ZRX1200 DAEG カワサキ正規取扱店特別仕様車 1,317,600円(2015年2月15日発売)

★カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ正規取扱店特別仕様車 車両解説

ZRX1200 DAEGにオーリンズRサスや特別カラーを採用した400台の限定モデル

2009年2月の発売開始以来、すっかりカワサキファン御用達のビッグネイキッド・ブランドとなったZRX1200 DAEG。2010年の3月には、カワサキ定番のキャンディライムグリーン・バージョンが登場。2011年12月には、カラー&グラフィック変更で2012年モデルに。この時点で、定番のライムグリーンモデルは、本体とは別に“カワサキ正規取扱店特別仕様車”としてラインナップされることになった。装備面でもグレードアップが図られていた。

2012年12月のZRX1200 DAEG、2013年モデルの発売では、「Z」シリーズの生誕40周年を記念したカワサキ正規取扱店特別仕様車も設定され、同時発売とされた。ZRX1200 DAEG本体の方はカラー&グラフィックの変更が行われている。

2013年12月に「キャンディプラズマブルー」と「メタリックグラファイトグレイ」という2色のニューカラーで2014年モデルを発売。2014年2月には、黒を基調とした特別カラーのZRX1200 DAEG BLACK LIMITEDが追加発売された。

今回は、リアにオーリンズのリザーバータンク付サスを採用。圧側20段階、伸び側30段階の減衰力調整機構、シングルナット式無段階プリロードアジャスター、そしてこのモデル専用にゴールドカラーが施されたコンプレッションアジャスターキャップを採用している。ボディカラーは、定番のZ1000Rを彷彿させるライムグリーンに。

ZRX1200 DAEG カワサキ正規取扱店特別仕様車。「ライムグリーン」(LIM)。
スタンダード比でシート高5mmダウンの特別シートも採用。細部のカラーもあれこれと変更されている(下のリリースを参照)。

★KAWASAKI プレスリリースより (2015年1月15日)

2015年モデル ZRX1200 DAEG カワサキ正規取扱店特別仕様車 新発売のご案内
モデル情報
車名(通称名) ZRX1200 DAEG
モデルイヤー 2015
マーケットコード ZR1200DFFA
型式 EBL-ZRT20D
発売予定日 2015年2月15日
型式指定・認定番号 16233
メーカー希望小売価格 1,317,600円
(本体価格1,220,000円、消費税97,600円)
カラー(カラーコード) ライムグリーン(LIM)
※価格(リサイクル費用を含む)には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
【ZRX1200 DAEG】

熟成を重ねた水冷4気筒DOHC4バルブエンジンをダブルクレードルフレームに搭載するZRX1200 DAEG。2015年モデルではカワサキ正規取扱店特別仕様が400台限定で新登場。専用設計のオーリンズ社製リヤサスペンションを装備し、Z1000Rのテイストをカラー&グラフィックで再現。専用エンブレムやシート等はレトロな雰囲気に仕上げ、80年代を髣髴とさせます。ZRX1200 DAEGの持つ優れた走行性能と高い快適性と相まって所有欲を満たす魅力的な1台に仕上がっています。

■スタンダードモデルからの主な変更点
・オーリンズ社製リヤサスペンションの付属
- 特別仕様としてコンプレッションアジャスターキャップにゴールド色を採用
- 20段階の圧側減衰力調整機構を装備
- 30段階の伸側減衰力調整機構に加え、車高調整機構を装備
- シングルナット式の無段階プリロードアジャスターを装備
- 熱ダレの抑制に効果を発揮するビッグボア、大容量のリザーバタンクを装備
・カラー&グラフィックの変更
・カラーはZ1000Rに当時使用されていたライムグリーンを復刻し採用
・特別シートの採用(スタンダード比でシート高5mmダウン)
・メーターパネルにゴールドエンブレムを採用
・メーターリング、ブレーキレバー、クラッチレバー、ラジエターカバーにブラック塗装を採用
・エンジンヘッドカバーにリンクル塗装を採用
・Z1000R2を髣髴とさせる特別仕様エンブレムを採用
・エンジンのスピンマーク、クラッチカバーロゴ、ホイール、キャリパーにゴールド塗装を採用
・エキセントリックチェーンアジャスター、トップキャップにゴールドアルマイト加工を採用
・グラフィックデカールにオーバーコートクリア塗装を採用
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。

★主要諸元

車名型式 EBL-ZRT20D
ZRX1200 DAEG
発売日 2015年2月15日
全長×全幅×全高(m) 2.150×0.770×1.155
軸距(m) 1.470
最低地上高(m) 0.135
シート高(m) 0.790
車両重量(kg) 246
乾燥重量(kg) -
乗車定員(人) 2
燃費(km/L) 25.8(60km/h定地走行テスト値)
登坂能力(tanθ) -
最小回転小半径(m) 2.7
エンジン型式 -
水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
総排気量(cm3) 1,164
内径×行程(mm) 79.0×59.4
圧縮比 10.1
最高出力(kW[PS]/rpm) 81[110]/8,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 107[10.9]/6,000
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフスターター
点火方式 バッテリー&コイル(トランジスタ点火)
潤滑油方式 ウェットサンプ式
潤滑油容量(L) 3.5
燃料タンク容量(L) 18.0
クラッチ形式 湿式多板
変速機形式 常時噛合式6段リターン
変速比 1速 2.733
2速 1.947
3速 1.590
4速 1.333
5速 1.153
6速 1.035
減速比1次/2次 1.615/2.444
キャスター(度) 24.5°
トレール(mm) 100
タイヤサイズ 120/70ZR17M/C 58W
180/55ZR17M/C 73W
ブレーキ形式 φ310mm油圧式デュアルディスク
φ250mm油圧式シングルディスク
懸架方式 テレスコピック式
スイングアーム式
フレーム形式 ダブルクレードル

※:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。