ちなみに「まるこ」じゃなくて「まりこ」だから。まちがえたらダメよ

 山を降りてまた国道1号線を走ります。実は今回の旅でどうしても見ておきたかった所がもうひとつあるんですよ。
 草薙、静岡ときて、とろろ汁で有名な丸子宿の「丁字屋」さんで写真をパチリ。まだ開店前なんですが、昔一度だけ来た事あります。麦飯にだしでのばしたとろろをかけて食べるのですが、ムチャクチャおいしかった。またいつか食べに来たいと思っています。


とろろ汁、ムチャクチャおいしいよ。体にも良さげだし、またいつか食べに来よーっと!!
ちなみに「まるこ」じゃなくて「まりこ」だからね。まちがえたらダメよ。 とろろ汁、ムチャクチャおいしいよ。体にも良さげだし、またいつか食べに来よーっと!!

これが世界一の木造橋なんだァ−? 昔から1回見たいと思っていたのよねェー
これが世界一の木造橋なんだァ−? 昔から1回見たいと思っていたのよねェー

 そして8:00AM。JR島田駅近くにある「蓬莱橋」に到着。ここを見たかったんですよネェ。

 この橋は木造の橋としては世界で一番長いものとして有名で、その長さは897.4m。ギネスブックにも登録されています。完成は明治12年。大雨のたびに何回も被害を受けているのですが、今もって美しい姿を見せてくれています。

 通行料100円を払い、往復してみます。ギシギシとけっこう揺れるのですが、昔の人のその技術には感動させられます。

蓬莱橋
木の組み合わせ方とかよくできてる。昔の人って本当にスゴイよね!!
木の組み合わせ方とかよくできてる。昔の人って本当にスゴイよね!!

ただ行って帰ってくるだけなのでありマス。元々農家の方のために作られたものなんでショーがないけど

橋を渡った所にあったカンバン。実は他には何もないんですよねェ〜
ただ行って帰ってくるだけなのでありマス。元々農家の方のために作られたものなんでショーがないけど。 橋を渡った所にあったカンバン。実は他には何もないんですよねェ〜。

 その後、橋の下の日陰でしばらくの仮眠。バッチリと眠気が吹き飛んだところで、またセロちゃんに跨ります。

 大井川沿いに南下して、その後国道150号線へ。目指すは焼津の港です。11:00AM過ぎに着き、ここは奮発して1500円のお刺身定食なんぞをいただきやしょう。


普段は自炊と手作り弁当のワタシ。お金ないけどたまにはいいもの食べたいよね。

 近くには「焼津さかなセンター」という施設がありました。新鮮な魚介類を安く手に入れることができる所で、もちろんその場で食べることもできます。いつも親不孝ばかりしているので、実家にカニやらなにやら送っておきました。けっこう喜んでくれましたよ。

 ちなみに焼津の「津」というのは昔から「港」を表わす文字なんですよね。三重県の「津」、佐賀県の「唐津」、宮崎県の「油津」、その他にも「魚津(富山)」、「富津(千葉)」等々ありまして、九州博多も元々は「那の津」って言ったんですよ(現在も町名として残っています)。お勉強になったでしょ!?

普段は自炊と手作り弁当のワタシ。お金ないけどたまにはいいもの食べたいよね。。

焼津港でお昼ご飯をいただきます。やっぱしおいしいお魚が食べたいっ!!

東名焼津ICそばにあるさかなセンター。新鮮な魚介類を購入出来るよ。食事もOK!!
焼津港でお昼ご飯をいただきます。やっぱしおいしいお魚が食べたいっ!! 東名焼津ICそばにあるさかなセンター。新鮮な魚介類を購入出来るよ。食事もOK!!

平日だというのに、たくさんの観光客に方たちでごった返していました

九州の実家には、カニとか煮魚を送っておきました。すぐに食べられるから喜んでくれましたよ
平日だというのに、たくさんの観光客の方たちでごった返していました。 九州の実家には、カニとか煮魚を送っておきました。すぐに食べられるから喜んでくれましたよ。