Facebookページ
Twitter
Youtube

試乗・解説

何処までも走れそうな 頼りになる相棒 Honda Monkey125
■試乗・文:高山正之 ■撮影:松川 忍 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパンhttps://www.honda.co.jp/motor/





 モンキー125で、早春の房総半島を半日ツーリングする機会がありました。海岸沿いの直線路や峠を越えるワインディング、そして少しばかりの林道から混雑する市街地までバラエティに富んだコースでした。「こいつとなら何処までも走っていける」というのが率直な感想でした。

 
 私のスペックは、全長160cm、重量53kgですから、モンキー125はジャストフィットサイズなのです。従って、ライディングポジションも余裕があります。胴長世代なので足着き性は良好とは言えないのですが、不安が無いレベルです。
 エンジンは、新世代の125ccエンジンと言えるロングストローク、高圧縮比仕様です。発進から60km/hまではぐいぐい引っ張ってくれますから、混合交通でストレスなくリードできます。そして、クラッチは「こんなに軽くて大丈夫?」と思えるほどですから、握力に自信のない人にとっては感激ものだと思います。
 

 
 ワインディング走行では、しっかり感のあるフレームとトルクのあるエンジンのおかげでスムーズな走りが楽しめます。太目のタイヤなので「ちょっと癖のあるコーナリング」をイメージしていたのですが、そんなことは全く感じられません。安心感がありますから、周りの景色を眺める余裕もありました。
 ブレーキは、前後ディスクブレーキと高級な仕様。いたってコントローラブルで、不安感はありません。ABSは万が一のためにも嬉しい標準装備です。
 

 
 さて、モンキー125の林道走行は、ゆっくり走るペースであれば楽しいの一言。
 スタンディングポジションも取りやすいし、タイヤもグリップしようと頑張ってくれます。キャンプ道具を沢山積んで、山道を走っている姿も絵になるバイクだと思います。
 小柄な車体ですから、行き止まりで引き返すときも簡単でした。
 今回、試乗前に思っていた事と全く違ったのは、シートの秀逸性でした。個人的には分厚くて幅広いシートは好みではありません。分厚いシートでお尻が痛い思いを経験したからです。しかしながらモンキー125のシートは、「これでなければデザインも走りの安定も両立できない」と思わせるものでした。とにかくリラックスできて、お尻の痛さは皆無でした。シートは、乗り手の体格や相性などで一概に評価は難しいのですが、私にとっては抜群に相性の良いシートでした。
 

 
 ではここで、ロングストローク化されたエンジンについて触れたいと思います。
 モンキー125は、2021年の発表モデルでボア・ストロークが変更されました。これまでのボア・ストローク比は約1.105でした。これをさらにロングストローク化して約1.262という、ホンダ二輪の中でも極めて高い比率にしました。
 バーチカルシングルエンジンで好評のGB350のボア・ストローク比が約1.292ですから、ほぼ同等の数値です。ロングストロークは、低速は力あるが上まで回らないというイメージがありますが、ホンダの新世代横型エンジンはこれまでのイメージを覆して低速域から高速域まできれいに回るエンジンを実現しました。厳しい排出ガス規制をクリアしながら、力強さを向上させている技術力に感心した次第です。
 

 
 私とモンキー125の出会いは、2017年の東京モーターショーを前にしたスタジオ撮影でした。初めて目にした「コンセプトモデル」は、大きくて立派な125でした。
 そして大きすぎると思えるシートの存在でした。試作車のため恐る恐るまたがったときは、足が着きにくかったのを覚えています。これまでの50ccのモンキーと比べると巨大ともいえるサイズに思えました。その場にいた開発者は、「このシートの厚さと幅でないと、モンキー125のデザインは成立しないのです」と説明してくれました。
 そして、晴舞台の東京モーターショーでコンセプトモデルとしてスーパーカブC125とともに展示され大勢の人たちに注目されました。
 

2017年の東京モーターショーでコンセプトモデルとして出品・展示されたモンキー125とスーパーカブC125。私は、このコーナーの説明員として対応していました。

 
 その当時、私にとってのモンキー125は、小柄な人でも足着きの良いスリムなシートを思い描いていました。そんな記憶を思い出しながらの試乗でしたが、ビフォー&アフターでは「これが50から進化した正しいモンキー125」だと理解することができました。なにせ私にピッタリのサイズなのですから。
(文:高山正之、撮影:松川 忍)
 

 

ライダーの身長は160cm、体重53kg。※写真の上でクリックすると両足着き時の状態が見られます。

 
 

●Monkey125 主要諸元
■型式:8BJ-JB06 ■エンジン種類:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ ■総排気量:124cm3 ■ボア×ストローク:50.0×63.1mm ■圧縮比:10.0 ■最高出力:6.9kW(9.4PS)/6,750rpm ■最大トルク:11N・m(1.1kgf・m)/5,500rpm ■全長×全幅×全高:1,710×755×1,030mm ■ホイールベース:1,145mm ■最低地上高:175mm ■シート高:776mm ■車両重量:104kg[107] ■燃料タンク容量:5.6L ■変速機形式:5段リターン ■タイヤ(前・後):120/80-12 69J・130/80-12 69J ■ブレーキ(前/後):油圧式ディスク(ABS)/油圧式ディスク ■懸架方式(前・後):テレスコピック式・スイングアーム式 ■車体色:パールネビュラレッド、パールグリッターリングブルー、バナナイエロー、パールシャイニングブラック ■メーカー希望小売価格(消費税10%込み): 440,000円

 



| 『5速になったモンキー125試乗インプレッション記事』へ |


| 『2020年型モンキー125試乗インプレッション記事』へ |


| 新車詳報へ |


| HondaのWEBサイトへ |





2023/04/07掲載