Facebookページ
Twitter
Youtube

レース・イベント

西村 章「続・MotoGPはいらんかね?」MotoGP第16戦・日本GP(ツインリンクもてぎ)Beneath, Between & Behind マルケス強しを印象付ける10勝目、ホンダ4年連続25回目のコンストラクターズタイトル獲得

西村 章「続・MotoGPはいらんかね?」MotoGP第16戦・日本GP(ツインリンクもてぎ)Beneath, Between & Behind マルケス強しを印象付ける10勝目、ホンダ4年連続25回目のコンストラクターズタイトル獲得
※写真をクリックすると大きく、または違う写真を見ることができます 「日本人は水と安全をタダだと思っている」とは昔からよく言われることですが、それと似たような意味で、我々はひょっとしたら「マルケスがバカみたいに速くて ...

まずは表彰台、もてぎはそのチャンス! 今、波にのる長島哲太にジャーナリスト・西村章が訊く

まずは表彰台、もてぎはそのチャンス! 今、波にのる長島哲太にジャーナリスト・西村章が訊く
※以下、写真をクリックすると大きく、または違う写真を見ることができます。 *   *   *   *   * -ここまで4回のシーズンを振り返ってみて、今年が一番成長できている、という手応 ...

パオロ・イアニエリのインタビューシリーズ第11弾 レプソル・ホンダ・チームのマネージャー、アルベルト・プーチに再び訊いた マルケスというライダー、ロレンソ引退の噂などなど……

パオロ・イアニエリのインタビューシリーズ第11弾 レプソル・ホンダ・チームのマネージャー、アルベルト・プーチに再び訊いた マルケスというライダー、ロレンソ引退の噂などなど……
-アルベルト、マルケス選手はFP2でも相変わらずの速さでしたね。 「どこもケガをしていませんでしたからね。FP2もいつもと同じ走りでした。マルクは、ああいう状況の対応がばつぐんにうまい選手です。誰 ...

西村 章「続・MotoGPはいらんかね?」 MotoGP第15戦・タイGP(チャーン・インターナショナル・サーキット) Srikes Twice マルケスがMotoGPクラスで4年連続6度目、通算8度目の世界タイトルを獲得!

西村 章「続・MotoGPはいらんかね?」 MotoGP第15戦・タイGP(チャーン・インターナショナル・サーキット) Srikes Twice マルケスがMotoGPクラスで4年連続6度目、通算8度目の世界タイトルを獲得!
 華のある人は、意図しなくても劇的な瞬間を盛り上げる環境をなぜか作り出してしまう。第15戦タイGPで、2019年チャンピオンを獲得したときのマルク・マルケス(Repsol Honda ...
大盛況! “第1回” KATANA ミーティング 2019 KATANAと カタナが集まった!

大盛況! “第1回” KATANA ミーティング 2019 KATANAと カタナが集まった!

大盛況! “第1回” KATANA ミーティング 2019 KATANAと カタナが集まった!
 イベントが開催される『はままつフルーツパーク時之栖』の大きな駐車場には、ステージが用意され、オリジナルグッズなどを販売するテントや新型KATANAに関連したパーツサプライヤーのテントなどが並んで、訪れるカタナユーザーやファンを盛り上げる準 ...

10年の節目に語る 中野真矢の過去、現在、未来 今だから話せることなどなど、ジャーナリスト・西村章が訊く

10年の節目に語る 中野真矢の過去、現在、未来 今だから話せることなどなど、ジャーナリスト・西村章が訊く
「1999年に250ccのフル参戦デビューをしてから、500、MotoGPまで10年、SBK(スーパーバイク世界選手権)で1年。だから計11年ですね、世界グランプリを戦ってきました。さらにさかのぼると、15歳で地方選手権を走 ...

チームの地元でGP初優勝“和製イタリア人”が語る! 鈴木竜生のコミュニケーション方法、来シーズンの目標などなど

チームの地元でGP初優勝“和製イタリア人”が語る! 鈴木竜生のコミュニケーション方法、来シーズンの目標などなど
*   *   *   *   * 「決勝レース後は、チームの皆と晩ご飯を食べに行きました。その後の優勝パーティにも行く気満々だったんですけど、ご飯を食 ...

チャンピオンになって、来年はSBKへと、と言いたい!「巧の、世界」

チャンピオンになって、来年はSBKへと、と言いたい!「巧の、世界」
 憶測や物議を醸した『鈴鹿8時間耐久』(7月28日)を終えて、全日本ロードレース選手権第5戦2&4(8月18日決勝)がツインリンクもてぎで開催された。4輪との併催でJSB1000のみ開催。事前テストは8月6日7日で行われ、鈴鹿8 ...

MotoGP第12戦・イギリスGP(シルバーストーン・サーキット) Close to the Edge

MotoGP第12戦・イギリスGP(シルバーストーン・サーキット) Close to the Edge
 いやほんとうにものすごいバトルでした。アレックス・リンス(Team SUZUKI ECSTAR)とマルク・マルケス(Repsol Honda Team)の緊迫したトップ争いは、最終ラップの最終コーナーで ...

第11回 隼駅まつり 2019年8月4日(日) さらに記録更新2300台、2700名が聖地へ!

第11回 隼駅まつり 2019年8月4日(日) さらに記録更新2300台、2700名が聖地へ!
 2008年のとある夏の日、各地から7台の隼が鳥取県にある隼駅に集合したのでした──今や隼神話ともなった、コトの発端は月刊誌ミスター・バイクだった。2008年8月6日発売号で、いきなり2日後の『8月8日はハヤブサの日、ハヤブサオーナ ...

鈴鹿8耐ファンの前で拓磨が走った 「タクマ〜」「タクマ〜!」観客席にいる誰もが涙した

鈴鹿8耐ファンの前で拓磨が走った 「タクマ〜」「タクマ〜!」観客席にいる誰もが涙した
「夢と希望を持ち続けること。チャレンジをする勇気を持ってほしい!」というメッセージ・   テスト中の事故で半身不随となった元GPレーサー青木拓磨選手が、22年振りにバイクで走行する“Takuma Rides Again”プロジェク ...

「MotoGPはいらんかね」目次

「MotoGPはいらんかね」目次
「MotoGPはいらんかね」バックナンバー目次 2019年8月以前の記事はすべて旧PCサイトに移動します。 ●2010.07.06 Vol.1 2010 第7戦カタルニアGP「Moto2にテッシーが急遽参戦」 ...