以前から変わった銅像やオブジェにものすごく興味があった。
祖師谷のウルトラマン全身像や、葛飾の『こち亀』関連の像、高知県のどきんちゃんやばいきんまんなどのキャラクターもの、いくつもある徳川家康像。日本全国の面白い銅像&オブジェ(作者の方は芸術的な才能を発揮して全力で作られたのであったとしても、どうしてもニヤっとしてしまうやつ)。それらとバイクをからめて何か楽しいことができないかなぁ、とずっと考えていた。。
そこで思いついたのが、東京の区役所前やその近辺に置かれているオブジェを見て回る旅である。
ご存じの通り公共機関には芸術的オブジェが飾られていることが多い。そこで膨大な企画書を作成し、WEBミスター・バイク編集部にPresentation(実は「面白いからやりませんか」とメールしただけ)。そして見事採用され、この意味のありそうで意味のないオモシロ企画やることになった。
東京は昭和22年に旧東京市だったところを23の特別区に分けた。
それを東京都特別区部、通称東京23区と呼ぶ。面積は621.98km²。数字だとまったくピンとこないけど、そこそこ広いのである。
それを1日で回りきろうということで、編集部に朝6時に集合となった。
- 今回の相棒は、FORZA Z ABSの2010年モデル。オプションのナビシステムギャザズG3とETCにグリップヒーターまで付いた鬼に金棒、フォルツアにナビのフル装備仕様。カラーリングが変更になった最新2011年モデルについては 新車プロファイル2011で確認を。
僕らが大好きな素敵な乗り物、バイク。これの素晴らしさと移動ツールとしての優位性を証明するために、ボクはバイクで、時野さんは公共交通機関で回るという対決企画になった。
自分が乗るバイクはホンダの250スクーター『FORZA』、それもホンダアクセスの最新版高機能ナビ『GathersM G3』が装着されていると事前に知っていたこともあって、「まあなんとかなるべ」という、ウサギとカメのウサギさんのように余裕ぶっこいて、ルートなど下調べをまぁ〜ったくしてこなかった。
一方、時野さんは、バイクマニアだけでなく、筋金入りの鉄道マニア。都内公共交通機関の花形になる電車についてどんな質問をしても打てば響くように答えが返ってくる。
『マニアック鉄道コレクション』というコーナーをやってほしいほど。当然路線も詳しい。
さらに東京のお隣、千葉県の出身で、いわば東京を含む関東が地元だ。
ボクは九州でいちばん目立たない県である大分県出身だから、脳に入っている東京23区地図の精度は確実に時野さんの方が上だし、どうも下調べもバッチリのようである。
むむっ(川平慈英風に)。もしかしたら……。
一抹の不安はあったが、それでも、どう考えてもバイクの方が早いでしょ。負ける部分は「寒い」というだけ。
強気の上から目線のまま6時30分頃、両者同時に出発した。
徒歩でバス停に向かう時野さんを目で確認し、編集部があるのは品川区だから、まずは品川区役所をナビで目的地設定し発進。
出端をくじかれ、出鼻もくじく 品川区
あれ??
あれれ?
あれれれれ?
ない……。銅像やオブジェが見あたらないじゃないかー!
区役所前を掃除していた第一区民(男性)を発見したので、「あのー、品川区役所の前に銅像とかないんでしょうか?」と聞いてみた。
「う〜ん(少し考えて)ないね」。
えええええ、出端をくじかれた、いや寒かったので「出鼻をくじかれた」である。
庁舎前が工事中だったので、その掃除をしていたオジサンに、
「あそこは?」と聞くと、
「ああ、池があったけど今は工事しているね。銅像はないよ」と。
トホホ。
それでも未練がましく捜索したが、
ない。
ない、ない。
ない、ない、ない。
ない、ない、ない、ない。
あきらめました。かもめはかもめ。
次はどこにしよう……。何も考えてこなかったから、行き先で悩む。
どれが効率の良いルートか、調べ考えてくるんだったとウサギさんはもう後悔。
いくら素晴らしい道具があっても、使うのは人間だってことだす。
とりあえず東京の真ん中を目指す。2番目のターゲットは港区役所に決定。
ナビに行き先を入れて、さらば品川区、次に訪れるのはゴールの後だ!
しんぱいないからね ナビもあれば大丈夫
- アメリカのガーミン社とホンダアクセスが共同開発した第三世代のバイク用ナビゲーションシステムギャザズG3。ギャザズG3の進化ポイントが知りたいアナタは 開発者インタビューを。こうして並べてみると色々入っていて「セットアップが大変」と思うかもしれないが、バイクへの取付は専用キット(別売り)を使用すればぴったりとフィット。適合車種はこちら。それも心配ならば、購入時に取付けてもらえば無問題(取付工賃は別途)。ちなみに4月30日まで展開中の「FORZA Naviクーポンキャンペーン」は2011年モデルはもちろん、2010年モデルも対象なので在庫車を狙うのもかしこいかも。
少し前に登場したホンダアクセスのナビ、『GathersM G3』は以前より画面が大きくなってとても見やすい。
イヤホンやBluetootだけでなく、外部スピーカーも付いたので、ボリュームを上げていれば、走りながら(もちろん制限速度内)でも案内がちゃんと聞こえてくるから助かる(この日はジェットヘルメット使用)。
二輪車専用ナビとして、グローブしたまま操作できるインターフェイスは前のモデルからそのまま継続。
写真だとメーターに被って見えるけれど、実際のライダー視線からは被っていない。
案内のグラフィックもより詳細になっているから、よっぽどじゃないかぎり道を間違えないだろう。
便利な世の中になったものだ。
- ギャザズG3の詳細は公式サイトで。
[次のページへ ]
[FORZA+ナビで巡る23区区役所|1| 2 | 3 | 4 |走行ルート]
東京23区区役所 アートコレクションは順次公開予定 [東京23区区役所 アートコレクションへ]
電車+バスで東京23区区役所 堂々巡り、じゃなくて銅像巡りの旅 [前編・「負け犬の遠吠え」編へ ]