Facebookページ
Twitter
Youtube

新車詳細

新車プロファイル2023
2023年に発売された新車の情報ページです

HONDA 123ccエンジンを搭載の原付二種版モンキーがマイナーチェンジ

123ccエンジンを搭載の原付二種版モンキーがカラーチェンジ




Honda モンキー125 車両解説

 2017年7月の「モンキー・50周年スペシャル」の発売を最後に生産が終了したモンキー。まさに半世紀もの間「ご苦労様でした、ありがとうモンキー」。
 モンキーの歴史もこれにて終了、かと思われていた中、2017年の東京モーターショーで新世代のモンキーとして参考出品されたのが、排出ガス規制や騒音規制をクリアできる余裕をもった125版のモンキーだった。

 2018年4月に発売開始されたそれは、見た目はモンキーそのもの。しかし、そのサイズはなんと一回りどころか二回りも大きい“ビッグ・モンキー”で、多くのファンが驚いたことだろう。話題の中心は、とにかくそのサイズであったことは間違いない。
 ただ新世代モンキー、サイズを除けば伝統のモンキースタイルを忠実にトレースしている。フロントサスこそ倒立式が奢られているが、前後のスチール製フェンダーやマフラーカバー、燃料タンク、シートなどどこをとってもモンキーなのだ。

 2019年7月に新色「パールグリッターリングブルー」が設定されたのに引き続き、2020年4月には「パールシャイニングブラック」のニューカラーが設定されている。継続色の「パールネピュラレッド」「バナナイエロー」そして前回の「パールグリッターリングブルー」を合わせて全4色のカラーバリエーションとなっていた。

 2021年9月には、125ccモンキーとなって初のモデルチェンジが行われ、ロングストローク化を図り圧縮比を高めるなどが行われた新エンジンを搭載して平成32年排出ガス規制をクリア。また5速ミッションを採用、ABSを標準装備とするなどレジャーバイクながら走りのグレードアップも行っている。

 今回はその5速ミッションを採用した新型モンキー初のマイナーチェンジで、全3色のニューカラーバリエーションを設定。主体色となるカラーリングは、フレームとスイングアームを中心に配色が行われている。また、シート座面に初期の原付一種モンキーを思い起こさせるチェック柄も採用された。

モンキー125。「バナナイエロー」。
モンキー125。「パールネビュラレッド」。
モンキー125。「パールシャイニングブラック」。

 

★ホンダ ニュースリリースより (2023年8月28日)

「モンキー125」のカラーリングを変更し発売

 

 Hondaは、原付二種(第二種原動機付自転車)のレジャーバイク「モンキー125」のカラーリングを変更し、9月21日(木)に発売します。

 今回、モンキー125に設定したカラーバリエーションは、若々しい印象の「バナナイエロー」、情熱的な印象の「パールネビュラレッド」、落ち着いた印象の「パールシャイニングブラック」の全3色としています。それぞれの主体色となるカラーリングは、フレームとスイングアームを中心に配色。リアサスペンションスプリング、フロントフォークアウターも主体色と色調を合わせ、車体全体としての一体感を持たせています。また、燃料タンク側面にはタンク形状を強調する台形のグラフィックを採用したほか、シート座面にはチェック柄を採用するなど、歴代モンキーを彷彿させるデザインを施しています。

 モンキー125は、初代モデル「モンキーZ50M」より引き継がれている台形フォルムのスタイリングを踏襲しつつ、剛性感のある倒立フロントフォークやクッション性に優れたシートを採用するなど快適な乗り心地の車体に、力強い出力特性の空冷・4ストローク・OHC・123cm3単気筒エンジンを搭載。幅広い層のお客様に好評を得ているモデルです。

●発売日

2023年9月21日

●メーカー希望小売価格
440,000円(消費税抜き本体価格 400,000円)
※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません
 
●販売計画台数
(国内・年間) 4,500台
●カラー
「バナナイエロー」
「パールネビュラレッド」
「パールシャイニングブラック」

 

主要諸元

車名型式 8BJ-JB03
モンキー125
発売日 2021年9月21日
全長×全幅×全高(m) 1.710×0.755×1,030
軸距(m) 1.145
最低地上高(m)★ 0.175
シート高(m)★ 0.776
車両重量(kg) 104
乾燥重量(kg)
乗車定員(人) 1
燃費消費率(km/L)※1 70.5(国交省届出値 定地燃費値※2(60km/h 1名乗車時)
70.0(WMTCモード値※3 クラス1 1名乗車時64)★
登坂能力(tanθ)
最小回転半径(m) 1.9
エンジン型式   JB03E
空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ
総排気量(cm3) 123
内径×行程(mm) 50.0×63.1
圧縮比 10.0
最高出力(kW[PS]/rpm) 6.9[9.4]/6,750
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 11[1.1]/5,500
燃料供給装置形式 電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)
始動方式★ セルフ式
点火方式★ フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑油方式★ 圧送飛沫併用式
潤滑油容量(L)
燃料タンク容量(L) 5.6
クラッチ形式★ 湿式多板コイルスプリング
変速機形式 常時噛合式5段リターン
変速比 1速 2.846
2速 1.777
3速 1.315
4速 1.034
5速 0.843
減速比1次/2次★ 3.040/2.642
キャスター(度)★ 25°00′
トレール(mm)★ 82
タイヤサイズ 120/80-12 65J
130/80-12 69J
ブレーキ形式 油圧式シングルディスク
油圧式シングルディスク
懸架方式 テレスコピック式
スイングアーム式
フレーム形式 バックボーン

■道路運送車両法による型式認定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)
■製造事業者/Thai Honda Manufacturing Co., Ltd.  ■ 製造国/タイ  ■ 輸入事業者/本田技研工業株式会社
 
※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります
※2 定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です
※3 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます





2023/08/28掲載