「こちらムートンブーツ風のJGW-643。エンジニアブーツ風のJGW-642と合わせてどちらもグッドで悩ましい2種類をリリース、是非この冬用にチェック」。素材:合皮×牛革。サイズ:ショート、フリー。カラー:黒/グレー。
●オリオンエース(TEL0422-30-9836 http://www.orionace.com/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2014年10月23日
「こちらムートンブーツ風のJGW-643。エンジニアブーツ風のJGW-642と合わせてどちらもグッドで悩ましい2種類をリリース、是非この冬用にチェック」。素材:合皮×牛革。サイズ:ショート、フリー。カラー:黒/グレー。
●オリオンエース(TEL0422-30-9836 http://www.orionace.com/)
2014年10月23日
「防寒とおしゃれは足元から。ニーシンウォーマーで越冬バイカーをフルサポート。JAM‘S GOLDのニーシンウォーマーがデザイン一新でニューリリース。機能面でもレザーヒートガードが大きくなり保温性も耐熱性もアップ。エンジニアブーツ風のJGW-642とムートンブーツ風JGW-643」。素材:合皮×牛革、レザーヒートガード付。サイズ:ショート、フリー。カラー:黒/グレー/ベージュ。
●オリオンエース(TEL0422-30-9836 http://www.orionace.com/)
2014年10月23日
「簡易防水のハイウエストオーバーパンツ。両サイドの止水ファスナーは、フルオープンになりブーツを履いたままでも着脱できる。サスペンダーは、取り外して使用する事も可能。ウエスト前後にカイロポケット付」。素材:表=ナイロン100%(puコーティング、初期耐水圧10,000mm以上、透湿性3,000g/㎡/24h)、股部牛革(フッ素加工)、中綿=ポリエステル100%、裏=ナイロン100%。サイズ:M~XL。カラー:黒。
●クシタニ(TEL053-441-2516
http://www.kushitani.co.jp/)
2014年10月23日
「防寒インナー脱着式で幅広い気候に対応可能になったアーバンジャケットと久々のオーバーパンツをラインナップ。こちらスポーツカジュアルなパーカーにライディングウェアとしての装備を持たせたウインタージャケット。防寒インナー脱着式で幅広い気候に対応」。素材:表=ナイロン100%(500dpuコーティング、テフロン撥水加工、初期耐水圧10,000mm以上、透湿性3,000g/㎡/24h)、別布ナイロン100%、裏=ナイロン100%。サイズ:S~XL。カラー:黒/アーミーグリーン/ダークオレンジ。
●クシタニ(TEL053-441-2516
http://www.kushitani.co.jp/)
2014年10月20日
「車両のデザインバランスを崩さず、フロントにアクセントを加えることを目標にオリジナルデザインで製作したRSフロントフェンダー。フェンダー先端部には返しを設けハード走行にも対応できる剛性も確保」。白/黒ゲル、15,500円、カーボン、25,500円、FXカーボン、29,400円をラインナップ。
●ダックスコーポレーション(TEL072-653-0299 http://www.dax.co.jp/)
2014年10月20日
「平成22年規制をクリアした政府認証品(JMCA認定)マフラー。テールパイプはステンレス。φ97×L450mmのサイレンサーを使用。チタン(陽極酸化)サイレンサー、72,000円とステンレスサイレンサー、64,000円の2ラインナップ」。
●ダックスコーポレーション(TEL072-653-0299 http://www.dax.co.jp/)
2014年10月20日
「ステンレスメッシュのホースがブレーキング時の圧損を抑え、ブレーキコントロールをよりダイレクトに」。ACパフォーマンス製、15,000円とbuildaline製、21,000円。この他、YZF-R125用のフロント、リアもラインナップ。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2014年10月20日
「ギルズツーリングのアクスルプロテクターに新ラインナップ。MT-09用は従来モデルとは異なり、装着に割カラーを採用し、スマートなデザインに」。フロント、リア(GTAタイプ)ともに12,000円。この他’06~’12FZ-1/’06~’14FZ1 FAZER/’06~’14FZ-1 FAZER(ABS)用もラインナップ。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2014年10月20日
「オランダ発のスプリングメーカー、ハイパープロから新ラインナップ。独自のコンセプトで開発された“コンスタントライジングレート”スプリングは、バイクの挙動をスムーズに」。エマルジョンタイプとエマルジョンタイプ(ローダウンタイプ、20mm)が108,000円、別体タンクボディーが145,000円。’13~’14ZX-6R用スプリングもラインナップ。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)