「車検対応、LEDライセンスランプ付きフェンダーレスキット。LEDを採用したことで軽量、スタイリッシュに。専用ステーやリフレクターなど、必要なものがすべてそろったボルトオンキット」。ブラケット:アルミ製、アルマイト仕上げ。マッドガード:PP製。平成33年度新基準ナンバー角度に対応。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2018年7月10日
「車検対応、LEDライセンスランプ付きフェンダーレスキット。LEDを採用したことで軽量、スタイリッシュに。専用ステーやリフレクターなど、必要なものがすべてそろったボルトオンキット」。ブラケット:アルミ製、アルマイト仕上げ。マッドガード:PP製。平成33年度新基準ナンバー角度に対応。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2018年7月10日
「ボルトオン装着可能なφ25.4mmスチールパイプ製の強固なエンジンガード。立ちゴケ等軽度な転倒に対し、エンジンやカウルのダメージを軽減」。スチール製、マットブラック塗装仕上げ。ゴムダンパー装備。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2018年7月10日
「トッププレートとタンデムシートの高さをそろえたことで大型の荷物でも安心積載。フィッティング左側には使いやすいヘルメットホルダー付き。フィッティング部はグラブバーとして使用可能」。トッププレート:アルミA5052材、5㎜厚、黒塗装仕上げ。フィッティング:スチール製、電着黒塗装仕上げ。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2018年7月10日
「ツーリングテント、ST-IIに最適なインナーテントの床下に敷くPVC素材のシート。グランドシートを汚れや傷、湿気から守る。耐水圧10,000mm以上を誇るPVC素材を縫い目のない高周波溶着で加工。サイズ:210×140cm。カラー:シルバー。重量:約1.4kg。収納袋付属。Ogawa製。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2018年6月22日
「アライのオープンフェイスで初のVASを採用した“VZ-RAM”にロングツーリングにも最適なプロシェード・システムを標準装備した“PLUS”が登場。強靭で軽量なPB-cLc2帽体やハイフィッティング・アジャスタブル内装などの特徴はそのまま」。SNELL、JIS規格。サイズ:54、55-56~61-62cm。カラー:グラスホワイト/グラスブラック/フラットブラック。
●アライヘルメット(TEL048-641-3825 http://www.arai.co.jp/)
2018年6月22日
「XMAXのテール周りをスポーティに仕上げるフェンダーレスキット。ベースプレートにLEDナンバー灯を取り付けているので車体にナンバー灯を張り付けずに済む。配線は純正カプラー付きで手間なく取付」。M6ワッシャー付きボルト×3本、M6ナット×2個、ベース(ナンバー灯付き、ナンバー灯コード長52cm)。
●ジッペシステム(TEL03-3787-8700 http://www.sippe.co.jp/)
2018年6月22日
「カーボンファイバー加熱式の高品質イタリア製タイヤウォーマーを取り扱い開始。サーキットからスポーツ走行まで幅広いユースに対応するベーシックモデル」。サーモ:85度C、外側:ポリエステル、内側:コットン。この他ハイスペックな“RACE”、シリーズ最高グレードの“EVO TRI ZONE”もラインナップ。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2018年6月22日
「Ninja 400に車検対応、パワー&トルクアップのAKRAPOVICスリップオンラインが登場」。チタン製。この他、’18Z900RS CAFE用が適合追加でラインアップ、チタンブラック、107,000円。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2018年6月22日
「車検対応、ナンバー角度40度、アルミ製、軽量&高強度のフェンダーレスキット」。荷掛けフック使用可能。この他、’14~’18Z1000用が仕様変更の年式延長で発売。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)