2018年3月13日

第81回「話題の夜景スポットに行ってみました」

第81回「話題の夜景スポットに行ってみました」

シビレま変圧器 第81回「話題の夜景スポットに行ってみました」

こんにちはー。
大雪に襲われたとおもったらもう3月、まだ肌寒いのに花粉がしっかり飛び初めてしまい、早々に具合が悪くなっている今日このごろです。

つい先日のこと、こんな話がありました。
「イルミネーションがすごく人気のスポットが近郊にあるらしいね?」
「え?遊園地?それともどこかの街並みのライトアップ?」
私はそのくらいしか思い浮かばず、場所は相模湖の方ということでとりあえず行ってみることに。

イルミネーションということは、夕方から夜にかけて観るのがよかろうと、日中はちょっと山梨の方まで足を延ばし、夕方戻ってくるようなルートで出かけました。

山梨に入って、山道を進んでいると、ふと見えた電柱の広告に「ん?いま、どこかでみたことがある懐かしい少女の顔が・・」と思ったのもつかの間、スイスの旗がはためく謎のスポットが目の前に。
もしや、ここが・・・。

じゃじゃーん。

なつかしいアルプスの少女プリントの車発見

なつかしいアルプスの少女プリントの車発見。

ここは、「ハイジの村」と銘打った、県立フラワーセンターだそうで、私初めての来場。

中央広場

中央広場。

エントランスを通った先には広場があり、その真ん中でみる景色はなるほど、それらしい雰囲気な建物がずらっと並んだ光景でした。

園内にはレストランで本場の食事が出来たり、ミュージアムで展示があったり、ロードトレインで周回するなど、盛りだくさんな様子。
早速ミュージアムに入ってみると、アニメでは見覚えのあったあのジオラマが設営されていました。

Ride YAMAHA

Ride YAMAHA。

三次元で再現すると、たしかにこういう地形になるんですねぇ、と感動しつつ、結局あの長ーいブランコの根本はどこにつながっているのかは謎のままでした。
展示物がいろいろと懐かしく楽しいものが盛りだくさんで、ぶらぶらしているうちに結構な時間が過ぎてしまったので、名残惜しいですがそろそろ戻って目的の夜景スポットへ。

・・・

しばらく走り到着してみると、大きな雪だるまの風船がお出迎え。

大きな雪だるま

大きな雪だるまがお出迎え、これもあとで光ります。

「なんかこの場所って見覚えが・・・」
と、ぼんやり考えながらも、とりあえずエントランスに向かいました。
こちら「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」といい、「イルミリオン」というイベントが開催中で、これが人気とのことです。

私も本格的なカメラを持っているわけではないので、「真っ暗な中の電球(LED)って、きれいに撮るのが難しいし味気なかったりするので、このくらいの夕方の方いいと思うんですよね」と思いながら撮ったショットがこちら。

日暮れ前の、園内斜面の図

日暮れ前の、園内斜面の図。

空と風景と照明のバランスも良く、なかなかいいんじゃないかと考えながら園内を散策しつつも、さっきのもやもやが続きます。
んー、やっぱりここはいつぞや来た気が・・・。さっきの入り口の脇にはたしかラジコンコースがあって、雪が降らないのにリフトがあって、上った先の丘の上には観覧車が。と考え中に、ようやく思い出しましたよ。
帰って後で捜索してみましたら、なんと10年以上前の写真でここを発見!

ラジコンコース

こちらが入り口前の、ラジコンコース。1/10モデル専用でした。

ガイドマップ

ガイドマップもありました。当時はキャンプやバーベキュー場も。

イルミネーション

今は拡幅され、下の斜面は豪華6色のド派手なイルミネーションで敷き詰められています。

これらの写真は、ケータイのカメラで撮影したものなので、画像は粗いとはいえ、さすがデジタル。思ったより鮮明でよかった。
懐かしいものが続々とでてきて、今回廻ったド派手なイルミネーションも良かったものの昔の記憶が続々と思い出されたのが驚きです。

イルミリオンのド派手なイルミネーションについては多数の写真がwebでも見られると思いますのでググってみてください。
そしてこちらのイルミネーションは4月頭までやっているそうです。

ロケ地:さがみ湖イルミリオン
http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/

それではまたー。

電気先生


[第80回][第81回][第82回]
[しびれま変圧器バックナンバー目次へ](※PC版に移動します)
[バックナンバー目次へ](※PC版に移動します)