フォルツア+ギャザズM3+濱矢文夫


    完全制覇行動実行書


走行軌跡


※走行ルートはイメージです。実際の経路とは異なります。


編集部634発-(2.5km)→649着品川区役所

品川区役所718発-(8.3km)→746着港区区役所

港区区役所752発-(7.8km)→823着中央区役所

墨田区役所823発-(8.2km)→901着墨田区役所

荒川区役所912発-(5.5km)→927着荒川区役所

千代田区役所1005発-(9.5km)→1051着千代田区役所

文京区役所1106発-(2.1km)→1112着文京区役所

練馬区役所1207発-(11.5km)→1241着練馬区役所

練馬区役所1241発-(5.5km)→1300着中野区役所

中野区役所1305発-(4.4km)→1319着杉並区役所

杉並区役所1323発-(9.4km)→1341着世田谷区役所

世田谷区役所1352発-(6.1km)→1407着目黒区役所

目黒区役所1421発-(9.5km)→1445着渋谷区役所

渋谷区役所1457発-(5.9km)→1518着新宿区役所

新宿区役所1521発-(4.9km)→1535着豊島区役所

豊島区役所1544発-(6.6km)→1559着板橋区役所

板橋区役所1606発-(4.1km)→1617着北区役所

北区役所1619発-(8.4km)→1643着足立区役所

足立区役所1646発-(8.4km)-1713着葛飾区役所

着葛飾区役所1720発-(6.0km)→1737着江戸川区役所

江戸川区役所739発-(11.4km)→1806着台東区役所

台東区役所1811発-(7.2km)→1833着江東区役所

江東区役所1840発-(29.3km)→1951着大田区役所

※区役所間の距離は、通り過ごしたりした場合もあり必ずしも最短ではありません。

●実走行距離183km

●実走時間6時間20分

●平均速度20km/h

ギャザズG3

アメリカのガーミン社とホンダアクセスが共同開発した第三世代のバイク用ナビゲーションシステムギャザズG3。詳細は公式ホームページで。ギャザズG3の進化ポイントが知りたいアナタは開発者インタビューを。こうして並べてみると色々入っていて「セットアップが大変」と思うかもしれないが、バイクへの取付は専用キット(別売り)がを使用すればぴったりとフィット。適合車種はこちらそれも心配ならば、購入時に取付けてもらえば手間いらず。

[ 23区巡り特集へ戻る ]



    電車+バス+越美 南


   (不)完全制覇行動書


走行軌跡


※走行ルートはイメージです。実際の経路とは異なります。


編集部640発-(徒歩)→勝島1丁目651発-(都バス品93系統 都営まるごときっぷ700円)→708着品川駅711発-(京浜急行130円)→泉岳寺-(都営浅草線)→大門720着-(徒歩)→港区役所725着

→(徒歩)→大門739発-(都営浅草線)→東銀座742着-(徒歩)→中央区役所754着

→(徒歩)→築地2丁目801発-(都バス錦11)→茅場町808着-(徒歩)→兜町812発-(都バス東22)→江東区役所831着

江東区役所前発837発→(都バス東22)→947着住吉駅851発-(都営新宿線)→859着船堀902発-(都バス新小21)→江戸川区役所918着

江戸川区役所前922発→(都バス新小21)→928着新小岩駅930発-(京成バス 新小53 210円)→葛飾区役所1000着

→(徒歩)→青戸車庫-1030発(都バス草39)→リバーピア吾妻橋1052着-(徒歩)→墨田区役所1104着

墨田区役所前1107発→(都バス上23)-下谷神社1148着-(徒歩)→台東区役所1121着

→(徒歩)-上野1133発-(東京メトロ日比谷線・東武320円)→
→(東京メトロ日比谷線・東武320円)→竹の塚-(都バス北4)→-足立区役所
→(東京メトロ日比谷線・東武300円)→梅島1148着-(徒歩)→足立区役所1207着

-(都バス草63)→三ノ輪橋→
足立区役所1223発→(都バス北47)→1238着北千住駅1245発-(東京メトロ日比谷線160円)→三ノ輪1249着-(徒歩)→三ノ輪橋1255発-(都電荒川線)→荒川区役所前1256着-(徒歩)→荒川区役所1300着

→(徒歩)→荒川区役所前1315発-(都電荒川線)→1338着王子駅前-(徒歩)→北区役所1346着

→(徒歩)→飛鳥山1400発-(都電荒川線)→1404着新庚申塚-(徒歩)→西巣鴨1416発→(都営三田線)→板橋区役所前1420着-(徒歩)→板橋区役所1422着

→(徒歩)→板橋区役所前14345発-(都営三田線)→1437着西巣鴨1447発-(都バス草64)→豊島区役所1452着

→(徒歩)→池袋駅東口1504発-(都バス都02乙)→春日駅1504着-(徒歩)→文京区役所1529着

→(徒歩)→春日(東京)1546発-(都営三田線)→1549着神保町1552発-(都営新宿線)→ 九段下1552発−(徒歩)→千代田区役所1600着

→(徒歩分)→九段下1608発→(都営新宿線)→新宿三丁目1614着-(徒歩)→新宿区役所1623着

→(徒歩)→新宿西口1637発-(都営大江戸線)→1639着都庁前1640発-(都営大江戸線)→練馬1655着-(徒歩)→練馬区役所1705着

→(徒歩)-練馬→(都営大江戸線)-東中野→(JR中央線130円)→中野 -
練馬区役所1710発→(京王バス中92 200円)→1732着中野駅-(徒歩)→中野区役所1739着

→(徒歩)→中野1759発-(JR中央線130円)→1803着阿佐ヶ谷1812発-(都バス渋66)→杉並区役所1814着

杉並区役所1827発→(都バス渋66)→渋谷駅1916着-(徒歩)→渋谷区役所1935着

→(徒歩)→渋谷1950発-(東急 田園都市線150円)→1954着三軒茶屋2006発-(東急 世田谷線140円)→松陰神社前2010着-(徒歩)→世田谷区役所2015着

-(徒歩)→松陰神社前2031発-(東急 世田谷線140円)→三軒茶屋2037着-(東急 田園都市線150円)→渋谷-(東急東横線120円)→中目黒-(徒歩.)→目黒区役所

-(徒歩)→中目黒-(東急東横線210円)→多摩川-(東急多摩川線線210円)→ →蒲田-(徒歩?分)→蒲田区役所

→(徒歩分)→蒲田-(JR中央線150円)→大井町-(徒歩分)→品川区役所

→(徒歩分)→大井町駅東口→大井町駅東口-〔都バス井92)→八潮パークタウン-〔徒歩)→編集部

※時刻は実際の当日時間で時刻表とは異なる場合もあります。
※薄地部分は当初計画したものの実行しなかったものです。

●実運賃:1,980円(勝島1丁目-三軒茶屋 計画どおりすべてまわると2,400円)
●実乗車時間 約6時間5分