KLX125 348,840円(10月1日発売)

★カワサキ KLX125 車両解説

KLX125がカラー&グラフィック変更で2016年モデルに

久々の本格的な125オフロード・マシンとして、2009年12月に兄弟モデル、D-TRACKER 125と同時に登場して以来、安定した販売を続けるKLX125。その人気故か登場後、わずか半年後の2010年7月に2011年モデルがデビュー。カワサキのコンペティションモデルの定番、ライムグリーンと125では定番となりつつあるブライトホワイトの2色の設定となった。

D-TRACKER125の方は、2010年10月に“ブライトホワイト”のネーミングは変わらず、ブラックとホワイトのボディカラーにブラックとピンクによるワンポイントのニューグラフィックが採用された2011年モデルに発展している。

2012年3月には、D-TRACKER125と同時のマイナーチェンジとなり、メカニズムや諸元に変更は無く、カラー&グラフィックの変更により2012年モデルに。定番のライムグリーンと、エボニーの2色のラインナップだった。2012年9月、D-TRACKER125と同時に発売された2013年モデルもカラー&グラフィック変更のみで、定番のライムグリーンとエボニーの代わりにブライトホワイトの2色の設定となった。

2013年10月に登場した2014年モデルでもカラー&グラフィック変更のみで、定番ライムグリーンにエボニーが戻ってきた。2015年モデルは2014年10月に発売されたがこの時もカラー&グラフィックのみ変更で、ライムグリーンとエボニーの組み合わせは変わらず、リヤサイドカバーのカラーストライプが省略され、タンクサイドカバーのグラフィックが「Kawasaki」のロゴから「KLX」の文字がメインとなっている。

今回の2016年モデルもカラー&グラフィック変更のみで、ライムグリーンとブライトホワイトの組み合わせとなった。

2015年モデルも2色のラインナップ。こちら定番、「ライムグリーン」(LIM)。
もう一色は、「エボニー」から「ブライトホワイト」(WHT)へ。

★KAWASAKI プレスリリースより (2015年9月1日)

2016年モデル KLX125 新発売のご案内
モデル情報
車名(通称名) KLX125
モデルイヤー 2016
マーケットコード KLX125CGF
型式 EBJ-LX125C
発売予定日 2015年10月1日
型式指定・認定番号 II-1810
メーカー希望小売価格 348,840円
(本体価格323,000円、消費税25,840円)
カラー(カラーコード) ライムグリーン(LIM)、ブライトホワイト(WHT)
■当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
■価格(リサイクル費用を含む)には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
【KLX125】

軽量でコンパクト、スタイリッシュなデュアルパーパスモデルKLX125。シンプルで信頼性の高い124cm3空冷シングルエンジンを搭載し、燃料供給方式にはフューエルインジェクションを採用。冷間始動時に回転数を自動的に補正し、安定したアイドリングを実現するアイドルスピードコントロールも装備しています。5速マニュアルトランスミッション、ブレーキには優れた制動力を発揮するペタルディスクを採用。また、最適なストローク量を確保したインナーチューブ径33mmのテレスコピック・フォークに前輪19インチ、後輪16インチのホイールを装備し走破性にもこだわりました。デジタル表示のスピードメーター、バーグラフ式のタコメーター、時計、オドメーター、トリップメーターを備えた多機能メーターパネルや、セルフスターターの採用など、普段使いにうれしい装備も充実しています。

■2015年モデルからの変更点
・カラー&グラフィックの変更
※性能及び諸元に変更はありません。
※当モデルは川崎重工業株式会社の海外工場、Kawasaki Motors Enterprise(Thailand) Co.,Ltd(KMT)で日本向けに生産された車両です。

★主要諸元

車名型式 EBJ-LX125C
KLX125
発売日 2015年10月1日
全長×全幅×全高(m) 1.980×0.770×1.090
軸距(m) 1.285
最低地上高(m) 0.225
シート高(m) 0.830
車両重量(kg) 112
乾燥重量(kg) -
乗車定員(人) 2
燃費消費率(km/L)※1 53.5(国交省届出値 定地燃費値 60km/h 2名乗車時)※2
46.4(WMTCモード値 クラス1 1名乗車時)※3
登坂能力(tanθ) -
最小回転半径(m) 2.1
エンジン型式 -
空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ
総排気量(cm3) 124
内径×行程(mm) 54.0×54.4
圧縮比 9.5
最高出力(kW[PS]/rpm) 7.5[10.2]/8,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 9.8[1.0]/6,000
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
始動方式 セル式
点火方式 CDI
潤滑油方式 ウエットサンプ式
潤滑油容量(L) 1.1
燃料タンク容量(L) 7.0
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング
変速機形式 常時噛合式5段リターン
変速比 1速 2.916
2速 2.000
3速 1.473
4速 1.130
5速 1.000
減速比1次/2次 2.880/3.357
キャスター(度) 26°30′
トレール(mm) 96
タイヤサイズ 70/100-19M/C 42P
90/100-16M/C 51P
ブレーキ形式 φ240mmシングルディスク
φ190mmシングルディスク
懸架方式 φ33mmテレスコピック式
スイングアーム式(ユニ・トラック)
フレーム形式 セミダブルクレードル

 ※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状況などの諸条件により異なります。
※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※3:WMTCモード値とは、発進・加速・停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。