2016年9月9日
■ホンダ・グロム、ズーマーXの改善対策(平成28年9月8日届出)
対象車両は型式EBJ-JC61(通称名:グロム)の車台番号JC61-1000003~JC61-1202305(製作期間:平成25年5月15日~平成27年8月25日)の13,921台、型式EBJ-JF52(通称名:ズーマーX)の車台番号JF52-1000004~JF52-1004239(製作期間:平成25年4月24日~平成27年6月26日)の4,236台、計2型式、計2車種、計18,157台。
不具合の部位(部品名)は「燃料装置(燃料ポンプ)」。
不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因は「燃料ポンプ内の樹脂製インレットカバーの材質が不適切なため、製造時に使用した試験油に長時間浸漬されると、使用過程において、当該インレットカバーが膨張し、インペラと干渉することがある。そのため、干渉部の抵抗が大きくなり、干渉部から生じた磨耗粉がインレットカバーとインペラ間に噛み込むと、最悪の場合、燃料ポンプが停止してエンストし、再始動できなくなるおそれがある」というもの。
改善対策の内容は「全車両、燃料ポンプユニットを対策品と交換する」という。
改善箇所説明図はコチラ
本件は、平成26年10月16日付け届出番号「451」にて改善対策届出を行ったものであるが、新たな原因が判明したため、対象を拡大し届出するもの。
問:本田技研工業 お客様相談センター
TEL:0120-086819
2016年9月9日
■ホンダ・スーパーカブ50、110他、7車種の改善対策(平成28年9月8日届出)
対象車両は型式EBJ-JA10(通称名:スーパーカブ110)の車台番号JA10-1000212~JA10-1024225(製作期間:平成23 年12 月13 日~平成27 年10 月20 日)の21,247台、型式EBJ-JA10(通称名:スーパーカブ110 プロ)の車台番号JA10-3000201~JA10-3012153(製作期間:平成24 年6 月7 日~平成27 年10 月10 日)の7,441台、型式EBJ-JA10(通称名:スーパーカブ110 MD)の車台番号JA10-3080201~JA10-3117485(製作期間:平成24 年6 月8 日~平成27 年8 月20 日)の31,072台、型式EBJ-JA10(通称名:クロスカブ110)の車台番号JA10-4000201~JA10-4013050(製作期間:平成25 年4 月6 日~平成27 年10 月14 日)の7,811台、型式JBH-AA04(通称名:スーパーカブ50)の車台番号AA04-1000201~AA04-1026110(製作期間:平成24 年3 月15 日~平成27 年10 月20 日)の25,881台、型式JBH-AA04(通称名:スーパーカブ50 プロ)の車台番号AA04-3000201~AA04-3029390(製作期間:平成24 年6 月8 日~平成27 年10 月10 日)の29,166台、型式JBH-AA04(通称名:スーパーカブ50 MD)の車台番号AA04-3080201~AA04-3105333(製作期間:平成24 年6 月8 日~平成27 年8 月6 日)の7,678台、計2型式、計7車種、計130,296台。
不具合の部位(部品名)は「燃料装置(燃料ポンプ)」。
不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因は「燃料ポンプ内の樹脂製インレットカバーの材質が不適切なため、製造時に使用した試験油に長時間浸漬されると、使用過程において、当該インレットカバーが膨張し、インペラと干渉することがある。そのため、干渉部の抵抗が大きくなり、干渉部から生じた磨耗粉がインレットカバーとインペラ間に噛み込むと、最悪の場合、燃料ポンプが停止してエンストし、再始動できなくなるおそれがある」というもの。
改善対策の内容は「全車両、燃料ポンプユニットを対策品と交換する」という。
改善箇所説明図はコチラ
本件は、平成25年9月12日付け届出番号「438」にて改善対策届出を行ったものであるが、新たな原因が判明したため、対象を拡大し届出するもの。
問:本田技研工業 お客様相談センター
TEL:0120-086819
2016年9月9日
■ホンダ・フォルツァ Siのリコール(平成28年9月8日届出)
対象車両は型式JBK-MF12(通称名:フォルツァ Si)の車台番号MF12-1000001~MF12-1005177(製作期間:平成25年4月20日~平成27年9月9日)の5,176台、計1型式、計1車種、計5,176台。
不具合の部位(部品名)は「燃料装置(燃料ポンプ)」。
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因は「燃料ポンプ内の樹脂製インレットカバーの材質が不適切なため、製造時に使用した試験油に長時間浸漬されると、使用過程において、当該インレットカバーが膨張し、インペラと干渉することがある。そのため、干渉部の抵抗が大きくなり、干渉部から生じた磨耗粉がインレットカバーとインペラ間に噛み込むと、最悪の場合、燃料ポンプが停止してエンストし、再始動できなくなるおそれがある」というもの。
改善措置の内容は「全車両、燃料ポンプユニットを対策品と交換する」という。
改善箇所説明図はコチラ
本件は、平成26年10月16日付け届出番号「外-2100」にてリコール届出を行ったものであるが、 新たな原因が判明したため、対象を拡大し届出するもの。
問:本田技研工業 お客様相談センター
TEL:0120-086819
2016年9月8日
■BMW Motorrad がBMWグループ創立100周年を記念して特別限定車を導入
ビー・エム・ダブリューは、BMWの創立100周年を記念した特別限定車として、「BMW Motorrad」の限定モデル「BMW Motorrad Celebration Edition」の販売を、全国のBMW正規ディーラーにおいて8月下旬以降、順次開始すると発表した。限定モデルは、R 1200 Rが200台、R 1200 GSが150台、R 1200 RTが100台、R 1200 RSが300台、S 1000 RRが200台の計950台の台数限定。
ちなみにBMW Motorradは、1923年からモーターサイクルの製造販売を開始し、航空機エンジンの技術に源流を持つ独自のメカニズムを基盤に、一貫して高品質のモーターサイクルを生み出し続けてきた。今回の特別仕様車のBMW Motorrad Celebration Editionは、伝統の水平対向エンジンを搭載するR 1200 シリーズと、世界の耐久レースで活躍する最新鋭のS 1000 RR に設定され、いずれもホワイトのボディ・カラーにブルーとレッドのライン入りの特別色を採用し、BMWブランドのスポーティさとスタイリッシュさを表現している。
メーカー希望小売価格(消費税込み):R 1200 GS=2,495,000円、R 1200 RT=2,804,000円、R 1200 R=1,868,000円(以上2016年8月下旬発売)、R 1200 RS=2,068,000円、S 1000 RR=2,364,000円(以上2016年9月発売)
■BMWカスタマー・インストラクション・センター TEL0120-269-437
http://www.bmw-motorrad.jp/
2016年9月8日
■ホンダ、モトクロス&トライアルの世界最高峰でタイトル獲得
9月3日、アメリカで開催された2016 FIMモトクロス世界選手権シリーズの第17戦。ホンダ・レーシングの契約ライダーであるティム・ガイザー(Team Honda Gariboldi Racing )がワークスマシン・CRF450RWを駆り、 最高峰クラスMXGP(450cc)のレース1で4位、レース2で2位を獲得。ランキング2位とのポイント差により、最終戦を待たずにシリーズ・チャンピオンに輝いた。
スロベニア出身の弱冠19歳、ガイザーは昨年MX2(250cc)クラスの世界チャンピオンを獲得。今年は最高峰クラスにステップアップを果たし、ルーキーイヤーで世界最高峰のタイトル獲得を果たす。また、ホンダにとってもモトクロス世界選手権での久々の栄冠となった。
ティム・ガイザーのコメント
「2年連続でタイトルを勝ち取ることができたなんて、信じられない気持ちです。Honda、HRC、そしてチームのみんなと家族に感謝しています。また、ファンの皆様の声援が私を後押ししてくれました。モトクロスという競技の人気を、私の母国スロベニアで高めることに役立てたと思いますし、そうしてこのスポーツに貢献できたことを光栄に思います。マシンは素晴らしく、まるで自分の身体の一部であるかのように動いてくれました。Honda CRF450RWは、これ以上求める部分がないくらい、完璧なマシンでした。今季は、ライダーとしても人間としても成長することができました。どんな夢でも、それを信じて本当に努力すれば叶います。今日、まさに私の夢が叶いました」
一方、9月3・4日にイタリアで開催された2016 FIMトライアル世界選手権シリーズの最終戦では、ホンダ・レーシングの契約ライダーで、ワークスチームであるRepsol Honda Team所属のトニー・ボウがシリーズ・チャンピオンを獲得。彼にとって、人工セクションを走破する屋内競技のXトライアル世界選手権と共に前人未到の10連覇達成となった。
ボウは決勝1日目に圧倒的な強さで優勝を飾り、この時点でタイトルを獲得。決勝2日目も優勝を果たし、今シーズンを最高の形で締めくくった。
トニー・ボウのコメント(決勝1日目)
「今日は、本当に特別な日になりました。チャンピオンシップを獲得するということは、いつも素晴らしいものです。しかし今シーズンは開幕直前に背中に怪我を負い、苦しい戦いを続けなければいけませんでした。終盤になってから調子は徐々に回復し、これまでの中で最高のシーズンを送ることができました。これはチームの皆のおかげです。本当に感謝したいと思います。これ以上良い夢を見ることはできないでしょう。そして私は、まだまだ成長を続けていると確信しています。そして来シーズンも成長している姿を見ていただきたいと思います。沢山の応援に感謝します」
2016年9月7日
■ヤマハが電動アシスト自転車のニューモデル「YPJ-C」を発売
スポーツ自転車の爽快な走りが楽しめる、クロスバイクシリーズの第二弾
ヤマハ発動機は、スポーツ自転車の長所と電動アシスト機能のメリットを融合させたスポーツ自転車ブランド「YPJ(ワイピージェイ)」シリーズのニューモデル「YPJ-C」を、10月27日から発売すると発表した。
この「YPJ-C」は、気軽に爽快感あふれるスポーツライドを楽しむことができる高い走行性能と機能を備えた“クロスバイク”タイプの電動アシスト自転車で、ヤマハの電動アシスト自転車「PAS」シリーズが「手軽で便利な日常の足」を目指していたのに対して「YPJ」シリーズは、「高性能なスポーツ自転車とアシスト機能のメリットのハイブリッド」というコンセプトを持った全く新しいアシスト自転車だ。
すでに、’15年12月にその第一弾として「YPJ-R」を発売。ドライブユニットやバッテリーの存在感を最小化するデザインや、高い趣味性、スポーツ自転車としての高い走行性能を備え、電動アシスト自転車でありながら自転車本来の走りの楽しさを具現化しているということで、多くのロードバイクファンからも注目を集めているモデルだ。その第二弾として今回登場した「YPJ-C」は、スポーツライドを楽しみたいが本格的なロードバイクはちょっと、というユーザー層にも向けた“普及モデル”といえるもの。
そのため、この「YPJ-C」は、フレーム基本形状や搭載ドライブユニット(PWユニット)こそ本格的なロードバイクの「YPJ-R」と共通ながら、より様々な走行シーンをカバーするためにギヤ比のワイドレンジ化、リラックスした乗車姿勢をとることのできるフラットバーハンドルとエルゴノミックグリップ、快適性を重視した太めのタイヤなどを装備し、ビギナーや女性などにも、より気軽にスポーツライドを楽しんでもらえる仕様となっている。価格も「YPJ-R」のメーカー希望小売価格248,400円に対して、199,800円と手ごろな設定にしている。
ヤマハでは今後も「YPJ」シリーズのラインアップの拡充を図り、“走りを楽しむ”スポーツ電動アシスト自転車も「PAS」同様に普及を図っていくとしている。
変速方式は外装18段で、前2速、後9速。ハンドル左右のチェンジレバーで切り替え。カラーはマットブラックとピュアホワイトの2色。 | エンジンにあたる電動機形式はブラシレスDCモーターで定格出力240W。車体は身長164cm以上の方向けの「M」と154㎝以上の「XS」の2タイプが用意される。 |
■YPJ スペシャルサイト | ヤマハ発動機株式会社 http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/
2016年9月7日
■ヤマハ・アクシストリート の改善対策(平成28年9月6日届出)
対象車両は型式EBJ-SE53J 通称名:アクシストリートXC125E )の車台番号SE53J-148443~SE53J-166347(製作期間:平成25年7月19日~平成28年6月28日)の9,942 台、計1 型式、計1 車種、計9,942 台。
不具合の部位(部品名)は「電気配線(接続カプラ)」。
不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因は「電気配線の配索設計が不適切なため、走行中後輪が深く沈み込んだ際に、電気配線の接続カプラがスタータモータとシートボックスの間に挟まることがある。そのため、電気配線の接続カプラが破損しカプラ内の端子が接触不良となり、最悪の場合、エンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある」というもの。
改善対策の内容は「全車両、接続カプラを確認し、破損が認められない場合は、接続カプラが挟まらないように電気配線の配索を変更し、結束バンドで固定する。接続カプラに破損が認められた場合は、接続カプラを新品と交換して、接続カプラが挟まらないように電気配線の配索を変更し、結束バンドで固定する」という。
改善箇所説明図はコチラ
問:ヤマハ発動機 お客様相談室
TEL:0120-090-819
2016年9月6日
■「来年の鈴鹿8耐はチャンピオン争いで帰ってくる!」F.C.C. TSR Honda、世界耐久選手権シリーズ全戦に参戦
日本の名門レーシングチームであり、全日本ロードレースや世界GP、鈴鹿8耐での活躍でもお馴染み「TSR」。2016年は鈴鹿8耐も1戦として組まれている「FIM世界耐久選手権シリーズ(EWC)」にも参戦を開始、第1戦のル・マン24時間耐久では初陣ながら3位表彰台を獲得している。TSR にとって、1日・24時間の中で“四季”が訪れるのではないか? と思わせる目まぐるしい状況変化を体感したル・マンには様々なことを教えられたという。
そして、9月17・18日開催という目前に迫った「ボルドール24時間耐久」で開幕となる2016/2017年シーズンもEWC全6戦に出場することを発表。来年(2017年)7月30日、鈴鹿で開催される最終戦でチャンピオン争いすることを目標に戦う。
マシンはホンダがバックアップする現行型CBR1000RRのEWC耐久仕様。ライダーは渡辺一馬とダミアン・カドリンがシリーズを通して参戦。開幕戦となるボルドールには現在HRCレーシングアドバイザーである伊藤真一がライダーとして世界の最前線に復帰することも急遽、発表された。
伊藤は「(ボルドール24時間の舞台となる)ポールリカールは以前にタイヤメーカーのテストで走り込んでいますから、コースは知っています。今回はフルコースだと聞いていますので気を引き締めて臨みます。実戦は2014年の鈴鹿8耐以来ですが、開発ライダーとしても日々走っていますし、まずは無理をせずに楽しめればと思っています。とはいえ、大切なシーズンの開幕レースですから、チーム一丸となってしっかり戦っていきたいと思います」と、急なオファーに対しこのようなコメントを残した。純日本チーム・TSR のEWCでの活躍に期待したい!
今年の鈴鹿8耐は F.C.C. TSR Hondaをはじめ、表彰台に上がることができなかったのは28年ぶりというホンダにとっても屈辱のレースだったに違いない。「このままでは終われない」という思いも強く、来年の鈴鹿8耐はニューマシンの投入が噂されるなど、ホンダ勢にとって雪辱に燃えるレースとなるだろう。第40回大会となる鈴鹿8耐をピークとする戦いが間もなく始まろうとしている!
●2016/2017FIM世界耐久選手権(EWC)シリーズ参戦概要
参戦チーム:F.C.C. TSR Honda
チーム総監督:藤井正和
参戦マシン:Honda CBR1000RR(EWC耐久仕様)
マシンNo.: #5
ライダー:渡辺一馬(26才 栃木県)/ダミアン・カドリン(33才 オーストラリア)/未定
(※シリーズ最終戦鈴鹿8耐のライダーは未定)
●レース日程
第1戦 2016 9/17-18 「ボルドール24時間耐久レース」( フランス)
第2戦 2017 3/18 「ポルティマオ12時間耐久レース」( ポルトガル)
第3戦 2017 4/22-23 「ル・マン24時間耐久レース」( フランス)
第4戦 2017 5/20 「オッシャースレーベン8時間耐久レース」( ドイツ)
第5戦 2017 6/24 「(ヨーロッパ)8時間耐久レース」 会場未定
第6戦 2017 7/30 「鈴鹿8時間耐久レース」 鈴鹿サーキット(日本)
●2016/2017FIM世界耐久選手権シリーズ(EWC)第1戦 第80回ボルドール24時間耐久レース 参戦体制・開催概要
ライダー:渡辺一馬/ダミアン・カドリン/伊藤真一(49才 宮城県)
リザーブライダー:アルトゥーロ ティゾン(32才 スペイン)
レース日程:
9月15日(木) 09:30~11:30フリー走行・14:40~16:30公式予選1回目・20:30~21:30夜間走行
9月16日(金) 11:45~11:30公式予選2回目
9月17日(土) 09:40~12:30ウォームアップ 15:00 決勝スタート(日本時間22:00)
9月18日(日) 15:00 決勝フィニッシュ(日本時間22:00)
2016年9月5日
■スズキ、MotoGP復帰後初優勝!
9月4日、シルバーストーン・サーキットで行われたMotoGP第12戦イギリスGP。最高峰のMotoGPクラスにおいて、チームスズキ エクスターのGSX-RRを駆るマーベリック・ビニャーレス が優勝。スズキにとって、MotoGPでの優勝は2007年5月の第5戦フランスGP以来、9年3ヶ月ぶり。2015年にMotoGP復帰後初優勝となった。
※イギリスGPの模様は間もなく公開、現地からのレポートによる西村 章さんの「MotoGPはいらんかね?」をお楽しみに!
2016年9月5日
■いざ岐阜へ! 9月のMOTORISEは“ぐっさん”のバイク旅シリーズ・第2弾だ!!
毎週水曜日23時からBS11(日本BS放送)にて放送中、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」は、 全国視聴できる唯一のバイク専門番組である。
今月はバイク好きタレントとして知られる “ぐっさん”こと山口智充がナビゲーターを務める新企画、旧友やお世話になっている方々を訪ねる「バイク旅」シリーズの第2弾。ツーリングスポットとしてもライダーに人気の岐阜を巡る。
「オリジナルギターを作らないか」と提案されて3年。念願のギター製作のため、ぐっさんが目指すは日本が世界に誇る“ヤイリギター”。川沿いの田園風景を抜け、森林のワインディングを快走。郷土料理に舌包みをうち、温泉へ浸かるという至福の時を過ごし、“世界でひとつ⁉”オリジナルギターの構想へ……。
放送スケジュールは「Vol-136 ぐっさんのバイク旅 岐阜ツーリング!〝ヤイリギターの松尾さんを訪ねて〟前編」が9月7日、「Vol-137 ぐっさんのバイク旅 岐阜ツーリング!〝ヤイリギターの松尾さんを訪ねて〟後編」は9月14日となっている。
バイク、ツーリング、そしてギター・ファン必見、9月のMOTORISEもお見逃しなく!
MOTORISE
http://www.bs11.jp/entertainment/917/
|
|