「WN7」はホンダ初の固定式バッテリーを採用したFUN領域向け電動ネイキッドモデル。昨年のEICMA 2024(ミラノショー)に出展した「EV Fun Concept」の量産モデルで、モデル名の“W”は開発コンセプトの「Be the Wind(風になる)」から、“N”は「Naked(ネイキッド)」、“7”は出力クラスの数字を示すもの。「75年以上にわたる二輪車開発の経験や知見が注ぎ込まれ、ICE(内燃機関)車とは異なる静かでスムーズな乗り味に加え、操る楽しさと走る喜びを高次元で実現した電動モーターサイクル」だという。
WN7概要
●130km以上の航続距離を想定
●固定式リチウムイオンバッテリーを採用
●充電器の規格にはCCS2(電気自動車急速充電器用コネクターの仕様)を採用し、30分で20%から80%の急速充電が可能
●家庭用充電にも対応し、100%充電まで3時間以内で完了
●EVならではのスリムで未来的なデザインを実現
●出力は600cc ICE車に、トルクは1000cc ICE車に匹敵する性能
●5インチTFTスクリーンはHonda RoadSync接続