Bandit 1250S ABS。ライダーの身長は178cm。(※写真上でクリックすると両足時の足着き性が見られます) |
Bandit 1250S ABSは、スズキの誇るビッグネイキッド。名機と謳われた「油冷エンジン」を搭載した、1995年発売のGSF1200がルーツで、2000年にBandit1200というネーミングを冠し、’07年に水冷化。エンジンを水冷化するという大幅な変更を受けても、他の構成はほぼ従来型を踏襲する、というキープコンセプトを続けてきたモデル。つまり、それほど「Bnadit」というパッケージが完成されている、ということなのだ。
跨っても走り出しても、Banditは誰にでも恐怖感を与えないビッグバイクだ。足つきはシート高の数字よりずっとよくて、これはシートの着座位置あたりの両エッジ、シートの内モモが当たる部分がうまく削り取ってあるから。このポイント、スズキはすごくうまい。足つき性を、シート高ではなくて「またぎ長さ」で考えているからだろう。
1250cc、100psもあるというのに、大馬力感は少ない。アイドリングすぐ上の回転域からトルクがあって、その力の出方もぜんぜん唐突じゃない。ジワッとトルクが出て、車体がスッと出る。トルクがあるエンジンって、力がドンと出る特性のモデルもあるんだけれど、Banditはそうじゃないのが特徴。スロットルのオン・オフに対する反応がジワッと穏やかで、スムーズさが徹底しているのだ。
取り回しは、油冷時代よりも30kg以上も重くなってしまったけれど、重心がうまく低いところに設定されているのか、重さを感じない。ここは、初めてビッグバイクに乗る、大きさや重さ、パワーに不慣れ感があるユーザーにBanditをおすすめしたい大きな理由だ。
走り出してみると、低回転域のトルクがジワッと出てくるのが歴代Banditの特徴で、最大トルクの発生回転数も3500rpmと低めに設定されている。この回転域は、あまり引っ張らずにシフトチェンジしていく回転域で、その上の回転域ではさらにグンと伸びる。
6速でどんどん回転を落としていくと、1000rpmを切ったあたりで40km/hくらい。そこからスロットルを開けていってもきちんと加速する。人通りの多い住宅地なんか、40km/hで4~5速で走れば、エンジン音もほとんどない、ジェントルな走りができるのがいい。
ただしこの特性は、ある回転域からグンと盛り上がるようなフィーリングがなく、あくまでフラットトルク。扱いやすいという半面、ドラマチックな側面がない、と感じるポイントかもしれない。その意味でも、むやみに飛ばすことがないベテランライダーやビッグバイクビギナーにお勧めしたいポイントだ。
そして、いちばんBanditの走りのよさを感じられるのは、ポンポンとシフトアップしていって、早めに6速に入れてクルージングしたとき。6速80km/hは約2500rpm、100km/hは3100rpm、120km/は3700rpm。もちろん、そこから加速するとどんどんスピードは乗ってくるんだけれど、スピードの乗りはCB1300SFやDAEGよりも遅いと思う。ただし、これは決して欠点ではなくて、これがBanditの良さのひとつなのだ。
クルージングのときも車体の動きが緩やかで、きちんとサスペンションがストロークしているのがよくわかる。決してソフトすぎないけれど、乗り心地が良く、しっかりダンピングも効いているようなフィーリング。思いっきりツーリングに振るならば、もっとバネが柔らかい方がいいんだろうけれど、Banditはちょうどいい。ツーリングもワインディングもきちんとカバーする、バランスのとれた特性といえるだろう。
そのワインディングでは、前後ともサスペンションのストロークがしっかりあって、乗り心地をきちんと確保したうえで車体が動くフィーリング。ライバル車の中では唯一のモノサス車で、これは、ルックスや雰囲気を重視した「ビッグネイキッドのセオリー」としてのツインショックよりも、車体の動きを重視した結果だろう。もちろん、サスペンションがフルストロークするような荷重をかけるコーナリングを狙うバイクじゃないけれど、低速域での乗り心地と、スピードを上げていった時の踏ん張りを両立するもの。
ハンドリングで特にお勧めしたいのが、低速域の動きだ。たとえばUターンなど、エンジンはアイドリングでハンドルをグッと切るような時の安定感だ。これは小さい路地を回って行く時とか、渋滞で車列を抜けて行く時に感じる美点で、低速でバイクを動かすのがラクなのだ。大げさに言えば、スラロームやジムカーナ的な回転域やスピードでバイクを動かしやすい、ということ。それも、ライダーがコントロールした通りに動くもので、バイクがぐいぐい曲がって行ったり、感覚より遅れてしか反応しない、ということがない。これが、バイクをコントロールするうえでいちばん恐怖感がない特性だといえるだろう。
ロングツーリングがいい。それでも、ワインディングや街乗りをきちんとカバーするBandit。あえてポジション分けをするなら、ツーリング4、街乗り4、ワインディング2くらいの使い方をするライダーにいちばんマッチするかもしれない。
Banditは言わば気を張ってオシャレをするよりも、いつものジーンズとTシャツで出かけるようなリラックス感があるバイクだ。食事のときに新しい店を開拓するよりも、お気に入りの定食屋に入ってしまうようなホーム感。とびきりの高めなムリめ美人よりも、親しみやすい笑顔がかわいいコ、そんな感じかな。
輝くような華はない、けれどずっと乗っていくと、飽きを感じさせない。ポンポンと買い替えるよりも、1台を大事に、長く乗りたいライダーに、ぜひ。
(試乗&文:中村浩史)
| 新車プロファイル「スズキ Bandit 1250S ABS」のページへ |
| スズキのWEBサイトへ |