SV650X ABS 781,920円(1月26日発売)

★スズキ SV650X ABS 車両解説

SV650をベースに“ネオレトロ”スタイルを取り入れたSV650X ABSを発売

SV650のルーツは、1999年に発売されたスズキの90度Vツインスポーツモデルがスタートとなっている。国内では一足早く、1998年に発売が開始されていた400㏄版に対する、上級モデルとしてリリースされた(400同様ノンカウルのSV650とセミカウルのSV650Sの2機種をラインナップ)が、依然根強く残っていた国内市場の“ヨンヒャク”、“ナナハン”というクラス構成のヒエラルキーにはあがらえず、間もなくラインナップから消えてしまっている。SV400の方も10年の節目を迎えることなく、2006年12月に生産を終了しているが、こちらは2009年のグラディウスとして復活したといえるだろう。

ただ、SV650も海外でのポジションとなるとまた別で、手ごろな価格で扱いやすく、それでいて性能もそこそこ楽しめる手ごろなミドルクラススポーツとして人気を得ることに成功している。海外ではSV1000の魅力的な弟分としてとらえられていたのだ。

また、2008年9月には、国内市場と同様にSV系エンジンを採用するネイキッドモデルの新型車、グラディウス(SFV650)が登場しているが、SV650はその後も併売され続けており、2015年の11月のミラノショーでは満を持してフルモデルチェンジが行われた。

2016年8月に国内発売が開始されたSV650 ABSは、この海外市場で一足先に登場したモデルそのもので、水冷90度V型2気筒、645cm3エンジンの基本は変わらないが、スズキ二輪車で初めてピストンのスカート部に錫メッキと樹脂コートを施すことで、シリンダーとピストンのフリクションを低減させたほか、発進時や低回転走行時に、エンジン回転数、ギヤポジション、スロットル開度等の情報を用いて、エンジン回転数をわずかに上げる「ローRPMアシスト」を採用し、発進・停車を繰り返す市街地走行等での操作性を向上させるなど、使い勝手の充実を中心にモデルチェンジが行なわれている。

また、最近の乗用車のように、スタータースイッチを押し続けることなくワンプッシュするだけで、ECMがスターターモーターをコントロールしてエンジンを始動させてくれる“スズキイージースタートシステム”も採用。また、ニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始動可能なシステムの導入など、先進の技術を積極的に取り入れるマシン開発が行われてきている。

ちなみにエンジンの基本スペックは、2011年7月に新型となったV-Strom 650 ABSと共通するもので、6速ミッションのギア比等も同一となっている(マシンの性格上ファイナルは異なる)。

今回発売が開始されるSV650X ABSは、SV650 ABSをベースに最近のトレンドである伝統的な外観を取り入れて“ネオレトロ”スタイルとしたもので、定番のビキニカウル風ヘッドライトカウル、セパレートハンドル、タックロールシートなどを採用している。

SV650X ABS。カラーは1色。「オールトグレーメタリックNo.3」。
SV650X ABS。「SUZUKI」の文字を入れた燃料タンクや、黒色のレバー、フットステップおよびペダルなども装備。ヘッドライトの下にはオプションでフォグランプを装着可能。

★SUZUKI ニュースリリースより (2018年1月22日)

スズキ、伝統的な外観を取り入れた
ネオレトロの新型「SV650X ABS」を発売

スズキ株式会社は、現代の最新技術を用いたエンジンや車体に、伝統的な外観を取り入れたネオレトロの新型「SV650X ABS」を1月26日より発売する。

新型「SV650X ABS」は、スムーズな出力特性や高い操縦性を特長とする、645cm3 V型2気筒(Vツイン)エンジンを搭載したスリムで軽量なロードスポーツバイク「SV650 ABS」をベースに、カフェレーサースタイルの個性的な外観に仕上げた。ヘッドライトカウルやセパレートハンドル、タックロールシートを装備したスポーツカスタムの要素を取り入れ、燃料タンクには「SUZUKI」の文字を入れるなど、レトロな印象のデザインとした。さらに、ヘッドライトの下にはオプションでフォグランプを装着可能とした。

●新型「SV650X ABS」の主な特長
デザイン・装備
・レトロな印象の、カフェレーサースタイルの個性的な外観。
 1)左右のスリットでアクセント付けしたヘッドライトカウル
 2)カフェレーサースタイルを強調するセパレートハンドル
 3)シート座面を立体感のある仕上がりにしたタックロールシート
 4)「SUZUKI」の文字を入れた燃料タンク
・車体色はグレー「オールトグレーメタリックNo.3」を設定。
・プリロード調整式のフロントフォーク。
・黒色のレバー、フットステップおよびペダルを装備。
・ヘッドライトの下にオプションでフォグランプを装着可能。
スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけで、ECMがスターターモーターを回転させてエンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」を採用。また、ニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始動可能とした。
・前・後輪に取り付けられたホイールスピードセンサーにより各車輪速度を検知し、ブレーキの効きを自動的にコントロールして車輪のロックを一定範囲内で防ぐABS※を標準装備。
※ABSは制動距離を短くするためのシステムではありません。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABSを過信せずに安全運転を心がけてください。
 
エンジン・車体
・645cm3水冷・90°V型2気筒エンジン
・発進時や低回転走行時に、エンジン回転数、ギヤポジション、スロットル開度等の情報を用いて、エンジン回転数をわずかに上げる「ローRPMアシスト」を採用し、発進・停車を繰り返す市街地走行などでの操作性を向上。
・スリムで軽量な車体(装備重量197kg)により、街乗りからツーリングまで幅広い走行条件において、軽快で優れたハンドリング性能を実現。
●年間目標販売台数
500台
 
商品名
SV650X ABS
 
メーカー希望小売価格(消費税8%込み
781,920円
※価格(リサイクル費用を含む)には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれない。
 
エンジン
4サイクル 645cm3
 

★主要諸元

車名型式 2BL-VP55B
SV650X ABS(SV650AL6)
発売日 2018年1月26日
全長×全幅×全高(m) 2.140×0.730×1.090
軸距(m) 1.450
最低地上高(m) 0.135
シート高(m) 0.790
車両重量(kg)※1 197
乾燥重量(kg) -
乗車定員(人) 2
燃費消費率(km/L)※2 37.5(国交省届出値 定地燃費値 60km/h 2名乗車時)※3
26.6(WMTCモード値 クラス3 サブクラス3-2 1名乗車時)※4
登坂能力(tanθ) -
最小回転半径(m) 3.3
エンジン型式   P511
水冷4ストローク90度V型2気筒DOHC4バルブ
総排気量(cm3) 645
内径×行程(mm) 81.0×62.6
圧縮比 11.2
最高出力(kW[PS]/rpm)※5 56[76.1]/8,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 64[6.5]/8,100
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 フルトランジスタ式
潤滑油方式 ウエットサンプ式
潤滑油容量(L) 3.0
燃料タンク容量(L) 13
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング
変速機形式 常時噛合式6段リターン
変速比 1速 2.461
2速 1.777
3速 1.380
4速 1.125
5速 0.961
6速 0.851
減速比1次/2次 2.088/3.066
キャスター(度) 25°
トレール(mm) 106
タイヤサイズ 120/70ZR17M/C 58W
160/60ZR17M/C 69W
ブレーキ形式 油圧式ダブルディスク(ABS)
油圧式シングルディスク(ABS)
懸架方式 テレスコピック式
スイングアーム式
フレーム形式 ダイヤモンドタイプ

 ※1:装備重量は、燃料・潤滑油・冷却水・バッテリー液を含む総重量となります。
※2:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※3:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※4:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※5:エンジン出力表示は「PS/rpm」から「kW/rpm」へ、トルク表示は、「kgf・m/rpm」から「N・m/rpm」へ切り替わりました。〈 〉内は、旧単位での参考値です。
■この仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。