Facebookページ
Twitter
Youtube

小型え日記

つむりきねか 小型え日記 第183回 「涼しくなったら……こうなった」

つむりきねか 小型え日記 第183回 「涼しくなったら……こうなった」
第183回 「涼しくなったら……こうなった」 現在、事務所のガスが止まっていて水しか出ません。 連日の猛暑日中は全く問題なかったのですが、 今日の朝は流石に凍える寒さでした。 浴びている最中も、シャワー室を出てもどこにも暖気がな ...

つむりきねか 小型え日記 第182回 「ようこときょうこ」

つむりきねか 小型え日記 第182回 「ようこときょうこ」
第182回 「ようこときょうこ」 尋常ではない暑さですね。 私はバイクに触れる機会があまりないため今回は 先日のおばあさまの集いの様子を描いてみました。 ようこときょうこです。 足してギリギリ200歳弱の2人ですがとても元 ...

つむりきねか 小型え日記 第181回 「道路交通法第55条」

つむりきねか 小型え日記 第181回 「道路交通法第55条」
第181回 「道路交通法第55条」 デザフェス61が無事に終わりまして、早速引っ越し作業を始めました。 自宅の引越しです。 現住居から徒歩3分の場所へ引っ越しのため軽トラを借りたのですが、 道路交通法第55条の 「貨物自動 ...

つむりきねか 小型え日記 第180回 「美しき手」

つむりきねか 小型え日記 第180回 「美しき手」
第180回 「美しき手」 先日GLAYの東京ドームコンサートに行ってきました。 母からの誘いで連れて行ってもらったのですが、最高でした。 アルバムを聴くくらいしか接点がなかった私でもがっつりと盛り上がりました。 2日目に参加 ...

つむりきねか 小型え日記 第179回 「動物とわたし」

つむりきねか 小型え日記 第179回 「動物とわたし」
第179回 「動物とわたし」 数日前のことですが、朝起きると私のベッドの上にネズミのうんこが乗っかっていました それを受けて想像してみた絵です こんな距離感で優しさに包まれた感じだったのでしょうか 大運動会をしていた次の日は ...

kawasaki

つむりきねか 小型え日記 第178回 「入ってて良かった」

つむりきねか 小型え日記 第178回 「入ってて良かった」
第178回 「入ってて良かった」 これは先日の私ですが、車通勤週間がありました。 朝あまりの気持ちの良さに道を間違えてしまい 駐車場から慌ててキックボードで現場に向かう様子です。 トランクにキックボード、入ってて良かったです ...

つむりきねか 小型え日記 第177回 「鳥の気持ちになってみた」

つむりきねか 小型え日記 第177回 「鳥の気持ちになってみた」
第177回 「鳥の気持ちになってみた」 3月になり時間と共に過ごす日々がやってきました そんな中昨日はたくさんの鳥を積んだり乗せたり置いたりする仕事でした カッコよく美しく魅せられるように工夫しました ...

つむりきねか 小型え日記 第176回 「いろいろあっても日本一」

つむりきねか 小型え日記 第176回 「いろいろあっても日本一」
第176回 「いろいろあっても日本一」 キャンプに行ってきました。 ふもとっぱらキャンプ場です とても綺麗な富士山が見れました。 いつどこから見ても立派な富士山なので大変感動いたしました 強風のため3〜4時間はテン ...

つむりきねか 小型え日記 第175回 「出会い頭に要チュー意!?」

つむりきねか 小型え日記 第175回 「出会い頭に要チュー意!?」
第175回 「出会い頭に要チュー意!?」 熊本出張中からの小型です 一瞬東京に帰っていたのですが 全然外にいたためこんなにも遅くなってしまいました申し訳ありません 先ほど飛行機の中で描こうと離陸時iPad立ち上げてたはずなの ...

つむりきねか 小型え日記 第174回 「やっぱりでんさん!」

つむりきねか 小型え日記 第174回 「やっぱりでんさん!」
第174回 「やっぱりでんさん!」 師走が走ってやってきました。 今回は先日参加したデザフェスの様子になってしまいました。 2日間参加しましたが、1日目はヤギを描き、2日目はでんさんを描きました。 小型ぇ日記がウェブ化し ...

SUZUKI 隼

つむりきねか 小型え日記 第173回 「べろべろがいっぱい」

つむりきねか 小型え日記 第173回 「べろべろがいっぱい」
第173回 「べろべろがいっぱい」 ヤギを見てきました。 来週のデザフェスで描く漫画は1日目はヤギがテーマですので 近所で触れ合えてよかったです。 まさかこんなにべろべろした動物とは知りませんでした どのやぎもしっかりとベ ...

つむりきねか 小型え日記 第172回 「あげあげ〜」

つむりきねか 小型え日記 第172回 「あげあげ〜」
第172回 「あげあげ〜」 昨日仙台の定義山へ油揚げを食べに行ったのですが あまりのおいしさに食べ過ぎてしまいました。 今回は東京から宮城まで車で行って帰り 温泉に入り揚げを食べるだけのシンプルな旅です。 ...

つむりきねか 小型え日記 第171回 「もっと大量の夏」

つむりきねか 小型え日記 第171回 「もっと大量の夏」
第171回 「もっと大量の夏」 今夏の大量話の最後は草です。 うちには庭があるのですが、1年間放置していたためジャングルでした。 大人3人がかりで無心でむしったところゴミ袋が20袋分くらいになり 約半月をかけて小出しに捨 ...

つむりきねか 小型え日記 第170回 「大量の夏」

つむりきねか 小型え日記 第170回 「大量の夏」
第170回 「大量の夏」 父の家の整理整頓の手伝いをしているのですが、服がすごいです。 私のひいお爺さんお婆さんの代からの洋服や着物、小物がどえらい量ありました。 布団にダイブしたり、開かずの間を開けたり、獣のフンを避けたり、 ...

つむりきねか 小型え日記 第169回 「10t of cardboard」

つむりきねか 小型え日記 第169回 「10t of cardboard」
第169回 「10t of cardboard」 ここ数日はダンボールと戯れています。 約10トン分くらいのダンボールもたためば可愛い薄さになります これを綺麗に重ねて崩れないように積み上げる仕事でした。 この作業もとて ...

つむりきねか 小型え日記 第168回 「ご安全に!」

つむりきねか 小型え日記 第168回 「ご安全に!」
第168回 「ご安全に!」 すっかり夏のように暑いです。 半袖で元気に活動しています。 デザフェスもとても楽しく絵を描くことができました 安全第一! 大きな絵を描くのはやっぱ夢中になれます またこんな作業ができるよ ...

つむりきねか 小型え日記 第167回 「つむりの特攻」

つむりきねか 小型え日記 第167回 「つむりの特攻」
第167回 「つむりの特攻」 先日特攻の拓展に行ってきました! 生原稿がめちゃくちゃ多くて見応えがあり さらにまさか本物のバイクがあるとは思わず感動しました 実際には触れないし乗れないのですが、 いいなーという気持ちを ...

つむりきねか 小型え日記 166回「うれしはずかしサイクルショー」

つむりきねか 小型え日記 166回「うれしはずかしサイクルショー」
第166回 「うれしはずかしサイクルショー」 モーターサイクルショー行ってきました! まさかあんなにバイクだらけだと思っておらず 本当ずっと興奮しっぱなしでした。会場の匂いがとにかく心地よかったです。タイヤみたいな香り ...

つむりきねか 小型え日記 第165回 「バタバタドキドキさらに増殖中」

つむりきねか 小型え日記 第165回 「バタバタドキドキさらに増殖中」
第165回 「バタバタドキドキさらに増殖中」 中学2年生の私が疼き出し、気づいたらこんな絵が完成してました。驚きです 1日の内19時間くらいはこの人のことを考えて生きている と言っても過言ではないです。 心底惚れている15の自分 ...

つむりきねか 小型え日記 第164回 「バタバタドキドキ増殖中」

つむりきねか 小型え日記 第164回 「バタバタドキドキ増殖中」
第164回 「バタバタドキドキ増殖中」 今月は本当にバタバタドキドキしています。 大好きなアニメーションが約20年ぶりに映画化されグッズ化され、 コラボされその他様々なことが同時に起きているからです。 とても楽しいです! ...

つむりきねか 小型え日記 第163回 「ロン! 混一色、一通、黒!?」

つむりきねか 小型え日記 第163回 「ロン! 混一色、一通、黒!?」
第163回「ロン! 混一色、一通、黒!?」 うっかり遅くなってしまいましたすみません。 新春麻雀大会をしてたのですが、黒い牌でやってみたため 目が痛くなってちょいちょい休憩しながらの試合でした 今度は白いのでやろうと思い ...

つむりきねか 小型え日記 第162回 「WHILL」

つむりきねか 小型え日記 第162回 「WHILL」
第162回 WHILL おばあさんと空港に行った時の話です 普段は車椅子を借り、押すのですがこの乗り物は 行きたい場所を指定するだけでその役目をやってくれました。想像以上でした 大きめの体型のばあちゃんも楽々運んでいたの ...

つむりきねか 小型え日記 第161回「ブルー免許証」

つむりきねか 小型え日記 第161回「ブルー免許証」
第161回 ブルー免許証  もう免許証の更新月です。 手続きしてくれるおじさんが「大橋さん、これどこで撮った写真? 僕こんな色初めてみたな〜」と一言くれました。 そんなせっかくオレンジで統一したカードは約3ヶ月で終了して ...

つむりきねか 小型え日記 第160回「宮島じゃけぇ〜」

つむりきねか 小型え日記 第160回「宮島じゃけぇ〜」
第160回 宮島じゃけぇ〜  9月は出張やらなんやらでいろんな場所へ行くことができましたが、 1日の移動だけでこんなにもたくさんの交通機関に乗ることができるとは思いませんでした。 叔父の結婚式は厳島神社でした。 着物だ ...

つむりきねか 小型え日記 第159回 「熱総天然色」

つむりきねか 小型え日記 第159回 「熱総天然色」
第159回 熱総天然色  この夏はただの夏風邪かと思いきや、インフルにかかりました。 5日間ほど高熱で寝ておりましたが回復したかと思いきや、その次の日にはコロナらしきものにかかり また高熱を繰り返すという一大パレードが行脚してお ...

つむりきねか 小型え日記第158回 ポジに更新

つむりきねか 小型え日記第158回 ポジに更新
第158回 ポジに更新 Part2 行ってきました再交付。 写真を持参できることを思いだし、持って行ってみました。 持参の場合は通常1時間のところ2時間かかると言われ前に並んでる人は諦めていましたが 「待ちます!」 と ...

つむりきねか小型え日記 第157回「ズボンの性質」

つむりきねか小型え日記 第157回「ズボンの性質」
第157回 そのような性質 つい先日財布を無くしました。 とても驚きましたが、このズボンはその日の前日もお菓子のウエハースを2枚落としたばかりだったので、 そういう性質のズボンだと理解しながら、今日も履いています。 ...

つむりきねか 小型え日記 第156回 雨上がりのズボン

つむりきねか 小型え日記 第156回 雨上がりのズボン
第156回 雨上がりのズボン 6月になりました。 怒涛の展示会ラッシュが先日終わり、 洗濯でもしようかと思っていた矢先大雨です。 あまりの大雨にスボンが絞れて楽しかった 先ほどの様子です。 これから始発で帰るので干し ...

つむりきねか 小型え日記 第155回 間近で見よう! 芸術の初夏

つむりきねか 小型え日記 第155回 間近で見よう! 芸術の初夏
第155回 間近で見よう! 芸術の初夏 今月は展示が3つ重なるという異常事態です! その中で展示する予定の4コマ兄弟を絵にしてみました。 この作品は池袋アートギャザリング公募展 IAG AWARDS 2023の漫喜利-MANG ...

つむりきねか 小型え日記 第154回「長い犬」

つむりきねか 小型え日記 第154回「長い犬」
■第154回「長い犬」 お勧めされたバイクシリーズ、今回はDax125を描いてみました。 これは可愛いと感じました。それにニーグリップ的なこともできそうですし 足をバタバタさせずに乗れそうで良いです。 そしてタコメータがなん ...

つむりきねか小型え日記 第153回「小型猿」

つむりきねか小型え日記 第153回「小型猿」
■第153回「小型猿」 モンキー125を見てみました。 とてもいいです、乗ってみたい。でも私がみたのは1人乗りでした。 できたら2人乗りしたいな〜なんて考えも浮かびましたが このチェックのシートはこれだったのか… かわいいも持 ...

つむりきねか 小型え日記 第152回「やっぱり小型が好き!」

つむりきねか 小型え日記 第152回「やっぱり小型が好き!」
■第152回「やっぱり小型が好き!」 最近みたバイクについてです。 HONDA CT125なのですが赤いボディかっこよかったです。 久々の乗ってみたいな!と思うバイクでした。 やっぱり小型が好き 何故か目がいくのが125な ...

つむりきねか 小型え日記 第151回「あけましてホイール」

つむりきねか 小型え日記 第151回「あけましてホイール」
■第151回「あけましてホイール」 正月早々、ホイールを抱えての街ブラ撮影をしてきました。 いろんな角度のホイールをこんなに見たのは初めてです。 鬼子母神参道を背景に撮ってみたり 緑を入れてみたり、音大の前で持ち上げてみたり ...

つむりきねか 小型え日記 第150回「ハコ〜の中味は〜興味ない?♪」

つむりきねか 小型え日記 第150回「ハコ〜の中味は〜興味ない?♪」
■第150回「ハコ〜の中味は〜興味ない?♪」 今月はダンボールと戯れる月です。 毎週のように大量の段ボールを運んだり移動させたりしています。 15歳から箱運びをしていましたので得意です。 そして好きな業務の1つなので、とても ...

つむりきねか 小型え日記 第149回「突然の夏休み」

つむりきねか 小型え日記 第149回「突然の夏休み」
■第149回「突然の夏休み」 「喉がゴロゴロするなぁ〜」 って言ってたら翌朝には38.5℃まで上がり午後にはコロナ陽性になってました。 診察していただいた発熱外来で 「陽性の方は外でお会計です」と言われ、来ていたほとんど ...

つむりきねか 小型え日記 第148回「LUUP」

つむりきねか 小型え日記 第148回「LUUP」
■第148回「LUUP」 先日はLUUPに乗ってみました。 初めてこういったアプリ登録する乗り物にのりました。 すんごいシンプルに楽しかったです! キックせずに進むのはバイクっぽいけど降りたらすぐ徒歩っていう感覚も 新鮮で、今 ...

つむりきねか 小型え日記 第147回「ガガが!」

つむりきねか 小型え日記 第147回「ガガが!」
■第147回「ガガが!」 先日ガガのライブ行ってきました! 久々の来日公演、とても興奮いたしました! その様子です! ふふん! それと余談ですが10月に個展します。 楽しみです。 ...

つむりきねか 小型え日記 第146回「ふらふらフリーダム」

つむりきねか 小型え日記 第146回「ふらふらフリーダム」
■第146回「ふらふらフリーダム」 先日初めてポケバイに乗ってきました! こんなに遅いものなのかと思っていたら、どうやらバッテリー不足の車体だったようで 二輪免許取るときの一本道なみに集中してしまいました。 その時は落ちて不合格 ...

つむりきねか 小型え日記 第145回「そろそろ」

つむりきねか 小型え日記 第145回「そろそろ」
■第145回「そろそろ」 アラレがすぐそこにいるのですが、今はまだこんな状況です。 猫たちのベッドのようですがわしもそこで眠りたいです。 もうすぐ乗れるといいな! [第 ...

つむりきねか 小型え日記 第144回「夏へ向かって走る走れば」

つむりきねか 小型え日記 第144回「夏へ向かって走る走れば」
■第144回「夏へ向かって走る走れば」 金沢にある千里浜という車が走れる砂浜にいきました。 雨季のはずですが、なんやかんや快晴でびしゃびしゃに遊んできました。 車ごと海に入るのはとてもエキサイティングでした。 最高に海でした ...

つむりきねか 小型え日記 第143回「鳥口密度」

つむりきねか 小型え日記 第143回「鳥口密度」
■第143回「鳥口密度」 毎日しいのきを見て働いています。 太陽を感じながら働けるのでとても気持ちがいいです。 でもカラスが集合しています。 昼から闊歩していますが、夕暮れになお増えます。 その代わりというかなんといか鳩を ...

つむりきねか 小型え日記 第142回「フレッシュ!」

つむりきねか 小型え日記 第142回「フレッシュ!」
■第142回「フレッシュ!」 とても久しぶりにおばあさんとアイスを食べました 牛乳瓶を返したかったというのもあって 近所にある山中牧場に車で行ってきたのですが、まだまだ雪でした 彼女はいつもパーマをかけているのですが今回かな ...

つむりきねか 小型え日記 第141回「やめられないとまらない」

つむりきねか 小型え日記 第141回「やめられないとまらない」
■第141回「やめられないとまらない」 今月の小型ぇ日記の様子ですが、 ラミィキューブというのをご存知ですか? ボードゲームで麻雀のようなドンジャラのような、スピードのような いろいろな要素がシンプルに混ざり合っているこの4 ...

つむりきねか 小型え日記 第140回「つむりブラック」

つむりきねか 小型え日記 第140回「つむりブラック」
■第140回「つむりブラック」 ここ1ヶ月間は毎日黒いポロシャツを着ています。 なかなかオシャレアレンジがうまくできずにいますが、とても動きやすいので良いところもあります。 あと仕事場以外でも「すいませーん」とか「これってどこ ...

つむりきねか小型え日記 第139回「ぐにょん」

つむりきねか小型え日記 第139回「ぐにょん」
■第139回「ぐにょん」 とても充実した新年で1日たりとも寝正月ができませんでした。 そんな中書き初めのチャンスもあったりして、”万”という字を書いていたのですが なかなかバランスが難しかったのです。 書き順を改めて、調べる ...

つむりきねか 小型え日記 第138回「ドリフトバーガー」

つむりきねか 小型え日記 第138回「ドリフトバーガー」
■第138回「ドリフトバーガー」 先日北海道で今年初の大雪が降ったあの日は、ちょうど帰省中でした。 昨日まで積雪0だったのが、1日にして50cmになりまして、 案の定スリップしてしまったその時の様子です。 わしは高校生時代に ...

つむりきねか 小型え日記 第137回「新作完成!」

つむりきねか 小型え日記 第137回「新作完成!」
■第137回「新作完成!」 いつぞや言っていた、壁漫画が完成いたしました。 雑司が谷にある、エルチョクロというアルゼンチンタンゴを聞くことができるバーです。 電信柱のかげから、今日もひょっこりのぞいています。 次もまた大 ...

つむりきねか 小型え日記 第136回「夏の終わりに」

つむりきねか 小型え日記 第136回「夏の終わりに」
■第136回「夏の終わりに」 急に無性にどこかへ行きたくなったので、同居人たちと九十九里に行ってきました 到着が夕方過ぎだったので、寒くて泳ぐことはできませんでしたが、3分の1は体を浸けてきました 時々魚臭い砂浜でしたが慣 ...

つむりきねか 小型え日記 第135回「しかくてん無事終了」

つむりきねか 小型え日記 第135回「しかくてん無事終了」
■第135回「しかくてん無事終了」 無事展示が終わりました! そしてお花ありがとうございました、とても綺麗でした。 その時の様子です。 写真を撮りましたが、とても下手だったので絵を描きました。 手洗い消毒を忘れ ...

つむりきねか 小型え日記 第134回「壁マン」

つむりきねか 小型え日記 第134回「壁マン」
■第134回「壁マン」 暑いですね。とても暑いですが、 それよりも室内のクーラーが効きすぎている気がしてなかなか大変です。 そんな中こんなことします。 今週末に壁マンが描きます。そして今月末には「しかくてん」という展示をしま ...

つむりきねか 小型え日記 第133回「おひっこし」

つむりきねか 小型え日記 第133回「おひっこし」
■第133回「おひっこし」 引越しは順調に進んでいますか? 私は2日前に最後の荷運びが終わりまして、 いよいよ家の中が足の踏み場しかない状態になりました。 これからそれぞれ配置していこうと思います。 隣への引越しも ...

つむりきねか 小型え日記 第132回「鋭意制作中」

つむりきねか 小型え日記 第132回「鋭意制作中」
■第132回「鋭意制作中」 ただいま鋭意制作中の様子です。 前回お伝えした展示会が延期になりできてません。しょんぼり。 ですが夏あたりにこっそり展示できそうです。 今年もいっぱい絵が描けたらいいと思います。(正月 ...

つむりきねか 小型え日記 第131回「ccじゃない!」

つむりきねか 小型え日記 第131回「ccじゃない!」
■第131回「ccじゃない!」 ものすごく久々にバイクが登場しました、ハーレーのライブワイヤーです。 今年に入ってMARVELを一気見したのですがハマりまして 東京大丸MARVEL展(現在開催中止)に行ったらこんなものが…! ...

つむりきねか 小型え日記 第130回「30箱の現実と2個の夢」

つむりきねか 小型え日記 第130回「30箱の現実と2個の夢」
■第130回「30箱の現実と2個の夢」 4月に入り約20年間一緒に暮らして来た4人が動き始めました。 私の叔父が結婚し家を出まして、99%引っ越しが完了し残りの1%の洗濯物だけになりました。 彼は30箱とちょっとした家具を持っ ...

つむりきねか 小型え日記 第129回「大人の喜び」

つむりきねか 小型え日記 第129回「大人の喜び」
■第129回「大人の喜び」 あの低気圧の日がまさに帰省中でした。 ちょっと暖かくなった思ったら、次の日には大雪で道が消えました。 自分で道を作るってのは本当に大変ですね、 見事に転んだ時の様子です。 大人になってから滑って ...

つむりきねか小型え日記 第128回「おしゃれゲーマー」

つむりきねか小型え日記 第128回「おしゃれゲーマー」
■第128回「おしゃれゲーマー」 寒くてバイクに乗れてませんが、 家ではばあちゃんが立派にSTAY HOMEをしています。 うちでは一番のゲーマーですが、そろそろ新機種を導入するか検討中。 マフラーを編んだり、服作ってくれた ...

つむりきねか小型絵日記 第127回「カクタスのお正月」

つむりきねか小型絵日記 第127回「カクタスのお正月」
■第127回「カクタスのお正月」 あけまして1回目の小型ぇ日記です。 カクタスはまだゆっくりできているようで、 のんびりバラバラしているようです。 温泉にでも入ってるような感覚でしょうか、羨ましいです。 そんなカクタスの様 ...

つむりきねか小型え日記 第126回「ありがとうございました」

つむりきねか小型え日記 第126回「ありがとうございました」
■第126回「ありがとうございました」 かのこてん4が無事に終わりました。 お花ありがとうございました、とても嬉しかったです。 期間中ずっと綺麗な空間を作ってくれておりました。 優しい人たちに囲まれて、こんなに大っきく(32 ...

つむりきねか小型え日記 第125回「自画像」

つむりきねか小型え日記 第125回「自画像」
■第125回「自画像」 先ほどかのこてんの搬入が終わりました。 あさってからスタートです。 子供の頃から31日に全教科の宿題を終わらせたいタイプでしたが、 展示準備に関しても全く同じことが言えます。 もし次があったら、 ...

つむりきねか小型え日記 第124回「イチゴジュース!?」

つむりきねか小型え日記 第124回「イチゴジュース!?」
■第124回「イチゴジュース!?」 カクタス(HONDA CBX125カスタム)の近状をご報告いたします。 先日は真ピンクのイチゴジュースをもらったらしく、なんだか楽しそうです。 あられ(YAMAHA RZ50)には、1回だけ ...

つむりきねか小型え日記 第123回「違和の角度」

つむりきねか小型え日記 第123回「違和の角度」
■第123回「違和の角度」 先日事務所のワンコインシャワーから出た時の様子です。 今までこのような角度で扉が開いたことはなかったので不思議でした。 遠くから見ても斜めだったので大家さんに電話しようと思います。 11月になんか ...

つむりきねか小型え日記 第122回「カクタス>RZ50≧子猫?」

つむりきねか小型え日記 第122回「カクタス>RZ50≧子猫?」
■第122回「カクタス>RZ50≧子猫?」 前回名前だけ出てましたヤマハのRZ50ですが、すっかりうちにいます。 そして乗ろうかなって思ってカバーを外した瞬間です。乗ってません。 カクタスに比べると小さめなことを再確認しまして、 ...

つむりきねか小型え日記 第121回「カクタスの乱」

つむりきねか小型え日記 第121回「カクタスの乱」
■第121回「カクタスの乱」 少し前のことなのですが、カクタスが止まりました。 ちょっと牛丼を食べている間にエンジンが動かなくなり、押して帰ることに。 幸い家から1駅のところに立ち寄っていたので20分も押せばいいやと思い、5分目く ...

つむりきねか小型え日記 第120回「予期せぬワープ(危)」

つむりきねか小型え日記 第120回「予期せぬワープ(危)」
■第120回「予期せぬワープ(危)」 私は先日階段から落ちました。 滑ったんだと思うのですが、気がついたら1Fにいました。 手すりを掴んでいたのであろう右手の指4本に擦過傷ができただけで、 あとは無事です。 母も元気に2ケ ...

つむりきねか小型え日記 第119回「×あまえび ○あまびえ」

つむりきねか小型え日記 第119回「×あまえび ○あまびえ」
■第119回「×あまえび ○あまびえ」 テレワークと舞台動画鑑賞の日々を過ごしています。 たまに思いついたようにインスタを更新しているのですが、 その中で「妖怪描いてみてよ!」と同僚に言われて描きました。 最近やっと”あ ...

つむりきねか小型え日記 第118回「タイヤ〜ど」

つむりきねか小型え日記 第118回「タイヤ〜ど」
第118回「タイヤ〜ど」」 コロナの影響でずっとタイヤを見る仕事をしていたためこうなりました。 ずっと走り続けましたがそれもやっと昨日終わりました! 今日からは家でゴロゴロしたり、絵を描いたりします。 ...
NO IMAGE

つむりきねか「小型え日記」バックナンバー目次

つむりきねか「小型え日記」バックナンバー目次
「小型え日記」バックナンバー目次 2019年8月以前の記事はすべて旧PCサイトに移動します。 ●Vol.1(通巻24回) 2010.07.06  「でんさん」 ●Vol.2(通巻25回) 2010 ...

つむりきねか小型え日記 第117回「長い休みに見る夢は」

つむりきねか小型え日記 第117回「長い休みに見る夢は」
第117回「長い休みに見る夢は」 世界中がコロナちゃんに夢中ですね。 おかげで、とても長い休みを頂戴いたしました。 イベントのバイトをしている私は、ご想像の通り出勤停止状態で暇です。 ...

つむりきねか小型え日記 第116回「MT限定免許?」

つむりきねか小型え日記 第116回「MT限定免許?」
第116回「MT限定免許?」 先月のきっくらせんき寝正月後、初乗りバイクの時の様子です。 ちょうど都内は雪が降ってたのですがまぁいいかと新年会を兼ねて下頭橋ラーメンを食べに行きました。 ところがどっこいスクーターに大苦戦しまし ...

つむりきねか小型え日記 第115回「きっくらせんき」

つむりきねか小型え日記 第115回「きっくらせんき」
第115回「きっくらせんき」 きっくらせんきになったため、正真正銘寝正月でした。 7、8年ぶりになったのですが 即病院に行って、マジで治そうと奮闘いたしましたので、今は良くなってます。 あさってから、また博多へ出張です。 ...