Facebookページ
Twitter
Youtube

ニュース

ミスター・バイクBG 2020年12月号、11月13日発売!

特集

不滅のホンダ400直4

青春の響き

CBX400F / CBR400F /
CB400SUPER FOUR

ホンダCBX400FとCBR400F。今でも大人気の1980年代初期~中期・400ロードスポーツモデルの中にあって、この2車はなおさら特別なのかもしれません。1979年のZ400FXをきっかけに、次々とDOHCヘッドの400が登場した最後の最後にデビューしたCBX400Fは、最高出力で凌駕するのはもちろん斬新なメカニズムを搭載。その2年後には、劇的に姿を変え新時代を感じさせるCBR400Fが出現。共通するのは「空冷直列4気筒エンジンであること」でした。ここにホンダならではの哲学があるのでは? と考え、初めて2台同日に試乗。さらに……フルカウルのレーサーレプリカブームを経て生まれたネイキッドカテゴリーを牽引していったCB400SUPER FOURも「引き継ぐ者」であるはず。幅広い世代に受け入れられる、不滅のホンダ400直4の詳細をお伝えします。









市川 仁が絶版車を斬る TZR250R

ヤマハ2スト250レプリカの最終シリーズです。強力なライバル、特にホンダNSR250Rに対抗するために、TZRシリーズはエンジンの仕様を変更しながらモデルチェンジしてきました。最後の3XVでは、V型エンジンへ。その乗り味とは? 特に低中回転域から高回転域へと繋がる部分のパワー特性と、ハンドリングに注目。もう二度と出てこないであろう、輝かしいカテゴリーの隆盛を担ったモデル達は、今からでも入手可能ですよ!  



THE〝FACTORY STOCK〟1971 500SS H1A

今回はカワサキ500SSの初期型KA/H1の後に登場した、2型といえるH1Aです。絶版車は特に初期型が注目されがちですが、対する2型とは? 初期型の販売後判明した「要対策部分」が施された熟成タイプで「こちらのほうが実質的に良いから選ぶ」という人も少なからずいるのが特徴です。その詳細な部分を確認するのも、面白いかもしれません。バイクは趣味の乗り物で、絶対的な性奥差が優劣の評価とはならないもの。だから、初期型、後期型を選ぶのはどちらもアリ。実際にこうして実車に出会えるのが嬉しいですね。



マニアックバイクコレクション

ヨンヒャク、ニーゴー、ナナハン……響きがよい排気量毎の呼び名ですね。でも、その範疇に収まらない数字が車名に入ったモデルも、確実にあったのです。中途半端? いえいえ、個性的と言って下さい。その数字、排気量になったのには理由があって、他では出せない魅力も満載されているのですから。



「雨は これから」東本昌平 第61話「こけつまろびつ」

自分の身体が、グッツと前に進み出す。理屈じゃ語れない。感覚。だから乗ってきた。それはこれからも続くだろう。

■ミスター・バイクBG12月号絶賛発売中です。
<オンライン書店での購入はこちら>
Amazonで購入
楽天ブックスで購入
セブンネットショッピングで購入
ヨドバシ・ドット・コムで購入

<定期購読>
『Mr.Bike BG』  毎月14日発売 定価600円(税込)

■下記のプランからお選びいただけます
月額払い:毎号価格
1年講読:7,200円 プラス1号贈呈
『Mr.Bike BG』定期購読のお申し込みはこちら







2020/11/12掲載