2013年5月14日
■高速道路の二輪車料金って高くない!? 多くのライダーの皆さん、アンケートにご協力を!!
これまで二輪車の駐車場問題などに取り組んできたり、東日本大震災「二輪車ライダー排気量募金」を呼びかけてきたMCJC(二輪車にかかわるジャーナリスト有志一同)が、「二輪車の高速道路利用アンケート調査」を開始した。
内容はこうだ。
「二輪車で高速道路を走行する場合の利用条件については、2000年に最高速度が乗用車などと同じ100km/hに引き上げられ、2005年には二人乗りも解禁されるなど、徐々に改善されていることは確かですが、走行料金が四輪の軽自動車と同等であったり、ETC機器も装備費用を含めて四輪用に比較して高価であるなど、利用する際に難点となる事柄が多々あります。
そこで、MCJCでは、二輪車ユーザーの方々の高速道路利用状況や、利用する際にどのような意識をお持ちであるのかといったことを確かめるために、アンケート調査を実施することにいたしました。
アンケート調査で得られた結果については、報告書としてまとめるのはもちろんですが、ユーザーの方々から出された意見について、二輪車関係団体にデータ提供するなど、行政や高速道路会社などへの改善要望として活用するつもりです」
二輪車を取り巻く環境改善に向け、是非ともライダーの皆さんのご協力よろしくお願いいたします。
アンケートは下記URLまたはQRコード先のページより回答。回答締め切りは2013年8月31日となっている。
二輪車の高速道路利用アンケートページ
http://urx.nu/3XHj
MCJC(二輪車にかかわるジャーナリスト有志一同)
http://seihosha.jp/mcjc/
2013年5月14日
■250cc試乗会もあり「ヨシムラ ツーリングブレイクタイム」5月18日(土)開催
圏央道の開通(相模原愛川IC)によってアクセスがよくなったヨシムラジャパン本社ヨシムラジャパン本社 が“手作りでアットホームな休憩場所”に変身! 遂に第38回を迎える「ツーリングブレイクタイム」が5月18日(土)、9時から14時まで開催される。
ツーリングの集合場所や休憩場所として気軽に立寄れるイベントで、 恒例となっているドリンクサービスの用意の他、定番商品のグッズ類をはじめ、マフラーやエンジンパーツ、アウトレット品などの販売、最新のヨシムラサイクロンやヨシムラ製品装着車両、近日発売予定品、現在開発中の新製品を展示、マフラー音量測定(無料)などを実施。さらに今回は人気250ccモデルだけを集めた試乗会を開催。ヨシムラサイクロンとのマッチングを体感できるチャンスとなっている。
また、バイクパーツ&用品買取のパーツワンが初出店。バイクパーツ、純正部品、用品など、様々なものの買取商談会も行われる。あわせて、ヨシムラ製品購入サポートキャンペーンも開催中だ。
ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/
2013年5月13日
■宮城光、“ホビーの祭典”でGPレーサーの魅力を語る

「1/12 Honda NS500 '84 」はフューエルタンク、フレーム、スイングアーム、リアホイールなどが新規パーツとなり、'84年仕様として新登場。 その他、V型4気筒エンジンの上に排気チャンバー、下に燃料タンクという独創的なレイアウト の魅力を引き立てるクリヤーカウル仕様 「1/12 フルビュー Honda NSR500 '84 」も登場。
毎年恒例、静岡模型教材協同組合が主催する「静岡ホビーショー」 が一般公開日として5月18日(土)・19日(日)、ツインメッセ静岡にて開催される。プラモデル、ラジオコントロールカー、鉄道模型の国内有名メーカー75社が一堂に会し注目の新製品を発表、毎年全国から7万人を超える入場者が集まるホビーの祭典だ。1959年に「第一回生産者見本市」が開催されて以来、今年で52回目を迎える。入場無料。
スケールモデル、RC(ラジオコントロール)モデル、ミニ四駆、工作、デコレーションシリーズなどをラインナップするタミヤは、ブースで今春~夏に発売する100点以上の新製品を発表・展示 。さらに5月19日(日)にはプロライダーの宮城光さんをゲストに招き、トークショーも行われる。
テーマは、今回のホビーショーで発表する1/12オートバイシリーズの新製品「Honda NS500 ’84」をはじめとする歴代ホンダGPレーサー。ホンダコレクションホールのテストライダーとして様々な経験をもつ宮城さんならではの貴重なエピソードや楽しい話、タミヤスタッフによる模型開発の裏話などを聞くことができる。
会場はツインメッセ静岡 静岡ホビーショー会場内 北館3Fビューフロア、時間は13時~14時。
第52回 静岡ホビーショー
http://www.hobby-shizuoka.com/
2013年5月13日
■求人情報「ガレージディービー」「バイクショップ ZERO」
ガレージディービー
「スズキのGSF、GSX-Rなど油冷エンジンを得意とする東京・足立区の『ガレージディービー』が整備スタッフ、アルバイトを募集中。未経験者大歓迎! ガッツのある人を優遇します! 経験や年齢ではなく『頑張る気持ち』を評価し、責任を持って指導します」
●条件:要普通免許、普通二輪免許以上
●応募方法: 電話連絡の上、履歴書持参 担当:前田
ガレージディービー
東京都足立区江北2-3-30
TEL 03-5647-9325
営業時間:12時~22時
定休日:毎週木曜日
http://www.garagedb.pro.nu/
バイクショップ ZERO
「東京・荒川区の旧車専門店『バイクショップZERO』では、業務拡大のため現在メカニックを募集しています。バイクが好きで元気な方を歓迎します。申込は電話連絡の上、履歴書を持参して下さい。経験者を優遇します。詳細は面談にて」
●募集職種:オートバイの整備・修理・販売
●資格:要普通免許、普通自動二輪免許
●応募方法:電話連絡の上、履歴書を持参 担当:前田
バイクショップ ZERO
東京都荒川区東尾久1-37-6
TEL 03-6479-2418
2013年5月10日
■西武ドームに“森のガーデンライフ”出現! ホンダ、5月16日(木)まで「国際バラとガーデニングショウ」に出展

ホンダ・ブースの出展テーマは、里山で楽しむ「森のガーデンライフ」。ガレージに収まるのは、N360を彷彿とさせるフロントグリルのデカール、今回のイベントスペシャルのサイドストライプが入ったN-ONEアクセサリー装着車。
5月11日(土)から16日(木)までの6日間、埼玉県所沢市の西武ドームにて「第15回 国際バラとガーデニングショウ」が開催される。
日本初の“本格的なバラとガーデニングの祭典”として今年で15周年を迎えたこのイベント、特別展示「バラのふるさと~ターキッシュ・ローズガーデン~」ではバラ大国トルコを特集。また、15周年特別企画では「オードリー・ヘップバーンが愛した庭 ティンティンハル ガーデン」などが紹介される。
約100万輪のバラの花が飾られ、美しい花と香りで満ちた会場にはホンダもブース出展。9回目となる今回はアウトドアライフに役立つ最新製品、里山の間伐材で製作したDIYガレージで楽しむ「森のガーデンライフ」を提案する。
昨年は「ベンリィ・カントリースタイル」 を展示、大好評だったという二輪車、今年はガレージ内に近日発売予定、クロスカブの「国際バラとガーデニングショウ・カスタマイズモデル」を展示。女性の購買意欲をそそりそうな仕上がりとなっている。
国際バラとガーデニングショウ
http://www.bara21.jp/
2013年5月9日
■ショップオープン情報「Kawasaki PLAZA 大阪」
カワサキモーターサイクルに親しんでもらうことを目的に、カワサキ直営の正規取扱店として6月21日(金)10時に新規オープン。
カワサキモーターサイクルの展示・販売、修理の他、オリジナルウェア&グッズ、アクセサリーパーツ等も展示・販売。試乗車も豊富に用意され、イベント等も開催予定。アクセスは、大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線・鶴見駅より内環状線を北へ徒歩5分。
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-4-1
TEL 06-4255-5155
営業時間:10時~19時
定休日:火曜日
http://osaka.kawasaki-plaza.com/
2013年5月8日
■カロリーゼロでパフォーマンスも発揮、 Red Bull Sugarfreeが容量アップ!
F1、ロードレースやフリーモトクロスといった世界的モーターレーシング&イベント活動は言うに及ばず、世界中の様々なアスリートやカルチャー・シーンへのサポートでお馴染み、エナジードリンクのレッドブルより、ゼロカロリーの「Red Bull Sugarfree(レッドブル・シュガーフリー)250ml」が登場。
Red Bull Sugarfree は日本限定の185ml(200円)が昨年1月17日より発売されているが、容量アップとなった250ml(275円)は多くの要望によって5月21日より発売となる。
精神的、そして肉体的にパフォーマンスを発揮したい時のために開発されたRed Bull Energy Drink(レッドブル・エナジードリンク)の主要成分量そのままに、Red Bull Sugarfree はカロリーゼロを実現したことで、摂取カロリー量が気になる人も気軽に飲めるようになったことが特徴。
問:レッドブル・ジャパン お客様相談室 TEL 0120-527-526
http://www.redbull.jp/
2013年5月7日
■ショップオープン情報「Motorrad Central飛鳥山店」
BMW Motorrad正規ディーラーであるセントラル自動車技研が埼玉県さいたま市に続き、東京都北区に2拠点目をオープン。BMWドイツ本社のレイアウト設計により、BMW Motorradの世界基準である最新のCIに準拠した2階吹き抜けのショールームはガラス張りの大型ショーウィンドーが印象的な、BMW Motorradの革新性や創造性を表現。150㎡の1階新車ショールームには常時12台の新車展示に加え、新型BMW R 1200 GSをはじめとする話題のモデルの試乗車も常時用意。2階では最新のライダー・イクイップメントをはじめとするアパレルやグッズを展示・販売。BMW Motorradの世界観が存分に体感できる様々なコーナーに加え、修理サービスの待ち時間にも利用できる寛ぎの空間となっている。最新の設備を備えたサービス工場も併設され、修理から定期点検、車検整備ま、ユーザーに対して高品質なサービスを提供。同店は、都心部へと続く主要道である明治通りと王子本郷通り沿いの飛鳥山公園前にあり、JR王子駅より徒歩10分、地下鉄南北線西ヶ原駅より徒歩3分とアクセスも良好。
東京都北区西ヶ原2-34-10
TEL 03-3576-7077
営業時間:10時~19時
定休日:火曜日(祝祭日の場合は営業)
2013年5月7日
■ボスコ・モト「バリューセットキャンペーン」
レーシングスーツの購入を検討している人、レーシングスーツとブーツ、グローブをまとめて購入したいが金額で悩んでいる人にとって必見のキャンペーンを実施中。
期間中、レーシングスーツとブーツまたはグローブの2点を同時に購入すると価格が10%オブに。
インナースーツ10%オフ&スーツケース40%オフの特典もあり。
また、レーシングスーツ、ブーツ、グローブの3点同時購入の場合、価格は15%オフ。さらに3点同時購入者はインナースーツ20%オフに加え、スーツケースをプレゼント!
キャンペーンはボスコ・モト全店、通信販売にて開催、期間は6月30日(日)までとなっている。
問:ボスコ・モト東京店 TEL 03-5754-9011
http://www.bosco-moto.com/
2013年5月7日
■求人情報「ビーター」
「レースからストリートまで、様々なユーザーに愛されているビーター製アルミタンク。その製作元のビーターで人材を募集しております。ものづくりが好きな方大歓迎! 詳しい内容は求人担当・仲原までお問い合わせ下さい」
●仕事内容:アルミタンクの製作・加工
●条件:経験者優遇 未経験も可
●応募方法:電話にて詳細問い合わせ 担当:仲原
ビーター
静岡県御殿場市東田中1183-1
TEL 0550-82-3903