第117回 「摩訶不思議ちくわマジック」
「ちくわお好きですか?」「ええ、特に輪の中味が」という小咄あったような、なかったような。
さて、あなたならなんとお答えになりますか? 鳥取の方はさておき(理由は後ほど)、ほとんどの方は「ちくわねぇ……」が正直なところではないでしょうか。もちろんちくわ大好きな方はいらっしゃると思います。ちくわ大好物という設定のアニメキャラもいたような気がします。まあ、アニメの設定になるということは、普通ではないということの裏返しでもありますが。
とその前に、弁明させていただきます。「ちくわ好きなんて信じられな〜い」とか「ちくわ? なにそれ? なくてもぜんぜん困らないみたいな〜」というような傍若無人なちくわ不要論を展開するつもりは全くございません。その証拠に? この駄コラムを読んでいただける希有なあなたなら、「おまえ、いつもちくわ天ばっかり食べてるじゃないか」とご指摘頂けるかもしれません。ありがとうございます。
実は「ひゃほ〜ぃ! 今日はちくわだ!」というハイテンションではなく、意識しないのにオーダーしているのが現実なんです。そんなことありませんか? さあ、摩訶不思議ちくわマジック始まります。
我が国でちくわはどれくらい生産されているのか。日本かまぼこ協会(ちくわ協会はないのかな?)のサイト(https://www.nikkama.jp/deki/consumption/)によると、平成30年(2018年)の焼きちくわ総生産量は62,054tとのこと。多いのか少ないのかまったくわかりませんが、戦艦大和の基準排水量(軍艦の大きさを示す単位)が都合良く64,000tです。とはいえ、戦艦大和と同量のちくわは想像できないので単純にちくわ1本あたり50gとすれば、1,241,080,000本。日本国民一人当たり(人口約120,000,000人として)にすると約9.8本ということになります(計算が合っていれば)。年間約10本になりますが、これも多いのか少ないのかもピンときません。身近にあるのに、どれくらい食べているのかさえわからないちくわ、摩訶不思議です(そんなこといい出すと、ほとんどの食べ物がそうですが、そこは見逃してください)。
県別のちくわ消費量も出ていました。一位は鳥取県。本誌と縁がある隼駅祭りが開催されている鳥取県です。3,000人も集まる隼駅祭りでちくわをくわえている人を見た記憶はないのですが、2位の山口県の年間一人当たり43.1本を軽くぶっちぎって、なんと65本! 5.6日に1本になりますから、週一は食べていることになります。ちなみにちくわといっても鳥取県民の好物はとうふちくわです。どれくらい好きなのかといいますと、宇都宮VS浜松の餃子戦争でおなじみになった総務省家計調査で、かつてとうふちくわは大豆製品の扱いでしたが、平成23年度から他の魚肉練製品に分類が変更されたとたん、前記のようにちくわ消費量が突出して一躍トップに踊り出たのです。とんでもないとうふちくわパワーです。
ちなみに全国平均消費量は22.1本。私の計算と大きく違っていますが、生産量と消費量は違って当たり前ですからご心配なく。それよりも心配なのは、ほんとうに年間平均22本もちくわを食べているかということです。実感ありますか? ちくわにつままれたような摩訶不思議ちくわマジックです。
では、わたしは年間どれくらいちくわを食べているのかを調べてみました。2019年に食べた立喰・ソは129杯。約2.8日に一杯は少ないような気もします。それはさておきちくわ天そばは、1月2杯、2月2杯、3月2杯、4月0杯、5月2杯、6月2杯、7月2杯、8月1杯、9月2杯、10月2杯、11月1杯、12月2杯の計28杯。月に2杯くらいは食べていたようです。1杯当たりちくわ1本とすれば28本食べたことになります。さらに、おでんや磯辺揚げ、ひとくちサイズの小さいやつにわさび漬けをつけて新幹線の中でつまみにした記憶もありますから、実際はもっと多いはずです。知らず知らずのうちに結構な数のちくわを食べているものですね。まさに摩訶不思議ちくわマジック。
そういえば、いつもお世話になっている日暮里のあの名店で、ちくわ天を食べた記憶がありません。それどころか、ちくわ天があるのかどうかも記憶が定かではありません。ピザ天なんてものまで作ってしまうのですから、ちくわ天がないはずはないのです。なのに、なぜだかオーダーしたことがない。これも摩訶不思議ちくわマジックのひとつでしょうか。
そうかとおもえば、ちくわ天以外食べなかった(たぶん)立喰・ソもありました。首都高湾岸線西行きの市川PAにあった立喰・ソスタンドです。昔はよく使っていたのですが、すっかりごぶさたで、先日5年ぶりくらいに寄ってみたら、きれいにリニューアルされて幻立喰・ソになっておりました(併設の食堂にソはありますが、ちくわ天はありませんでした)。ここではちくわ天しかトッピングがなかったのであれば、きれいにオチたのですが(のか?)、かき揚げもコロッケもきつねもわかめも月見も一通り揃っていました。なのになぜちくわ天だけ? どうしてなのか記憶がない、摩訶不思議ちくわマジックでした。
さて、みなさんはどれくらい摩訶不思議ちくわマジックありますか?(無理矢理なシメ)
[第116回][第117回][第118回]
[幻立喰・ソバックナンバ目次へ]ンバ目次へ]