2013年9月24日
■スズキが海外向け2014年ニューモデルをル・マン24時間レース会場で発表
スズキは、9月21~22日にフランスで開催された「第36回ル・マン24時間耐久レース」の会場において、海外向け二輪車の2014年ニューモデル、2機種を発表した。
大型ツーリングモデル、V-Strom1000ABSとバーグマン125/200の2モデルで、V-Strom1000ABSは、2012年10月にドイツ ケルンで開催された二輪車の国際見本市「インターモト」に出品したコンセプトモデルの量産仕様車。スズキ初の大型デュアルパーパスモデルとして発売した1988年のDR750Sに着想を得たデザインを採用し、様々なライダーに“スポーツ・アドベンチャー・ツアラー”の醍醐味である汎用性、操る楽しさや長距離移動の快適性を提供するべく開発されたモデルだ。
快適な乗車姿勢と低シート高、軽量・コンパクトな新設計1037cm3V型2気筒エンジンとアルミ製シャーシなどを採用。また、ラジアルマウントフロントブレーキキャリパーとABSを装備し、スズキ二輪車初のトラクションコントロール(3段階の切り替えでパターン1と2、そしてオフから選択可能)も採用している。生産はスズキの豊川工場で10月から開始し、欧州、北米、大洋州などの地域に順次輸出する計画だ。
新型スクーター、バーグマン125/バーグマン200は、エレガントなデザインに、快適な乗車姿勢と使い勝手の良い装備を採用したスクーター。デザイン面では、兄貴分のバーグマン・シリーズから、二灯ヘッド及びテールライトの意匠などを継承。さらに、フロント及びリア周りの鋭いキャラクターラインによって、スポーティーさを表現している。また装備類では、視認性の高い多機能メーターや、走行時の風圧を軽減するロングスクリーンを採用し、ABS仕様も設定。
こちらはスズキのタイ子会社、タイスズキモーター社で9月より生産開始し、欧州への輸出、タイ国内販売に続き、北米、大洋州など、世界市場向けに順次輸出する計画という。
またスズキは、9月24日、タイ市場に投入する中・大型二輪車など6機種を発表した。バーグマン125、バーグマン200、GW250、バンバン125、グラディウス650ABS、V-Strom650ABSの6機種で、スズキのタイにおける二輪車・船外機の製造販売子会社タイスズキモーター社が11月より順次販売を開始するという。
タイスズキ社は現在、日常の交通手段としての小型二輪車(110~125cm3)を中心に生産・ 販売を行っているが、タイの二輪車市場は、近年の所得の向上やライフスタイルの変化に伴い、趣味やレジャーとしての二輪車の需要が高まってきている。タイスズキ社ではこれらの需要に応えるため、これまでも日本からハヤブサとGSX-R1000の2機種を完成車で輸入して販売してきたが、中・大型二輪車のラインアップを拡充、拡販を図っていくという。
バーグマン125、バーグマン200とGW250の3機種はタイスズキ社の工場で生産・組立、バンバン125、グラディウス650ABS、V-Strom650ABSの3機種は、日本から完成車で輸入して販売する。
2013年9月24日
■スズキ、4年連続チャンピオン獲得!
鈴鹿8耐もシリーズの1戦に組み込まれているFIM世界耐久選手権。シリーズ最終戦となる「ル・マン24時間」が9月22・23日、フランスで開催された。
このシリーズにGSX-R1000で参戦するフランスの名門チーム「スズキ・エンデュランス・レーシングチーム(SERT)」は第2戦の「鈴鹿8時間」でランキングトップに立ち、続いてドイツで開催された「オッシャースレーベン8時間」では優勝。
ル・マンでは転倒によるエンジントラブルで26位という結果に終わったが、年間を通して安定した成績を残した ことでシリーズ累計ポイントは93となりシリーズ・チャンピオンを獲得。4年連続、13回目の快挙となった。
●スズキ・エンデュランス・レーシングチーム(SERT)2013年シーズンの成績
第1戦 ボルドール24時間(フランス) 3位
第2戦 鈴鹿8時間(日本) 4位
第3戦 オッシャースレーベン8時間(ドイツ) 優勝
第4戦 ル・マン24時間(フランス) 26位
●シーズン累計ポイント
1位 Suzuki Endurance Racing Team 93
2位 Yamaha France – GMT 94 – Michelin Yamalube 88
3位 SRC Kawasaki 80
2013年9月24日
■ドゥカティ「Ride the Red」10月~12月の開催スケジュール決定
「Ride the Red」はドゥカティの試乗アクティビティの総称。サーキットで開催される「Ducati Circuit Experience」、ツーリング途中などでも参加できる「Ducati Test Ride Caravan」の年内開催スケジュールが決定した。
最新スーパーバイク(848EVO、1199Panigale) の試乗車を用意し、サーキット試乗だけに許されるスーパーバイク本来の魅力の1つである「ハイスピードでのライディングする歓び」を体感できる特別な試乗プログラムが「Ducati Circuit Experience」。今後のスケジュールは以下の通り。
#1 Ducati Circuit Experience×PIRELLI FUN TRACK DAY袖ヶ浦フォレストレースウェイ
内容: PIRELLI JAPAN主催のサーキット走行会ファントラックディに出展、走行会参加者を
対象にSuperbikeシリーズのPR&体験試乗を実施
会場: 袖ヶ浦フォレストレースウェイ
住所: 千葉県袖ヶ浦市林字妙法台348-1
日時: 10月5日(土) 7:30-17:00
試乗車予定: 1199PanigaleS、848EVO Corse、Streetfighter848
#2 Ducati Circuit Experience×Riding Party袖ヶ浦フォレストレースウェイ
内容: 枻出版主催のライディングパーティに出展、走行会参加者を対象に1199PanigaleのPR&体験試乗を実施
会場: 袖ヶ浦フォレストレースウェイ
住所: 千葉県袖ヶ浦市林字妙法台348-1
日時: 11月16日(土) 9:00-13:00
試乗車予定: 1199Panigale S Tricolore
「Ducati Test Ride Caravan」は全国各地で開催されるバイクのさまざまなイベントに、話題のドゥカティ最新モデルの試乗車を用意。実際に見て、触れて、試乗できるイベントだ。今後のスケジュールは以下の通り。
#1 Ducati Test Ride Caravan×Kushitani Coffee Break Meeting NEOPASA清水
内容: クシタニ主催のコーヒーブレークミーティングに共催、ドゥカティエントリーモデル、ツーリングモデルの一般道体験試乗を実施
会場: NEOPASA清水
住所: 静岡県静岡市清水区小河内885-15
日時: 10月12日(土) 9:00-15:00
試乗車予定: Monster 696、Streetfighter848、Hyperstrada、Diavel Strada、Multistrada1200S Granturismo
#2 Ducati Test Ride Caravan×Riders Pit inふくしまSky Park
内容: 八重洲出版主催のRiders Pit in ふくしまSky Parkに出展、ドゥカティエントリーモデル、ツーリングモデルの体験試乗を実施
会場: ふくしまスカイパーク
住所: 福島県福島市大笹生字苧畑1692-15
日時: 10月19日(日) 9:00-15:00
試乗車予定: Monster 696、Streetfighter848、Hyperstrada、Diavel Strada、Multistrada1200S Granturismo
#3 Ducati Test Ride Caravan×Kushitani Coffee Break Meeting三河三石
内容: クシタニ主催のコーヒーブレークミーティングに共催、ドゥカティエントリーモデル、ツーリングモデルの一般道体験試乗を実施
会場: 道の駅 鳳来三河三石
住所: 愛知県新城市下吉田字田中106-1
日時: 11月9日(土) 9:00-15:00
試乗車予定: Hyperstrada、Monster 696、Streetfighter848、Diavel Strada、Multistrada1200S Granturism
ドゥカティ「Ride the Red」の詳細は下記サイトにて
問:ドゥカティ ジャパン お客様窓口 TEL 0120-030-292
http://www.ducati.co.jp/ride_the_red/ride_the_red.do
2013年9月23日
■秋元才加“大人の色気”を披露!
バイク買取専門店「バイク王」を全国展開するバイク王&カンパニーが9月23日・秋分の日、新宿ステーションスクエアにてキャンペーンPRイベントを開催。「等身大ルパンファミリー&サイドカー付きオリジナルバイク(SR400)」がお披露目された他、ゲストとして女優の秋元才加さんが登場!
峰不二子をイメージしたという色気たっぷりのコスチュームをまとった秋元さん、AKB48卒業と同時に“大人”を意識しているようで、バイクやクルマにも挑戦。バイクはハーレーに乗りたいとトークショーでは語り、免許を取得したあかつきには、新ためてライダー・スーツをまとってお披露目したいとのこと。ちなみにルパンファミリーの中では石川五ェ門 がタイプだとか。
ちなみに「等身大ルパンファミリー&サイドカー付きオリジナルバイク」は11月4日まで実施中のキャンペーンで1名にプレゼント。詳細はコチラ。
バイク王は今回のようなイベントを通じ、バイクの魅力を多くの人々にアピールしていくという。
2013年9月20日
■聖地を舞台に世界チャンピオンから学ぶ「2013年スズキ北川圭一ライディングスクールin竜洋」参加者受付中!
スズキのレーシングアドバイザーとしてお馴染み、元・世界耐久選手権チャンピオンの北川圭一氏のライディングスクールが、スズキの竜洋コース(静岡県磐田市)を舞台に開催中だ。
内容は、安全でスムーズなライディングを習得するための技術と講義を交えた実践教習で、ビギナーからベテランまで幅広く、楽しくライディングテクニックを学べるというもの。数々のスズキの名車が生み出された竜洋コースを走れるのも貴重な体験だ。
参加者は250cc以上のスズキ車ミッション車両(スクーターは除く)の持ち込みが条件で、オフロードモデル、アメリカンモデルも可。事情により、参加当日にスズキ車の都合がつなない場合はレンタル車両もあり(台数限定)。装具は革ツナギもしくは革製の上下、ブーツ、フルフェイスのヘルメット必須。ツナギはレンタルあり(数限定、申込順)。
参加費用は18,000円(税込、お弁当、フリードリンク付き)。レンタル車両利用者は別途5,250円(税込、ガソリン代含む)が必要となる。
開催日程
○2013年10月6日(日)
○2013年11月24日(日)
○2014年3月23日(日)
詳細、問い合わせ、申し込みは「北川圭一オフィシャルウェブサイト」(http://www.k1-kitagawa.com/)へ。
2013年9月20日
■8耐などで大活躍、鈴鹿サーキットクイーンの第36期生を募集!
8耐やF1といった世界選手権をはじめ、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催するモータースポーツ、各種イベントのアシスタントの他、各地で開催されるレース・イベントのプロモーション活動など様々なイベントで、鈴鹿サーキットの魅力をPRするイメージガール「鈴鹿サーキットクイーン」。その第36期生を募集中だ。
活動内容は
①鈴鹿サーキットレース開催時のレース進行・表彰式のアシスタント
②鈴鹿サーキット内(モートピア・ホテル等含む)で開催されるイベントへの出演
③鈴鹿サーキットが主催・関係する各種イベント・レセプション・セレモニー等の参加
④各種イベントのプロモーション活動のアシスタント
⑤TV・ラジオ・雑誌・新聞・インターネット等の各種媒体への出演
⑥上記活動に伴う、研修への参加(契約期間外含む)、各種イベントリハーサルへの参加など
応募資格は18歳以上の健康的で明るい、レースや子どもが大好きな未婚女性(国籍不問)。賞典としてギフトカード(5万円分)、鈴鹿サーキット生涯入場フリーパス(契約満了時)あり。契約形態は、選考された個人と(株)モビリティランドとの契約となり、所属事務所との契約はできない。
応募方法は、専用応募用紙(鈴鹿サーキットのホームページよりダウンロード)、または市販の履歴書に身長・体重・スリーサイズ・靴のサイズ・自己PR文(400字程度)を明記。カラー写真2枚(全身/スタイルがわかるもの、上半身/顔がわかるもの)を同封の上、下記事務局宛に送付。応募締切は2013年12月9日(月)鈴鹿サーキット必着。12月中旬に第1次審査(非公開)/書類選考、2014年1月中旬に最終審査(非公開)/私服・水着にてウォーキング、トーク、自己PR などの審査を予定。
送付先
〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
株式会社モビリティランド 鈴鹿サーキット 事業推進室 催事企画グループ
「鈴鹿サーキットクイーン選考会事務局」係
問:鈴鹿サーキット ☎059-378-1111
http://www.suzukacircuit.jp/
2013年9月19日
■10月のMOTORISEは「中野&古澤、自衛隊に入隊!?」
BS11(日本BS放送)で毎週火曜日23時から放送中「大人のバイク時間 MOTORISE」。10月は陸上自衛隊の中でも偵察隊として活動しているバイク部隊を特集!
番組ナビゲーターの中野真矢とアシスタント・古澤 恵 が陸上自衛隊練馬駐屯地・第1師団の偵察隊に一日入隊。自衛隊としての規律をはじめ、日頃の訓練などを体験する。「働くバイク」という視点で紹介される10月のMOTORISE、二人の奮闘ぶりに注目だ!
放送スケジュールは「Vol.65 自衛隊のバイク部隊 訓練体験! 其の壱」が10月1日(10月15日再放送)、「Vol.66 自衛隊のバイク部隊 訓練体験! 其の弐」が10月8日(10月22日再放送)となっている。
|
|
|
|
2013年9月19日
■ツインリンクもてぎエンジェル、第16期生を募集中
ツインリンクもてぎで開催されるレース、イベントでのアシスタントとして活動するだけでなく、首都圏で開催されるイベント会場でのプロモーション、北関東3県(栃木、茨城、群馬)を中心とした地域活性化でも活躍中の「もてぎエンジェル」。ツインリンクもてぎでは、そんなイメージガールを募集中だ。
募集人数は4名(予定)。資格は18歳以上の明るく健康的で活発な女性。応募方法は下記指定書類を郵送。
①ツインリンクもてぎ指定の応募用紙 (ホームページよりダウンロード可能)
②Lサイズカラー写真2枚(全身/バストアップ 顔・スタイルがよく分かるもの)
③身分証明書のコピー(免許証・パスポート・住民票のいずれか)
応募宛先は〒160-0023東京都新宿区西新宿7-16-14ミクラ西新宿3F アクセル・インターナショナル内「ツインリンクもてぎエンジェルコンテスト事務局」係まで。応募締切は2013年12月1日(必着)。
詳細はツインリンクもてぎのホームページ(http://www.twinring.jp/angel/) にて
問:アクセル・インターナショナル内「ツインリンクもてぎエンジェルコンテスト事務局」
TEL 03-5332-5173
http://www.twinring.jp/angel/contest/
2013年9月18日
■「2020年・国内販売100万台」を目指し、自工会・二輪車特別委員会が取り組んでいることは?
9月18日、定例となっている二輪4社(日本自動車工業会 二輪車特別委員会)による合同記者会見では、世界の二輪車市場の状況、国内での二輪車産業再構築への取り組みなどの報告が行われた。
2012年の世界二輪車生産は5,913万台(前年比約430万台減)。経済の減速によって中国やアセアンでの生産台数が減少した一方、インドでは約70万台増加。少ないもののアフリカでの生産が活発化しているという。
世界の二輪車販売は南米が2009年以降、順調に伸張。リーマンショック以降販売が激減していた北米は若干回復。金融緩和、景気回復により二輪車市場もようやく恩恵を受け始めている。
一方、2012年の国内二輪車販売台数は44万2,407台(前年比2,585台減)。ただし2013年1~8月の累計は、新車効果によって原付二種以上の自動二輪車が好調で30万5,529台(前年比2.7%増)に。中でも軽二輪(126~250cc)は25.4%の増加となっている。
二輪車産業再構築については「ジャパンブランドの国際競争力強化のために、国内でのモノ作り基盤を維持」「そのためには、一定規模の国内生産・販売数確保が必要」と二輪車特別委員会は考えている。
中でも「利用環境改善等国内市場の活性化策」として●二輪車駐車場整備●125cc免許の取得負担軽減●バス専用通行帯における自動二輪車の走行●二輪車通行禁止区域等の調査●高速道路料金の適正化といった、二輪車ユーザーが身近に直面している問題改善に向け、引き続き政府・省庁に対し働きかけているという。
また、経済産業省と地方自治体、二輪車業界団体による官民一体となって9月2日に開催された「第1回BIKE LOVE FORUM」についての報告もあった。中でも話題になっているのが、バイク産業が2020年までに目指すひとつでもある「国内販売100万台」。前記2012年の2倍以上の国内販売台数を目指すというものだ。
1982年をピーク(328万5,327台)に、国内の二輪車販売台数は1998年まで100万台をキープ。内訳はその半分以上の台数を50cc以下の原付一種で占めている。取得は容易ながら法定速度30km/hなどの“足枷”がネックとなっているのも原付一種離れの要因のひとつであることは否めない。低コスト&高い利便性という点で125cc以下の原付二種の販売台数増に期待がかかるところである。
欧州の一部の国のように普通免許で運転できる二輪車を125ccまで引き上げてみてはどうだ? という案が報道されるなど、国民にとって気になるところであり、オートバイ議員連盟でも取り組んでいるほど関心の高い話題である。そこで今回 、特に進展報告のなかった「125cc免許の取得負担軽減」について多くの質問が投げかけられた。
二輪車特別委員会では「125cc免許」に対するスタンスはあくまで「取得負担軽減」。2011年には 教習所への入校から卒業まで最短1~2日で免許が取得できるよう「技能講習5時限 みきわめ1時限」を提案しており、実際に鈴鹿サーキット交通教育センターとヤマハテクニカルセンターで、任意の各18人を対象に実験講習を実施、9割が合格ラインに達したというデータをもつ。
125ccクラスの二輪車は道路交通法上では「普通自動二輪車」、道路運送車両法上では「第二種原動機付自転車(原付二種)」と、分類が省庁を跨っているためスムーズに進まないのが現状。日本自動車工業会(自工会)二輪車特別委員会の 柳 弘之 委員長(ヤマハ発動機 代表取締役社長) 曰く「手ぬるいと思われるかもしれないが、ステップを踏まないといけないと考えている。近日中に警察庁と会談予定で、良い解決策を探している状況」だという。
2013年9月18日
■NEXCO東日本のドラ割「北関東オーライパス」「長野道・上信越道おかげさまで20周年記念パス」
「北関東オーライパス」は、平成23年に全通した北関東道でつながる茨城県、栃木県、群馬県の周遊観光向けに、500kmを超える三県の高速道路が定額で乗り降り自由に。その他、周遊エリア内の観光施設や飲食店、指定サービスエリアやパーキングエリアなどでの優待サービスなどの利用特典も用意。
有効期間は対象日のうち連続する3日間(2日間や日帰りも利用可)。料金は「周遊プラン」(茨城県、栃木県、群馬県内の高速道路が乗り降り自由)が普通車5,000円、軽自動車等4,000円、「首都圏出発プラン」(「周遊プラン」+首都圏の常磐道、東北道、関越道などから茨城県、栃木県、群馬県内の高速道路への1往復)が普通車6,500円、軽自動車等5,200円。実施期間は12月1日(日)までとなっている。
http://www.driveplaza.com/travel/2013_kitakan/
「長野道・上信越道おかげさまで20周年記念パス」は、今年で長野道・上信越道が開通20周年を迎えたことを記念し、長野県との連携により観光振興を目的に発売。「出発エリア」(関越道: 練馬・大泉IC~花園IC、圏央道:あきる野IC~桶川北本IC)から「周遊エリア」(上信越道:碓氷軽井沢IC~信濃町IC、長野道:安曇野IC~更埴JCT)内の乗り降りが自由に。その他。利用特典も用意。
有効期間は対象日のうち連続する3日間(2日間や日帰りも利用可)。料金は普通車6,500円、軽自動車等5,200円。実施期間は10月1日(火)から12月1日(日)までとなっている。
http://www.driveplaza.com/travel/2013_20thpass/
尚、いずれのパスもETC車が対象。利用前にNEXCO東日本ホームページ「ドラぷら」(PC版、モバイル版)より申込み。
問:NEXCO東日本 お客さまセンター TEL 0570-024-024(ナビダイヤル。PHS・IP電話からは03-5338-7524)
http://www.e-nexco.co.jp/