


|

|
|

|
|

|
|

|
我が愛おしきCB750F!!
蒼薔薇号だぁ~~い!!!!
ひゃっほーーーーー!!!!
やっぱFでっしょー
あたしの一張羅にBESTなのは
やっぱこいつっきゃいない!!
1年以上の絶不調からほぼほぼ快調に復活
もう! 待ちきれないぜぇ!!
本日は花見を兼ねてテスト走行にいざ出陣♪
|

|
春の穏やかな日差しの中
行楽地へ向かう車もバイクも多い多い
そんな人類大移動の中にあたしも便乗
富士山の向こう側、桃色の世界へGO!
御坂を下った途中の小高い山の上から…
|

|
こんなんでました~!!
山梨桃源郷祭り~!!
あっちこっち桃の花が咲き乱れ
菜の花畑の黄色い絨毯♪
ちょー綺麗~!!
ももいろ~ももいろ~
|

|
|

|
菜の花の香りに包まれて~♪
菜の花畑で捕まえて~♪
|

|
|

|
夏になったら美味しい桃が生るのね~うふふ
春って素敵ねぇ~
|

|
はしゃいでいると何やらいい匂いが…
おっ! 菜の花入りスープ!
早速いただいてみよう♪
|

|
|

|
チーズとろ~りの
本格的なグラタンスープで美味い!
ナイスチョイスでした★
あ!菜の花~♪
|

|
今日のLUNCHは菜の花畑で500円なり~(笑)
絶景は500円以上の価値ありっ!
|

|
さてさて次の桃色を探しに右へ左へ…
蒼薔薇のタンクをナデナデしながら
LOVELOVE注入!
おっ!
八代ふるさと公園だ♪
両側桃畑のフラワーロード
|

|
古墳からの~!!
大輪のソメイヨシノ~!! かと思いきや
ちょいと遅かったか…
「甲州蚕影桜(こうしゅうこかげざくら)」
一本のように見えるけれど、二本の桜が寄り添って植えられていて
夫婦桜、夫婦円満の桜とも呼ばれているんだそうな
へぇ~!!
(笛吹市八代町の丘陵にあり、南アルプスの山々や甲府盆地を一望できる公園にあり古墳の丘を包み込むように咲いている)
|

|

|
|
蒼薔薇の機嫌も損なうことなく
ひとまずぷらっと桃源郷を散歩できた
テスト第一段階クリア!
けど
あたしの体のリハビリはもうちょいかしらねぇ…
う~ん、体が重い…(涙)
|
桜を愛でると 平家物語の冒頭が浮かぶ
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず
唯春の夢のごとし…
|

|