「スマホ操作に対応したフィット感抜群のツーリンググローブ。ロングシーズンに対応。ツーリングをより快適に。親指と人差し指にスマートフォン対応パッチを取付。指先から出る静電気をタッチパネルに伝える。手首には調節ベルトを装備。革張りされたナックルガード、掌には補強パーツ入り」。サイズ:M~XL。カラー:ブラック/ブラウン。
●デグナー(TEL075-501-7137 http://www.degner.co.jp/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2014年7月10日
「スマホ操作に対応したフィット感抜群のツーリンググローブ。ロングシーズンに対応。ツーリングをより快適に。親指と人差し指にスマートフォン対応パッチを取付。指先から出る静電気をタッチパネルに伝える。手首には調節ベルトを装備。革張りされたナックルガード、掌には補強パーツ入り」。サイズ:M~XL。カラー:ブラック/ブラウン。
●デグナー(TEL075-501-7137 http://www.degner.co.jp/)
2014年7月10日
「天然タンニンなめしのレザーケースでETCをドレスアップ。アンテナ分離型ETCの本体をしっかり固定でき、配線の取り回しに応じて、車体のどちら側にも装着可能。日本無線製JRM-11、MITSUBA型MSC-BE51いずれにも対応。車体の任意の位置にボルト共締めの簡単装着。付属の結束バンドでの装着も可能。ETCユニット本体の裏に付属のベルクロシールを貼り付け、本体をがっちり固定」。サイズ:H9×W11.5×D4cm。カラー:黒/タン。
●デグナー(TEL075-501-7137 http://www.degner.co.jp/)
2014年7月10日
「アメカジモーターテーラーのオリオンエースより、有りそうでなかったチェンジカバーに取り付けるタイプのブーツガードが発売された。ブーツへの取り外しの手間いらず。車両に取り付けた感じもグッド。3パターン有り」。素材:牛革。カラー:BLACK/CAMEL/FLAME(刺繍入り)。純正STDのペダル径に対応。要現車確認。
●オリオンエース(TEL0422-30-9836 http://www.orionace.com/)
2014年7月10日
「カーボンディスクを彷彿させる強烈な制動力、真夏のレースにも耐えうる耐フェード性などで好評だったメタリカ0312をさらに進化させた新マテリアルブレーキパッド。バックプレートから見直しを行い、摩材には好評のSpec03マテリアルを採用。これにより耐摩耗性もこれまで以上にアップ、耐熱温度も向上。より強力な巣トッピングパワーを」。
●オートスタジオスキル(TEL042-676-1144 http://www.skill.co.jp/)
2014年7月10日
「安定した制動力と低価格で好評のエコスポーツRevoに新たな型番が追加発売。主に原付や原付二種クラスのフロントブレーキパッド。新旧PCX全車種に対応」。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2014年7月10日
「TMAX専用に設計されたスリムなデザインで、シャープなTMAXのリアビューを損なわない。ベースおよびBOX本体はCOOCASEすべてのモデルが搭載可能」。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2014年7月10日
「クーケース付属ベース対応、高剛性&リーズナブルなラックに新型PCXにも適合したモデルが登場。各年式対応カラー&ボルト付属。ボックス装着位置調整可能」。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2014年7月10日
「ブレーキング時のコントロール性能と耐摩耗性の高さでおなじみSBSブレーキパッドにホンダ車用適応車種を拡大」。グロム(JF61)、CRF250L(MD38)、CRF250M(MD38)のリアブレーキパッドをリリース」。ブレーキライニング材:セラミック。
●キタコ(TEL06-6783-5311 http://www.kitaco.co.jp/)
2014年7月10日
「モンキー、スーパーカブ系の横型エンジンのボアアップKIT組み付けマニュアルの腰上編がリニューアル。ボアアップKITを組み上げるまでを作業項目別に、チューニングビギナーにも解りやすく、細かく丁寧にイラストで図解。最新のSE-PRO と、究極チューンのDOHCの組み方を新たに掲載」。
●キタコ(TEL06-6783-5311 http://www.kitaco.co.jp/)