KAWASAKI KX450X 車両解説
2021年モデルでKX250のラインナップに新たに加わった“クロスカントリーレーサー”KX250XCに合わせて、KX450にもクロスカントリーレーサー仕様のKX450XCが誕生したのは2020年10月のこと。
世界各地のレースで数々の勝利を挙げているモトクロッサー、KX450をベースに、エンジン、サスペンション、シャーシの性能をクロスカントリーレース向けに専用チューニングを施す、と基本構成はKX250XCと同一。そしてホイールもフロント21インチのままだが、リアには新たに18インチホイールを採用しエンデューロタイヤと組み合わせている。サイトスタンドやスキッドプレートなどクロスカントリーレースで定番の装備を採用しているのもKX250XCと共通だ。
このKX450Xが2024年モデルでモデルチェンジ。名称もあらたにKX450Xとなった。
主な変更点は、実戦を考慮した工具が不要な“クイックリリースサイドカバーの採用、エンジン面では、新設計のダウンドラフトインテークを採用。フレームもアルミペリメターフレームを新設計とビッグチェンジだ。
2025年モデルはグラフィックと車両重量が微増(113.4→113.7kg)の変更を受けた。
今回はグラフィックの変更のみ。
★カワサキ ニュースリリースより (2025年6月11日)
KX450X 発売のご案内
- モデル情報
- 車名(通称名) KX450X
- モデルイヤー 2025
- マーケットコード KX450NTFNN
- 型式 –
- 発売予定日 2025年7月15日
- メーカー希望小売価格 1,127,500円
- (本体価格1,025,000円、消費税102,500円)
- カラー(カラーコード) ライムグリーン(GN1)
- ※メーカー希望小売価格は参考価格です。
- ※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
- ※KX450は公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。
- 【KX450X】
モトクロッサーKX450 をベースとするクロスカントリーレーサー、KX450X。サスペンションは専用のセッティングとし、フロント 21 インチ/リヤ 18 インチのホイールにエンデューロタイヤや、サイドスタンドも標準装備しています。エンジンはダウンドラフトインテークと左右対称に配置された吸排気系により、優れた性能を発揮。フレームは剛性が最適化された軽量なアルミペリメター。軽快なハンドリングと直進安定性に加え、高いコーナリング性能を獲得しています。 アグレッシブなグリーンの車体は、走行中にライダーがストレスなく体重移動を行える、人間工学に基づいたスリムなデザイン。スムーズな操作性を実現しています。さらにブレンボ社製ブレーキシステムと ODI ロックオングリップを装備。優れた制動力とライディングフィールの向上に寄与するほか、ライダーを強力にサポートする電子デバイスとして、パワーモード、ローンチコントロール、カワサキトラクションコントロール(KTRC)も搭載しています。加えてスマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP KX」を採用。手元のスマートフォンから直接エンジンマッピングを調整することを可能としています。
- ■主な変更点
- ・グラフィックの変更
- ※主要諸元に変更はございません、WEB 製品ページにてご確認ください。
主要諸元
| 車名型式 | – | |
|---|---|---|
| KX450X | ||
| 発売日 | 2025年7月15日 | |
| 全長×全幅×全高(mm) | 2,175×815×1,260 | |
| 軸間距離(mm) | 1,480 | |
| 最低地上高(mm) | 335 | |
| シート高(mm) | 950 | |
| 車両重量(kg) | 113.7 | |
| 乾燥重量(kg) | – | |
| 乗車定員(人) | 1 | |
| 燃費(km/L) | – | |
| 登坂能力(tanθ) | – | |
| 最小回転小半径(m) | – | |
| エンジン型式 | – | |
| 水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブ | ||
| 総排気量(cm3) | 449 | |
| 内径×行程(mm) | 96.0×62.1 | |
| 圧縮比 | 12.5 | |
| 最高出力(kW[PS]/rpm) | – | |
| 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | – | |
| 燃料供給装置形式 | フューエルインジェクション (ø44mm x 1) | |
| 始動方式 | エレクトリックスターター | |
| 点火方式 | デジタル DC-CDI | |
| 潤滑油方式 | セミドライサンプ | |
| 潤滑油容量(L) | 1.0 | |
| 燃料タンク容量(L) | 6.2 | |
| クラッチ形式 | 湿式多板 | |
| 変速機形式 | 常時噛合式5段リターン | |
| 変速比 | 1速 | 1.750 (28/16) |
| 2速 | 1.411(24/17) | |
| 3速 | 1.187 (19/16) | |
| 4速 | 1.000 (19/19) | |
| 5速 | 0.875 (21/24) | |
| 減速比1次/2次 | 2.727(60/22)/3.846(50/13) | |
| キャスター(度) | 27.0 | |
| トレール(mm) | 118 | |
| タイヤサイズ | 前 | 80/100-21 51M |
| 後 | 120/90-18 65M | |
| ブレーキ形式 | 前 | φ270mmシングルディスク |
| 後 | φ240mmシングルディスク | |
| 懸架方式 | 前 | φ49mm倒立テレスコピック式 |
| 後 | スイングアーム(ニューユニトラック) | |
| フレーム形式 | ペリメター | |


