THE444・水冷編 Vol.7 THE444、最後の輝きの時代、そして現代へ Kawasakiその2

1100と同等装備にアップグレード
1998年2月
ZRX(ZR400-E4)
ZRXⅡ(ZR400-F4)

 上級モデルZRX1100と同等の装備でエンジン、足周りを改良。エンジンはK-TRIC(カワサキ・スロットル・レスポンシブ・イグニション・コントロール)を採用し、安定したパワーと俊敏なレスポンスを実現した。マフラーは一体式からアルミサイレンサー別体タイプとなり、ブレーキはクラス初となる6ポッドキャリパーをフロントに装備、ラジアルタイヤも新たに採用された。しかしなんといっても一番の話題は、待望のライムグリーンが登場したことだろう。ZRXⅡの車体色は、継続のキャンディパーシモンレッドとメタリックミッドナイトパープルの2色に。


ZRX(ZR400-E4) ライムグリーン

ZRX(ZR400-E4) メタリックセレストシルバー
ZRX(ZR400-E4) ライムグリーン ZRX(ZR400-E4) メタリックセレストシルバー

ZRXⅡ(ZR400-F4) キャンディパーシモンレッド

ZRX(ZR400-E1) キャンディサファイアブルー
ZRXⅡ(ZR400-F4) キャンディパーシモンレッド ZRXⅡ(ZR400-F4) メタリックミッドナイトパープル
●エンジン型式︰水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ ●総排気量︰399cc ●内径×行程︰57.5×38.5mm ●最高出力︰53PS(39.0kw)/11000rpm ●最大トルク︰3.8kg-m(37.2N・m)/9000rpm ●圧縮比:11.2 ●変速機︰6段リターン ●全長×全幅×全高︰2075×745×1115<1065>mm ●軸距離︰1450mm ●燃料タンク容量︰16L ●乾燥重量︰185kg ●タイヤ前・後︰110/80 R17 54H・150/70 R18 67H ●車体色:ライムグリーン、メタリックセレストシルバー <キャンディパーシモンレッド、メタリックミッドナイトパープル> ●発売当時価格︰609000<599000>円 < >はZRXⅡ

いたずら抑止力を強化
1999年1月
ZRX(ZR400-E5)
ZRXⅡ(ZR400-F5)

 いたずら抑止のため強化型メインスイッチの採用と、ターンシグナルインジケーターの色が橙から緑に変更された。ZRXの車体色はイメージカラーとして定着したライムグリーンは継続、シルバーはZ1100GPを彷彿とさせる新色のファイアクラッカーレッドに変更された。ZRXⅡは、キャンディパーシモンレッド、メタリックミッドナイトパープルの継続。共に主要諸元、価格は変更なし。


ZRX(ZR400-E5) ライムグリーン

ZRX(ZR400-E5) ファイアクラッカーレッド
ZRX(ZR400-E5) ライムグリーン ZRX(ZR400-E5) ファイアクラッカーレッド

ZRXⅡ(ZR400-F5) キャンディパーシモンレッド

ZRXⅡ(ZR400-F5) メタリックミッドナイトパープル
ZRXⅡ(ZR400-F5) キャンディパーシモンレッド ZRXⅡ(ZR400-F5) メタリックミッドナイトパープル

カラーを変更
2000年1月
ZRX(ZR400-E6)
ZRXⅡ(ZR400-F6)

 ファイアクラッカーレッドが黒系のエボニーに変更。ライムグリーンは変更なく継続。ZRXⅡはこれまではストライプのない単色だったが、Z1000MKⅡやZ750FXを彷彿とさせる子持ちストライプの新グラフィックに一新。共に主要諸元、価格共に変更なし。


ZRX(ZR400-E6) エボニー

ZRXⅡ(ZR400-F6) メタリックノクターンブルー
ZRX(ZR400-E6) エボニー ZRXⅡ(ZR400-F6) メタリックノクターンブルー

排出ガス規制に対応
2001年1月
ZRX(ZR400-E7)
ZRXⅡ(ZR400-F7)

 排出ガス規制に対応するため、KCA(カワサキ・クリーン・エア)とパイプ触媒を組み合わせたKLEEN(カワサキ・ロウ・エキゾースト・エミッション・システム)を新たに搭載し、サイドカバーにKLEENロゴが入れられた。ZRXの車体色はライムグリーンは継続で、エボニーに代わってZRX1100と同様のキャンディライトニングブルーが登場した。ZRXⅡは継続のメタリックノクターンブルーに、新色のメタリックセレストシルバーを加えて2色のラインアップとなった。


ZRXⅡ(ZR400-F7) メタリックセレストシルバー
ZRXⅡ(ZR400-F7) メタリックセレストシルバー

ZRX(ZR400-E7) ライムグリーン

ZRX(ZR400-E7) キャンディライトニングブルー
ZRX(ZR400-E7) ライムグリーン ZRX(ZR400-E7) キャンディライトニングブルー
●エンジン型式︰水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ ●総排気量︰399cc ●内径×行程︰57.5×38.5mm ●最高出力︰53PS(39kw)/11500rpm ●最大トルク︰3.8kg-m(37N・m)/9000rpm ●圧縮比:11.2 ●変速機︰6段リターン ●全長×全幅×全高︰2075×745×1115<1065>mm ●軸距離︰1450mm ●燃料タンク容量︰16L ●乾燥重量︰186kg ●タイヤ前・後︰110/80 R17 54H・150/70 R18 67H ●車体色:ライムグリーン、キャンディライトニングブルー<メタリックノクターンブルー、メタリックセレストシルバー> ●発売当時価格︰624000<614000>円 < >はZRXⅡ

騒音規制に対応
2002年12月
ZRX(ZR400-E8)
ZRXⅡ(ZR400-F8)

 2002年の暮れに発売された2003年モデルは、騒音規制対策のため4速のギア比が1.380から1.375に変更された。ZRXの車体色は永らく変更のなかったライムグリーンのストライプがブラックに変更され、キャンディライトニングブルーはゴールドホイールのパールミスティックブラックへと一新された。ZRXⅡは、ZRXと同カラーの子持ちラインのないパールミスティックブラックが登場。メタリックノクターンブルーは継続。共に変速比以外の主要諸元と価格に変更なし。


ZRX(ZR400-E8) ライムグリーン

ZRX(ZR400-E8) パールミスティックブラック
ZRX(ZR400-E8) キャンディライムグリーン ZRX(ZR400-E8) パールミスティックブラック

ZRXⅡ(ZR400-F8) パールミスティックブラック

ZRXⅡ(ZR400-F8) メタリックノクターンブルー
ZRXⅡ(ZR400-F8) パールミスティックブラック ZRXⅡ(ZR400-F8) メタリックノクターンブルー

イモビライザーを標準装備
2004年2月
ZRX(ZR400-E9)
ZRXⅡ(ZR400-F9)

 盗難抑止対策のためイモビライザーを標準装備し、サイレンサーも新形状となった。グラフィックもセンターにラインの入るタイプへと変更された。ZRXの車体色は艶のあるキャンディライムグリーンと、さわやかなパールクリスタルホワイト。ZRXⅡは、継続のメタリックノクターンブルーと、赤い子持ちラインとなったエボニー。


ZRX(ZR400-E9) キャンディライムグリーン

ZRX(ZR400-E9) パールクリスタルホワイト
ZRX(ZR400-E9) キャンディライムグリーン ZRX(ZR400-E9) パールクリスタルホワイト

ZRXⅡ(ZR400-F9) エボニー

ZRXⅡ(ZR400-F9) メタリックノクターンブルー
ZRXⅡ(ZR400-F9) エボニー ZRXⅡ(ZR400-F9) メタリックノクターンブルー
●エンジン型式︰水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ ●総排気量︰399cc ●内径×行程︰57.5×38.5mm ●最高出力︰53PS(39kw)/11500rpm ●最大トルク︰3.8kg-m(37N・m)/9000rpm ●圧縮比:11.2 ●変速機︰6段リターン ●全長×全幅×全高︰2075×745×1120<1070>mm ●軸距離︰1450mm ●燃料タンク容量︰15L ●乾燥重量︰186kg ●タイヤ前・後︰110/70 R17M/C54H・150/60 R18M/C67H ●車体色:キャンディライムグリーン、パールクリスタルホワイト <エボニー、メタリックノクターンブルー> ●発売当時価格︰634000<624000>円(税抜き)< >はZRXⅡ ※価格は税抜き

ZRX ARK限定車(ZR400-E9)

ARK店の限定車
2004年3月
ZRX ARK限定車(ZR400-E9)

 カワサキの正規取扱店ARKのみで販売された、専用色のライムグリーンにBEETのチタン製サイレンサーを装着した100台の限定車。673000円。

ZRX ARK限定車(ZR400-E9) ライムグリーン
カウル、シートを変更
2005年2月
ZRX (ZR400-E10)
ZRXⅡ(ZR400-F10)

 防風効果と足着き性向上(シート高780mm→770mm)のため、ビキニカウルとシート形状を変更した他、メーターボディーの変更、アルミハンドルの装着、フロントフォークアウターチューブを黒からシルバーに、フレーム塗装もストイックブラックへと細部を変更した。グラフィックも大幅に変更されイメージチェンジ。ZRXⅡも同様に足着き性向上のためにシートの形状、フロントフォークアウターチューブはシルバー、フレームはストイックブラック、ハンドルはアルミに変更すると共に、マルチリフレクターヘッドライトを新たに採用し、グラフィックもZRXと同タイプとなった。


ZRX (ZR400-E10) ライムグリーン

ZRX (ZR400-E10) エボニー
ZRX (ZR400-E10) ライムグリーン ZRX (ZR400-E10) エボニー

ZRXⅡ(ZR400-F10) メタリックノクターンブルー

ZRXⅡ(ZR400-F10) エボニー
ZRXⅡ(ZR400-F10) メタリックノクターンブルー ZRXⅡ(ZR400-F10) エボニー
●エンジン型式︰水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ ●総排気量︰399cc ●内径×行程︰57.5×38.5mm ●最高出力︰53PS(39kw)/11500rpm ●最大トルク︰3.8kg-m(37N・m)/9000rpm ●圧縮比:11.2 ●変速機︰6段リターン ●全長×全幅×全高︰2075×745×1135<1070 >mm ●軸距離︰1450mm ●燃料タンク容量︰15L ●乾燥重量︰187<186 >kg ●タイヤ前・後︰110/70 R17M/C54H・150/60 R18M/C67H ●車体色:ライムグリーン、エボニー<メタリックノクターンブルー、エボニー> ●発売当時価格︰639000<629000>円< >はZRXⅡ ※価格は税抜き
ZX-RRイメージのグラフィックに
2005年12月
ZRX (ZR400-E6F)
ZRXⅡ(ZR400-F6F)

 当時参戦していたMotoGPマシンNinja ZX-RRをモチーフとしたニューグラフィックのライムグリーンと、キャンディプラズマブルーにカラー変更。ZRXⅡはメタリックノクターンブルーに代わって新グラフィックとなったメタリックオーシャンブルーを採用。エボニーは2005年モデルをそのまま継続。共に主要諸元、価格は変更なし。


ZRX (ZR400-E6F) のライムグリーン

ZRX (ZR400-E6F) キャンディプラズマブルー
ZRX (ZR400-E6F) ライムグリーン ZRX (ZR400-E6F) キャンディプラズマブルー

ZRXⅡ(ZR400-F6F) メタリックオーシャンブルー

ZRXⅡ(ZR400-F6F) エボニー
ZRXⅡ(ZR400-F6F) メタリックオーシャンブルー ZRXⅡ(ZR400-F6F) エボニー

より精悍なイメージに
2006年12月
ZRXⅡ(ZR400-F7F)

 エンジンカバー、スイングアーム、リアショックカバー、フロントフォークアウターチューブなどがブラック化されより精悍なイメージに。車体色もキャンディサンダーブルー、キャンディカーディナルレッドに一新。主要諸元、価格共に変更なし。


ZRXⅡ(ZR400-F7F) キャンディサンダーブルー

ZRXⅡ(ZR400-F7F) キャンディカーディナルレッド
ZRXⅡ(ZR400-F7F) キャンディサンダーブルー ZRXⅡ(ZR400-F7F) キャンディカーディナルレッド

グラフィックを変更
2007年3月
ZRX (ZR400-E7F)

 グラフィックを変更。ライムグリーンはホイールがゴールドに。キャンディプラズマブルーはシックな装いのメタリックディアブロブラックへと変更。イメージ的には上級機種であるZRX1200Rと同様の車体色だが、ライムグリーンは青と白のラインの位置が1200は上が白、400は下が白と差別化されている。主要諸元と価格に変更なし。


ZRX (ZR400-E7F) ライムグリーン

ZRX (ZR400-E7F) メタリックディアブロブラック
ZRX (ZR400-E7F) ライムグリーン ZRX (ZR400-E7F) メタリックディアブロブラック

グラフィックを変更
2007年12月
ZRX (ZR400-E8F)
ZRXⅡ(ZR400-F8F)

 ファイアクラッカーレッドが黒系のエボニーに車体色を変更。ライムグリーンはラインカラーを変更し、ホイールもブラックに。ZRXⅡはこれまではストライプのない単色だったが、Z1000MKⅡやZ750FXを彷彿とさせる子持ちストライプの新グラフィックに一新。共に主要諸元、価格共に変更なし。


ZRXⅡ(ZR400-F8F) エボニー
ZRXⅡ(ZR400-F8F) エボニー

ZRX (ZR400-E8F) ライムグリーン

ZRX (ZR400-E8F) メタリックディアブロブラック
ZRX (ZR400-E8F) ライムグリーン ZRX (ZR400-E8F) メタリックディアブロブラック
これが最終型
2008年3月
ZRX (ZR400-E8FA)
ZRXⅡ(ZR400-F8FA)

 3月にキャンディライムグリーンが追加された。ホイールはブラックで、フロントフォークアウターチューブとスイングアームはシルバーとなったこのモデルが、ファイナルエディションの名称は付けられなかったが、ZRXの長い歴史の最後を飾った。ZRXⅡは初となるホワイト系の新色パールクリスタルホワイトが追加された。価格は659048、643810円。※価格は税抜き


ZRX (ZR400-E8FA) キャンディライムグリーン

ZRXⅡ(ZR400-F8FA) パールクリスタルホワイト
ZRX (ZR400-E8FA) キャンディライムグリーン ZRXⅡ(ZR400-F8FA) パールクリスタルホワイト

※2005年2月以降の価格はすべて税抜きの車両本体価格です。

[THE444・水冷編-6 Kawasakiその1|THE444・水冷編-7 Kawasakiその2|]

[THE444 RR編へ]
[THE444 空冷編へ]
[名車図鑑目次へ]