『2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー』が開催され二輪、四輪の様々なイベントを楽しんだ。
『鈴鹿8耐〜最速の耐久レース〜』では、新たな戦いを始める話題のライダーたちがファンの前に登場した。ブリティッシュスーパーバイク選手権(BSB)で2年間戦い、今季から全日本ロードJSB1000クラスに参戦するAstemo Honda Dream SI Racingの水野涼は、AstemoカラーのHonda CBR1000RR-Rを走らせた。ヨシムラからTeam Kawasaki Webike Trickstarに移籍、FIM世界耐久選手権(EWC)にフル参戦する渡辺一樹(Kawasaki ZX-10RR)も、カワサキグリーンに身を包み登場した。
今季から全日本ロードレース選手権ST1000参戦の高橋巧は、Team HRCから耐久仕様のCBR1000RR-Rで参加した。鈴鹿レーシングからYOSHIMURA SUZUKI RIDEWINに移籍、会社員からプロフェッショナルライダーとしての道を選んだ亀井雄大は、ヨシムラSERT Motulのマシンにまたがり、SUZUKI GSX-R1000Rを走らせた。Honda Dream RT SAKURAI HONDAからJSB1000フル参戦を掴んだ伊藤和樹もHonda CBR1000RR-Rで参加した。
『凱旋! WEC & EWC 2022耐久チャンピン』では、2022年度EWC世界チャンピオンに輝いたF.C.C. TSR Honda Franceのジョシュ・フック(Honda CBR1000RR-R)とWEC(FIA世界耐久選手権)チャンピオンの平川亮(TOYOTA GAZOO Racing)が同時に走行してファンを沸かせた。
昨年から始まった『MiniGPのジャパンシリーズ』のコーナーでは、アドバイザー長島哲太(ホンダMotoGP開発ライダー)と渡辺一馬(全日本ST1000V2チャンピオン)がトークショーに登場。デモ走行には、尾野弘樹(全日本J-GP3V2チャンピオン)とロードレース世界選手権参戦経験のある藤井謙太が、子供たちとOHVALE GP-0 160を駆った。
『MotoGP王座奪還へ Honda RC213V』では長島が、昨年MotoGP第16戦日本GPでワイルドカード参戦したマシンのデモランでMotoGPサウンドを響かせた。トークショーではMotoGPマシンの魅力、それを操るMotoGPライダーの異次元のすごさを熱く語った。
GPスクエアステージでは宮城光氏の司会で、全日本ロードレース選手権JSB1000の絶対王者中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)と昨年はケガで欠場レースがあったチームメイトの岡本裕生、水野、ジョシュ、高橋のトークショーが行われた。高橋や水野は、イギリスで全日本の戦いをYoutubeで観戦、中須賀の速さを見ていたと語った。他、レース前の「しっかりとしたルーティンがある」中須賀に対して、「決まり事をつくると出来ない時が嫌なので作らない」と中須賀以外のライダーが答えるなどファンを楽しませた。
ファン感翌日には、参加者たちがテスト走行した。午前中の走行で中須賀(YAMAHA YZF-R1)が2分6秒810でトップタイムを記録、2番手に岡本(YAMAHA YZF-R1)が2分7秒986で付け、3番手には日浦大治朗(Honda CBR1000RR-R)が2分7秒790。4番手にジョシュが2分8秒059と続いた。
午後の走行にはタイムアップし、中須賀は2分5秒976と5秒台に入れ、岡本も2分6秒010と迫った。ジョシュも2分6秒924とする。日浦が2分7秒559。水野は2分7秒675。渡辺が2分8秒567。ケガで全日本後半戦を休んでいたSDG Honda Racingの名越哲平(Honda CBR1000RR-R)は久しぶりのJSB1000を駆り2分8秒681を記録する。
Astemo Honda Dream SI Racingの作本輝介(Honda CBR1000RR-R)は2分9秒212、亀井雄大が2分9秒562、Team Kodamaの児玉勇太(YAMAHA YZF-R1)が2分10秒259と続いた。
春を思わせるポカポカ陽気となり、例年は路面温度が上がらずに苦戦するライダーたちがタイムアップし、マシンの感触を確かめていた。非公式タイムであり、本気のアタックという状況ではないだろうが、中須賀の速さ、岡本の完全復帰が印象に残った。
全日本ロードレース選手権は4月1日~2日、栃木県モビリティリゾートもてぎで全クラス開幕。EWCは4月15日~16日、フランスのル・マン24時間耐久で開幕する。
(文・写真:佐藤洋美)