●第105回「気になるマウス」
ウィルス騒ぎもいい加減落ち着いて欲しいと思っているのですが、
まだまだ油断できそうにありませんね。
ところで、
自宅でも、職場でも長い時間手に触れるものは?というと、
私の一番はマウス、二番はキーボード。だと思います。
つい最近、マウスを一つ購入したのですが、
思えば、マウスって都度こだわりがいろいろ変遷してきたのを感じます。
古くは
ケーブルの先にPS/2コネクタがついていたり、ボールが入っていたり、3つボタンだったりと
今では特定用途以外では見かけないものが多々思い出されますが、
これらは置いといて、最近の話をしましょう。
最近何でも「ワイヤレス」が新しい、みたいな風潮があるわけですが、
私の身近なところでは現在も有線派、無線派に分かれています。
有線の方は、デスクトップPCの付属品。大きなローラーが付いており、カチカチとクリック音がします。
線の無い方は静音が売りです。ボタンはほとんど音が聞こえず、単三一本で一年くらい使えます。
有線と無線。それぞれのメリットはこんな感じです。
<有線派>
電池切れの心配なし。
こだわりの逸品。高性能、高級モデルも。
<無線派>
ケーブルが無く机上がすっきり。
軽くて静か、持ち運びが楽。
私も、マウスにいちいち電池入れるとか、そもそも電池持ちとかどうなの?と思っていたのですが、
ワイヤレスのマウスもキーボードも、想像以上にかなり長持ちする様子。
今まで、突然使えなくなって困った経験はありませんでした。
(徐々に感度が悪くなるので、そのタイミングで交換)
しかし、次のようなトラブルは今の時代でも時折発生します。
・動きが重い、引っかかる
・ローラーが回らない、滑る、粘る
・ボタンの反応が悪い
これらは、汚れが溜まったり、底面に傷がついたり、経年劣化で樹脂やゴムが融けて来たりというのが原因。
そうなったら、余程の高級品でもない限り、買い替えるのが吉。
というわけで最近買ったのは、こんなタイプ。これでも1000円前後で入手できるのです。
左のマウスは、ネット通販の売上ランキングでもよく見かけるタイプです。
薄型、静音、軽量、充電式(電池内蔵)というもの。ともかく軽いしクリック音がほとんど無く、
ローラーも粘ることなく大変軽く動きます。
右のマウスは、ローラーが金属だったら絶対粘らないだろう、ということで一つキープしているもの。
特長は左と同じですが、重量と動きは若干重たい感じです。
最初は充電式ってどうなんだろう?と心配していたのですが、
一時間くらいの充電で1~2週間は余裕で使える感じです。
それよりも重量が軽いので、通常操作がかなり楽。というのが新発見かもしれません。
こんな感じで少々こだわりがあるのでつい先日も
amazon(https://www.amazon.co.jp/)を見ていたところ、不思議な形状のものを発見。
こういうデザインって、エルゴノミクス、っていうやつですかね。
機会あらば、どんな感じか、一度体験してみたいものです。
それにしてもマウスって、奥が深いですねぇ。
それでは、また。
[しびれま変圧器バックナンバー目次へ]