YAMAHA BW’S125 車両解説
ワイドタイヤに余裕あるサスペンションストローク、オフテイストのユニークな外観、そして快適な乗り味などをもって、「遊び心いっぱい」のBW’Sが発売されたのは’88年4月。ユニークなキャラクターを持つ50ccスクーターとして独自のファン層を獲得した。
初代モデル誕生からちょうど10年、1998年5月には「遊び心いっぱい」のマインドはそのままに、新たにヘルメット収納トランク、フロントにはディスクブレーキ、さらにオフテイストを演出するヘッドライトガードやアンダーガードなどを装備した2代目へと発展している。ちなみにこのモデルから生産は、Yamaha Motor Taiwan Co.,Ltd(台湾ヤマハ)が担当した。
そして2012年10月、3代目となるBW’Sが発売された。初代のBW’Sが備えていた「遊び心いっぱい」のコンセプトを現代風に再現しながら、走行性、収納性、環境性能等をさらにバランスよく発展させた製品としての登場だった。ちなみに開発コンセプトは「Tough mover for commuting like compact SUV!」。
「遊び心いっぱい」のスクーター、国内では原付一種の50版だけが発売されてきたが、海外市場では2代目BW’Sから兄貴分が登場している。1998年に2代目となったモデルをベースに強制空冷2ストローク101㏄エンジンを搭載したBW’S100だ。この兄貴分のBW’Sは50版よりも一足早く2008年にフルモデルチェンジ受け、「遊び心いっぱい」のスピリッツは、YW125T BW’Sに引き継がれた。
そして2016年2月、YW125X ビーウィズとして初めて原付二種版BW’Sが国内市場へ導入された。個性的なスタイルを特徴づけていた2眼のヘッドライトは、左右2眼が一体となった非対称ヘッドライトへと発展し(Low側はプロジェクタータイプ)、ボディスタイルもよりスクーターライクなオーソドックスなデザインとなっていた。
スタイル以外では、中高速性能に優れる空冷4ストローク単気筒、124㏄、SOHC4バルブエンジンの搭載、ゆったりした居住性の実現、オフロードテイストのブラッシュガード、前後輪にディスクブレーキ、タンデムグリップ付きのリアキャリア、そしてオフロード風ブロックタイヤなどが採用された。
ちなみに125版BW’Sのスタイリングデザインコンセプトは“New Crossover BW’S”だった。
2018年2月には、平成28年度国内排出ガス規制に適合させるマイナーチェンジ。カラーも「マットチタン1」と「ビビッドイエローソリッド2」と、新色2色のラインナップとなった。基本メカニズム、スペック等に変更は無い。
今回は、このBW’S125にブラックのフェンダーやダークグレーのホイールを組み合わせ、クロスオーバーテイストをより強めた、本格的なオフロードの走りを予感させる新色の「ダークブルーイッシュグレーソリッドC」を追加設定した。
★ヤマハ ニュースリリースより (2020年4月9日)
原付二種スクーター「BW’S125」の新色を発売
~クロスオーバーテイストを強調するグレーを採用~
ヤマハ発動機株式会社は、空冷・4 ストローク・SOHC・単気筒・4バルブ・124cm3エンジン搭載の原付二種スクーター「BW’S125(ビーウィズ125)」のカラーリングを変更し、2020年モデルとして4月25日に発売します。
新色の“グレー”は、ブラックのフェンダーやダークグレーのホイールを組み合わせ、クロスオーバーテイストを強めた、本格的なオフロードの走りを予感させるカラーリングとしました。なお、現行の“イエロー”は継続販売します。
「BW’S125」は、SUVテイストが楽しめる走行性とファッション性を両立する都会のストリートコミューターです。左右非対称デザインのデュアルヘッドランプや立体感あるセンターカバーなど遊び心あるデザインでアクティブ感を演出しています。
なお、製造は当社グループ会社ヤマハモーター台湾で行います。
- <名称>
- 「BW’S125」
- <発売日>
- 2020年4月25日
- <メーカー希望小売価格>
- 335,500円 (本体価格305,000円/消費税30,500円)
- メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には、保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
- <カラーリング>
- ・ダークブルーイッシュグレーソリッドC(グレー/新色)
- ・ビビッドイエローソリッド2(イエロー/継続販売)
- <販売計画>
- 500台(年間、国内)