Facebookページ
Twitter
Youtube

ニュース

浜松市の観光振興にも貢献するスズキ歴史館、1階をリニューアルオープン

 2009年4月に開館した「スズキ歴史館」は、スズキの歴史やものづくりを紹介する企業ミュージアム。小学校の社会科見学など地域の学びの場として活用され、2024年9月には累計来館者数100万人を達成している。

 そんなスズキ歴史館で車両展示などに使用していた1階スペースに店舗「S-MALLスズキ歴史館ショップ」が整備され、リニューアルオープンとなった。

 ショップではスズキ公式ECサイト「S-MALL」で販売しているアパレルやグッズなどの「スズキコレクション」を実際に確認することが可能に。また、地元浜松の物産を紹介するコーナーも新設され、食品を中心に品揃えを拡充。「スズキ食堂 インドベジタリアンレトルトカレー」の取り扱いも開始された。

 さらに、浜松やスズキにゆかりのある素材を随所に活用した店舗内装も見どころとなっている。

天竜スギによるパーテーションと木組み
現存する鈴木式織機で織ったテント、張地を使用したソファ
遠州織の天吊りライトシェード
天竜ヒノキによる浜松の名産品コーナー陳列棚

天竜ヒノキによる陳列棚

スズキ歴史館(静岡県浜松市中央区増楽町1301)
開館時間:9時~16時30分(予約制。「S-MALLスズキ歴史館ショップ」は予約不要)
入館料:無料
https://suzuki-rekishikan.jp/

2025/10/24掲載