号沿いに立地し、トライアンフの最新CI に準拠した店舗は、木目の温かみが感じられる明るく開放的なラウンジエリアを併設、納車スペースも設け ...
千葉県柏市に新たなトライアンフ正規販売店として12月24日(土)グランドオープン。国道16号沿いに立地し、トライアンフの最新CI に準拠した店舗は、木目の温かみが感じられる明るく開放的なラウンジエリアを併設、納車スペースも設け ...
⇦前の記事
Indexへ
新着記事
2025/05/08
ニュース
EWC開幕、優秀な日本人ライダーも多数参加! ~2025 FIM ENDURANCE WORLD CHAMPIONSHIPル・マン24時間耐久ロードレース~
2025/05/05
試乗・解説
Rebel 250 E-Clutch 「クラッチキャンセラーキット」装着で「カブ化」を楽しめ!!
2025/05/05
ニュース
“ファイナルエディション”を確実にゲットしたい人へ
2025/05/04
ニュース
ブリヂストン値上げへ
2025/05/02
レース・イベント
2025 第17回 モンキーミーティング 年に一度のお楽しみ♪ サマーランドにサル、集結!
アーカイブスはこちら
2025年5月
(7)
2025年4月
(42)
2025年3月
(73)
2025年2月
(55)
2025年1月
(47)
2024年12月
(47)
2024年11月
(54)
2024年10月
(49)
2024年9月
(51)
2024年8月
(51)
2024年7月
(49)
2024年6月
(41)
2024年5月
(41)
2024年4月
(53)
2024年3月
(59)
2024年2月
(55)
2024年1月
(44)
2023年12月
(43)
2023年11月
(56)
2023年10月
(56)
2023年9月
(49)
2023年8月
(43)
2023年7月
(55)
2023年6月
(58)
2023年5月
(60)
2023年4月
(48)
2023年3月
(73)
2023年2月
(50)
2023年1月
(59)
2022年12月
(62)
2022年11月
(46)
2022年10月
(59)
2022年9月
(52)
2022年8月
(52)
2022年7月
(43)
2022年6月
(53)
2022年5月
(55)
2022年4月
(58)
2022年3月
(53)
2022年2月
(44)
2022年1月
(47)
2021年12月
(55)
2021年11月
(51)
2021年10月
(49)
2021年9月
(45)
2021年8月
(51)
2021年7月
(51)
2021年6月
(67)
2021年5月
(44)
2021年4月
(67)
2021年3月
(77)
2021年2月
(60)
2021年1月
(47)
2020年12月
(48)
2020年11月
(56)
2020年10月
(61)
2020年9月
(62)
2020年8月
(50)
2020年7月
(70)
2020年6月
(61)
2020年5月
(47)
2020年4月
(58)
2020年3月
(64)
2020年2月
(54)
2020年1月
(47)
2019年12月
(59)
2019年11月
(69)
2019年10月
(59)
2019年9月
(40)
2019年8月
(25)
2019年7月
(22)
2019年6月
(4)
2019年5月
(7)
2019年4月
(2)
2019年3月
(1)
2019年2月
(14)
2019年1月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年8月
(1)
2018年5月
(1)
2018年4月
(2)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年8月
(1)
2017年7月
(1)
2017年4月
(1)
2017年3月
(1)
2017年2月
(2)
2017年1月
(1)
2016年12月
(1)
2016年10月
(1)
2016年9月
(1)
2016年8月
(1)
2016年7月
(1)
2016年4月
(1)
2016年3月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年7月
(1)
2015年6月
(1)
2015年5月
(1)
2010年7月
(2)
1990年10月
(4)
■広告のご用命は
WEBミスターバイクに広告を掲載されたい方は、
info@mr-bike.jp
までご連絡ください。営業担当が対応させていただきます。