Facebookページ
Twitter
Youtube

ニュース

近年稀にみる強豪揃いの最高峰クラスに参戦を開始、“One Team”でいくつもの新たな挑戦へ


 全日本ロードレース選手権が開幕、「鈴鹿2&4」として二輪は最高峰・JSB1000クラスのみ開催されたが、「日本郵便HondaDream」率いるティー・プロ・イノベーションは、7年目となる今年は同クラスに参戦するチームとなった。その概要は2月23日(ふみの日)、神奈川県日本郵便株式会社川崎港郵便局で催された「T.Pro.Innovation2024レース体制発表会」で他クラスの体制と共に明らかとなったが、改めて振り返ってみたい。

 全日本ロードレース選手権に参戦するのは、日本郵便HondaDreamから、昨年はST1000に参戦していた高橋巧がJSB1000クラスを走る。ST600クラスには引き続き小山知良、J-GP3クラスに岡崎静夏が参戦。若手育成を掲げた日本郵便docomo businessはST600クラスに大和颯が初加入、J-GP3クラスに昨年同様若松怜が参戦する。

 チームとしては、レース以外のサーキットイベントや講話、技術講習、ワンポス、親子バイク教室といった活動も継続していくことが伝えられた。

 手島雄介監督は「はじめに平素よりご支援いただいております日本郵便株式会社、Honda Dream(株式会社ホンダモーターサイクルジャパン)、NTTコミュニケーションズ株式会社の皆様を始め、多くの支援者の皆様に御礼申し上げます。また今年もこの日を迎えられたことを心から感謝いたします。2024年は当チームとして7年目のシーズンを迎える中で、今シーズンは『集(つどう)』をひとつのチームスローガンにレースへ参戦致します。昨年コロナの規制緩和と共に日本郵便社員の皆様をはじめ多くの応援者がサーキットへ足を運んでくださいました。また、同じようにレース以外の活動でも多くの方々と直接お会いさせていただき、改めてその時を共有することの喜びを多く感じました」と挨拶した。


 2019年以来となるJSB1000に復帰する高橋は「チームとしても初の最高クラス、僕としても5年ぶりのJSB1000クラスに戻れることになりました。実際にチャンピオンを獲ったことのあるクラスですし、2018・19年はランキング2位で中須賀さんとタイトル争いをしていましたし、2017年にはチャンピオンを獲ったクラスなので、その時の自信を無くしてはいないので、しっかりと勝負して面白いシーズンに、面白いレースをお見せできるように頑張りたい」と語った。


 ここ数年元気のなかった小山は「ここ2年体調不良で、思うようにならないシーズンを過ごしました。それでも、自分のベストタイムを超える走りが出来ていたのですが、血液の病気だとわかり、その治療が出来たことで、昨年の後半には調子を戻すことができ最終戦では2位に入りました。オフにはしっかりトレーニングをこなし、これまでで一番のフィジカルだと感じています。10代の頃より良いのではないかと思うほどです。10代の頃のような身体を手に入れたので、強いコヤマックスが戻ってきます」と宣言した。


 岡崎は「事故なくケガなく、公道でもサーキットでも安全に走ります。もちろん、レースでは優勝を目指します。そして、YouTubeやSMSの更新をして、たくさんの方に、自分の活動やチームの情報を伝えられるように頑張ります」と語った。

 昨年1勝を挙げ注目度を挙げた若松は「昨年は優勝することが出来て、ランキング3位になりました。今年はチャンピオンを狙います。トップ争いをするためにも、予選で良いグリッドにつかなければならないという、昨年の反省もあり、今年は、そこを課題として頑張ります」と誓った。


 新加入となる大和は、昨年は若松とJ-GP3でトップ争いを繰り広げた。今季はST600に初参戦する。大和は「600のマシンに慣れて、小山さんに3回勝ちます」と語り、会場をざわつかせた。

 オフシーズンに高橋と一緒に氷上トレーニングをした時に高橋に「小山選手に3回勝たないとダメだと言われた」とその理由を語った。高橋は「それを目標にしないとと言っただけ」と言うが、それにしても高い目標だ。小山は世界で活躍、現在もトップライダーとして尊敬を集めるライダーだ。その大物に、いきなりの宣戦布告に小山は苦笑いしていた。小山の前を3周走るだけでも、参戦1年目のライダーにとっては難題のはず、大和の奮起に注目が集まりそうだ。

 バイク乗りでもある日本郵便の市倉昇副社長も駆けつけた。市倉氏は「バイクを使う企業としては、日本で1番、いや、世界で1番かもしれない日本郵便が、バイクチームを応援することは必然だと思います。7シーズン目を迎えるチームの成長を感じさせて頂き、勇気や元気をたくさん頂いています。トークショーや安全講和などレース活動だけでなく活動して頂いています。親子バイク教室には、33歳になる息子と参加したいくらいの魅力あるイベントです。今年も活躍を期待しております」と激励した。


 T.Proファミリーライダーとして参戦ライダーの他に高橋裕紀、岩田悟、國峰啄磨、國川浩道、水野涼が紹介された。チームが行うイベントや親子バイク教室の手伝いなどを通じて、安全にバイクを楽しむことを知らせ、レースへの理解を深めてもらうために活動するメンバーだ。

 手島監督は「今年の年明けには能登半島地震が発生し、家族で集まる中、被災された方々の状況を見る中で、人と人が集まり何かを共有できることの尊さを実感しました。T.Proは、多くの方々との出会いで生まれるエネルギーに助けられ今日があります。だからこそ、出会いの数ほどできることがあるとも確信しています。モータースポーツがより社会で役立てるような活動を考えています。今シーズンもライダー、チームスタッフ、多くのご支援いただく皆様、そしてモータースポーツファンの皆様と共に“One Team”でいくつもの新たな挑戦をし、社会に笑顔を作っていく喜びを共有できるよう邁進して参ります」と語った。

 郵便局員と受け取る人をつなぎポストに「配達ありがとう」と感謝を伝える言葉を綴ったポストイットを張る「ワンポス」と推奨していることを伝えられ、小さなことでも、お互いが笑顔になれる活動を広めたいと語った。

 高橋裕紀は昨年末に現役引退を発表しており、手島監督から花束が贈られ、会場から自然に拍手が起き、あたたかな空気に包まれた。

 尚、3月10日に行われた鈴鹿2&4のJSB1000クラス決勝レース、 日本郵便HondaDreamの高橋巧は、近年稀にみる強豪揃いという久々の最高峰クラスを5位という結果で終えている。



(レポート・写真:佐藤洋美)







2024/03/11掲載