2017年7月11日
■FIM ジュニア モトクロス ワールドチャンピオンシップ Team JAPAN 出場!
7月29~30日にエストニアで開催される「FIMジュニア モトクロス チャンピオンシップ」に出場する5人のライダーの壮行会が行われました。
ジュニア モトクロス チャンピオンシップは子供達によるプロモトクロスの登竜門、過去にK・ロクスンやE・トマックもこのレースで優勝しチャンスをつかんでいます。
今年はMXGP125に鴨田翔(かもだかける)選手、内藤龍星(ないとうりゅうせい)選手、MXGP85に袴田哲弥(はかまたてつや)選手、MXGP65に田中淳也選手、坂田大和(さかたやまと)選手と5名のライダーでTeamJAPANを結成! 監督は多くのキッズを輩出しているBOSSレーシングの元木龍幸氏。過去最多の参戦メンバーで、日本の威信をかけて戦います。
|
|
壮行会では5名の選手が揃いの赤のジャージで登壇、レースに向けての思いを語りました。アライヘルメットからはTemm JAPANペイントの各選手名前入りヘルメットがプレゼントされました。協力スポンサーからの激励のスピーチあり、両親への手紙を読み上げる場面では、子供らしい素直なメッセージに涙する父親の姿も。
ジュニア モトクロス ワールドチャンピオンシップでは、2014年に下田丈選手がMXGP65に出場、ヒート優勝を果たし総合2位を獲得し、昨年はアメリカのロレッタ・リンというキッズのビッグレースで優勝、現在はアメリカのジュニアチームで活躍しています。
昨年出場した岸桐我(きしとうあ)選手はMXGPに併催されるEMX150(Honda 150 European Championship )に挑戦中と、この大会を機に大きく成長しています。
●各選手のコメント
MXGP125クラス出場
鴨田翔 16歳
全日本国際B級参戦中
「2015年にスペイン大会に、85クラスで出場しました。目標は1位ですが、125クラスは激戦なので、まずはトップ10に入れるように、エストニアのコースと似たような土質のコースで練習しています。前回の経験を生かして成長したところを見せたいです」
MXGP125クラス出場
内藤龍星 16歳
全日本国際B級に参戦中
「まだまだ自分のレベルが低いので、世界の選手達と走れることで勉強させてもらう気持ちが大きいですが、スタートは得意なので、集中してホールショットを狙いたいです! 自分の力を十分に発揮して、悔いの残らないレースにしたい」
MXGP85出場
袴田哲弥 14歳
ジュニアクロス参戦中
「2年前のスペイン大会の時は、岸桐我選手と2人で65クラスで参戦しましたが、ケガをしてしまい何もできずに終わってしまいました。今年はそのリベンジです。エストニアのコースは、得意な路面だと思うので、しっかり走って胸を張って帰れるようにしたいです。目標とするライダーはライアン・ダンジーとバレンティーノロッシです。見ているだけで楽しくなる、そんなライダーになりたいです!」
MXGP65出場 田中淳也 11歳
「サンドコースは得意なのでアクセル開け開けの練習をしています! レースも好きですが、タイムアタックが得意なので予選から狙っていきます。狙いは1位です、絶対勝ちます!」
MXGP65出場 坂田大和 11歳
「目標とする下田丈選手の様に、将来は海外で活躍できる選手になりたい。そのためにシーズンオフはアメリカでトレーニングしていました。狙うはベストテンです」
Team JAPAN 元木龍幸監督
「今年、モトクロス・オブ・ネイションズ(モトクロスの国別対抗戦)に、日本チームは参戦しないとのこと、本当に情けないなという思いを持っています。日本のモトクロスを真剣に考えたときに、子供達が夢を見て目標としているとこがなくなってしまうのではないかと。日本のモトクロスを背負って、世界で通用するライダーを作るためには、いち早く世界を見せないとダメになってしまう。そういう思いで、子供達を世界に送る役目をしています。『こんなことをやって何になるんだ』とか『何をしたいんだ』とか、いろいろ言われます。でも『やるしかない』んです! 子供達に世界を見せて、世界に通用するライダーを一人でも多く育てたいと真剣に考えています。世界は甘くないと思います、決して簡単にいくものではないですが、彼たちがそれを経験したのちにどうなっていくかの過程が大切です。みなさん、子供達がどう成長していくかをしっかりと見届けてください」
(レポート&撮影:楠堂亜希)
鴨田翔 | 内藤龍星 | 袴田哲弥 |
田中淳也 | 坂田大和 | 元木龍幸 監督 |
2017年7月11日
■カワサキVersys-X 250 ABS、Versys-X 250 ABS Tourerのリコール(平成29年7月10日届出)
対象車両は型式2BK-LE250D(通称名:Versys-X 250 ABS)の車台番号LE250D-A00021 ~ LE250D-A01905(製作期間:平成29年3月2日~平成29年6月15日)の453台、型式2BK-LE250D(通称名:Versys-X 250 ABS Tourer)の車台番号LE250D-A00011 ~ LE250D-A01966(製作期間:平成29年3月8日~平成29年6月13日)の358台、計1型式、計2車種、計811台。
不具合の部位(部品名)は「尾灯、制動灯」。
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因は「尾灯と制動灯の兼用灯火において、ソケット部の製造が不適切なため、バルブ固定金具の圧入が不足しているものがある。そのため、走行時の振動で金具が抜け出し、そのままの状態で使用を続けると、金具が外れてバルブが脱落し、最悪の場合、尾灯と制動灯が不灯となるおそれがある」というもの。
改善措置の内容は「全車両、尾灯と制動灯のソケット部アッシを良品と交換する」という。
改善箇所説明図はコチラ
問:カワサキモータースジャパン お客様相談室
TEL:0120-400-819
2017年7月10日
■3つのトライアンフ特別仕様車デビュー、記念ノベルティをプレゼント!
OLD SCHOOL for Bobber | OUARTER MILE for Bobber | EXPEDITION for Scrambler |
トライアンフ モーターサイクルズジャパンは、ボンネビルボバーとストリートスクランブラーにインスピレーションキット(オプションパーツキット)を装着、個性を極めた特別仕様車を7月15日(土)より販売する。
特別仕様車は「OLD SCHOOL for Bobber」(189万7,200円~)、「OUARTER MILE for Bobber」(189万7,200円~)、「EXPEDITION for Scrambler」(154万4,500円~)の3タイプ。
上記特別仕様車のデビューを記念し、トライアンフ正規販売店に来店、アンケートに回答するとノベルティ(縦横36cmの特製コットンバッグ)をプレゼント。
2017年7月6日
■スポーツアドベンチャーツアラーのエントリーモデル「スズキV‐Strom 250」発売キャンペーンを実施中!
本日・7月6日より販売が開始されたスズキの「V‐Strom(ブイストローム)250」は、街中から高速道路、山岳路まで、長距離ツーリングを快適に楽しむことができるスポーツアドベンチャーツアラーのエントリーモデル。1988年登場「DR‐BIG」のDNAを継承したスタイル、快適なライディングポジションと低いシート高による良好な足つき性、低中速の扱いやすさを重視した出力特性のエンジン、長距離の走行に安心な大容量17L燃料タンクなどの特徴、装備をもつ。
そんなニューモデルの「Vストローム250ツーリングサポートキャンペーン」を2017年11月30日まで実施。期間中、キャンペーン実施店にて対象車(V‐Strom 250国内認定新車)と、純正用品「3ラゲッジシステム」を同時購入、12 月8日 (金)までに登録を完了すると、3ラゲッジシステムが30% オフで購入できるとういうもの。
3ラゲッジシステムは●トップケース●トップケースプレート●サイドケースセット●サイドケースプレート●スリーケースロックセットで構成。合計金額92,880 円(メーカー希望小売価格、税込)のところ、キャンペーンを利用すると65,016円(税込)で購入可能となる。
|
|
|
トップケース:最大積載量3kg、容量23L | サイドケース(左右セット):最大積載量3kg、容量20L(片側) |
詳細は下記キャンペーンサイトにて。
スズキ キャンペーンサイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/campaign_matome/index.html
2017年7月6日
■毎年恒例「KADOYA直営店サマーバーゲン」第1弾・開催!
革製品を中心としたバイクウエアに拘り続け80年、KADOYA(カドヤ) が、夏のバーゲンを2部制で実施。その第1弾は大阪店、名古屋店にて7月15日(土)~17日(月・祝)の3日間、朝10時から夜7時まで行われる(第2弾は東京本店、仙台店、福岡店にて7月末予定)。
定番品のレザージャケット・パンツ・ベストやファブリックウェア等はもちろん、この時期に必須の各種サマーアイテムも大セール。期間中は定番品も通常よりお得なプライスで多数用意。さらにスペシャルアイテム、サンプル品や貸出し品に至るまで大放出となる。尚、セール価格は開催期間中の店頭でのお楽しみプライスに。
問:カドヤ
大阪店(大阪府東大阪市川俣1-15-34)TEL:06-6784-7911
名古屋店(愛知県名古屋市北区山田2-3-32)TEL:052-917-1700
http://www.ekadoya.com/
2017年7月5日
■KTMが世界一有名なヒルクライムを新記録で優勝!
今から101年前となる1916年に初開催という大変歴史あるアメリカ・コロラド州の「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムレース」。標高4302m地点まで19.99kmのコースを156のコーナーを攻めながら登りつめタイムを競うモータースポーツだ。
そんなレースの二輪車最高峰となるヘビーウェイト・モーターサイクル・クラスにて、2017年モデルで大幅にアップデートされたKTMの 1290SUPER DUKE Rを駆るクリス・フィルモアが9分49秒625というレコードタイムで優勝を飾った。それまでの最速はコースが全舗装となった2012年、ドゥカティ・ムルティストラーダ1200Sを駆るカーリン・ダンが記録した9分52秒819。
元AMAスーパーバイク選手権/現MotoAmerica選手権でKTMのスーパースポーツバイクを走らせ、スーパーモタード選手権ではタイトルを獲得しているフィルモア、実はパイクスピークでは新人。排気量1301ccで177馬力を発揮、新型LC8/Ⅴ型2気筒エンジンを搭載する1290SUPER DUKE Rは、KTMのオプションパーツ「Power Parts」でセットアップされたもの。
クリス・フィルモアのコメント
「目標は、ルーキーイヤーである今年にコースレコードを更新することだった。しかしレースが始まると、コースは3つのセクションに別れていて、それぞれ走行時間が分けられていることが分かった。したがってコースを通して走ったのは、タイムアタックのときが最初だった。そこではウォームアップランもサイティングラップもなく、ただ順番にスタートしていくだけだった。だからレース前は、レコードを更新できる確信が得られなかった。もちろんスタート地点からは、あらゆる地点のコンディションも予測できなかった。
またバンピーな路面がいたるところにあり、レコード更新は難しいだろうと、多くのライダーにアドバイスを受けた。しかし、だからこそレコードを更新する価値があると感じた。自分は最高のバイクと最高のサポートを受け、目標を達成した。そして1290SUPER DUKE Rの高いポテンシャルを見せつけ、KTMの名をパイクスピークのレース史に刻むことができた。こんなに嬉しいことはない」
2017年7月5日
■ヤマハ・コミュニケーションプラザが今年も親子で気軽に参加できる夏休み特別イベントを開催
“ヤマハ発動機の過去・現在、そして未来を語り合える場”を基本コンセプトに、静岡県磐田市にあるヤマハ発動機の本社に併設される企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(CP)にて夏休み期間中、小・中学生を対象にモノづくりの楽しさを体験することを目的とした特別イベント「親子で楽しめる工場見学&体験教室」を開催する。
内容は、CPおよびモーターサイクル組立工場の見学に加え、「エンジン分解・組立教室」「モーター工作教室」 「ボートふしぎ発見教室」「手作りバッグ教室」を開き、教材を使って楽しく実験・実習できるというもの。
■開催日
7 月 25 日(火)・28 日(金)・ 8 月 10 日(木)・11 日(金)・22 日(火)・23 日(水)・24 日(木)・29 日(火)・30 日(水)
※開催日によって見学コースと体験教室の内容が異なりますので事前にご確認ください
■開催時間
午前の部 10:00〜工場もしくはコミュニケーションプラザ見学 11:00〜体験教室
午後の部 13:30〜工場もしくはコミュニケーションプラザ見学 14:30〜体験教室
■開催場所
コミュニケーションプラザ(ヤマハ発動機株式会社本社敷地内)
■対象
小・中学生と保護者 (1 グループ 1 名以上の保護者が同伴)
■定員
各回 10 組 20 名程度
■参加費
無料
■申し込み方法
コミュニケーションプラザへ事前申し込み
■問い合わせ先
ヤマハ発動機株式会社 コミュニケーションプラザ
TEL:0538-33-2520 FAX:0538-33-2530
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
2017年7月5日
■東北復興応援ツーリング、3年目を迎え大きくリニューアル
東日本大震災発生から4年が経過し、被災地への関心や応援意識が薄れつつあった2015年、改めて東北沿岸部の復興サポートを目的に現地までツーリング、応援活動、現地で入手したおすすめルートや面白スポットといった情報シェアしようと一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)が始めた「東北復興応援ツーリング」。今年は道の駅などの協力も得て8月1日から31日までの1か月をツーリング期間として「走ろう東北! MFJ東北復興応援ツーリング2017」として開催される。
3年目を迎え、大きくリニューアルされた東北復興応援ツーリングでは、東北4県で開催される「お出迎えスポット」(下記参照)で、MFJ東北復興応援大使の平 忠彦氏、風間深志氏が参加ライダーをお出迎え。募金活動や、ツーリング・ドライブ コミュニケーションメディア“ROOTEE”を使った参加者同士の情報共有、交流の場が提供される。参加費は無料(ROOTEEへの無料登録が必要)となった。
また、MFJ復興応援大使がツーリング期間に立ち寄る「お立ち寄りスポット」もあり。8月5日・6日にエビスサーキットで開催される「福島モトフェス」には元GPライダーの原田哲也氏、青木宣篤氏も参加予定だ。
また「MFJ MOTO AWARDS」では、“ROOTEE”に投稿されるルート、写真、スタンプの達成率などを総合評価し、より新しい東北の魅力を発信した、東北復興応援に貢献したツーリングライダーを参加者の中から表彰。表彰者には認定プレートが贈呈される。
お出迎えスポット
●宮城:8月5日(土)「MFJ東北復興応援ミーティング in SUGO 」
会場:スポーツランドSUGO(インフォメーションゲート) 宮城県柴田郡村田町菅生6-1
ホスト:平 忠彦
●福島:8月6日(日)「MFJ東北復興応援ミーティング in よつくら港 」
会場:道の駅 よつくら港 福島県いわき市四倉町五丁目218-1
ホスト:平 忠彦
●青森:8月26日(土)「三沢まつり」
会場:青森県三沢市ミスビードルドーム・三沢市アーケード街 他
ホスト:風間深志
●岩手:8月27日(日)「初さんまうにアワビ帆立かきホヤわかめ祭 」
会場:大船渡市赤崎下蛸ノ浦漁港 鎌田水産株式会社本社前 岩手県大船渡市赤崎町字鳥沢164-2
ホスト:風間深志
お立ち寄りスポットの情報、その他詳細は下記WEBサイトにて。
走ろう東北! MFJ東北復興応援ツーリング2017
http://www.mfj.or.jp/touring/
2017年7月4日
■レッドバロン「2017年北海道ツーリングキャンペーン」を開催
バイクステーション稚内 |
18年以上の永きにわたって取り組んできたキャンペーンを今年も8月31日(木)まで開催。全国のレッドバロンにてオートバイを購入した会員、ロイヤルクラブ会員を対象に、期間中は「バイクステーション稚内」をはじめとする道内13拠点にて、北海道をツーリングするライダーをサポートする。
「バイクステーション」は理想的なツーリングスタイルを提供するため、愛車の点検・メンテナンスを受けながらライダーは旅の疲れを癒し、翌日には共にベストコンディションで出発できるという、ツーリングライダーのための整備工場付ホテルのこと。中でも「バイクステーション稚内」のテント200張り分のキャンプスペースや20の客室を用意。2015年には北見と釧路を統合した「バイクステーション帯広」もオープンしている。 今年は9月30日(土)まで営業。
キャンペーンの内容は①キャンペーン登録者にもれなく記念ステッカーを進呈②「バイクステーション稚内」宿泊者、来場したレッドバロン会員、ロイヤルクラブ会員に「最北端到達証明書」を進呈③ツーリング途中の故障に対応するため、北海道内各拠点に代車(大型・中型)を用意、というもの。
レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/
http://www.redbaron.co.jp/m(モバイル版)
2017年7月4日
■カワサキが「北海道満喫!! ツーリング応援キャンペーン」に協賛
8月31日(木)までの期間実施。内容は、キャンペーン期間中に北海道エネルギーグループが運営するENEOSガソリンスタンドで、 ガソリンを給油した際のレシート合計30L分を集めて応募した人の中から抽選で400名に豪華賞品が当たるというもの。
詳細は下記キャンペーンサイトにて。
北海道満喫!! ツーリング応援キャンペーン
http://www.do-ene.jp/campaign