Facebookページ
Twitter
Youtube

エンタメ

●第127回 「そうだ、京都行こうかな」

こんにちは、早いものでもう夏休みが終わりそうじゃないですかー。

私は相変わらず、大阪の地図を眺めてはふらふら出かけているのですが、先日Googleマップを見ていたら、大阪環状線の光景にオレンジ色の電車が映り込んでいる場所がいくつもあるのを発見したのです。

大阪市内で時折ウグイス色の電車を見かけることはあるものの、これはちょっとオレンジの電車を見に行くしかない!(意味不明)ということで、京都(鉄道博物館)へ行ってみようと思い立った次第。

大阪市内から電車で京都へ行くのは色々なルートがありますが、京阪電車に、普通料金で京橋→京都(七条)ノンストップというのがあるということで、早速それに乗ってみることに。
なぜ七条かというと、駅を降りてからのルートが単純だったからです(笑)。

一直線ルート
七条駅から途中景色も見ながらの一直線ルート

そして、(この電車があまりに突っ走る為)車窓をのんびり眺める暇もなく、あっという間に到着。

地下駅
到着してみると、地下駅でした。

ちなみに、本日は雨です。こういう日こそ、インドアな場所へ行くのに相応しい!?

鴨川
駅を出てみたら目の前が鴨川、京都っぽい風景!

途中、あの駅前にあるビッグな電器屋さんの駐車場入り口を発見、京都感が凄い。

電器屋さん
どこの駅前にもある電器屋さんのはずですが、外観の趣が違いました!

そして無事に到着、平日で雨だからか人がまばらでラッキーです。
展示室前で、目的のオレンジ色(103系)を発見!ピカピカでした。

103
この電車は山手線を走り→その後京浜東北線を走り→その後大阪に来たらしいです。

展示室へ入り前から後ろから、上から続々とガン見してたら、奥に見えた大きな文字に既視感が!
「ん?・・・隼???」

EF66
のんびりEF66を眺めていたところ、奥の方に謎の既視感!

慌てて目の前に行ってみるとこれですよ、じゃじゃん。

WT3300
何と鳥取から期間限定でやって来た「若桜鉄道 WT3300形」。SUZUKIコラボのやつです。

ようやく思い出しました。聖地「隼」駅を盛り上げようPJのやつですわ!(すごい適当)

WT3300
訪問時は静かに展示中で、週末は屋外へ出して盛大にイベント予定!

ということで、「鉄道」博物館にもかかわらず歴代の車両もしっかり展示されていました。

初代
初代。

二代目
 二代目。

新型
新型。

これはなかなか見られない電車なので、しっかりと拝見せねば。

窓までラッピング
窓までラッピングする電車はそう無いですよ。

宝くじ号
宝くじ号のなかでも相当怖い、もとい精悍な顔です。

反対側
反対側は赤色でした~。

今回、思い付きで出かけたにも関わらず、これは思わぬ収穫でした。
これからも咄嗟のインスピレーションを大切にしようかと思います!(笑)

ではでは、またー。


[第126回][第127回][第128回]

[しびれま変圧器バックナンバー目次へ]

ブログ(静止画):
https://siuyanmm.livedoor.blog/

YouTube(動画):https://www.youtube.com/channel/UCmi4iSRsbSNFS04CxP9kRgQ/videos





2022/08/18掲載