「純正ライセンスランプを使用するキットに比べ軽量、コンパクトなLEDフェンダーレスキット。付属のLEDナンバー灯がリニューアル、さらにスッキリとしたデザインになった」。公認リフレクター&ステー付属、保安基準適合ボルトオン。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2015年3月31日
「純正ライセンスランプを使用するキットに比べ軽量、コンパクトなLEDフェンダーレスキット。付属のLEDナンバー灯がリニューアル、さらにスッキリとしたデザインになった」。公認リフレクター&ステー付属、保安基準適合ボルトオン。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2015年3月31日
「ステムホールクランプタイプのマルチバーホルダーやヘルメットホルダーを、扱いやすい車体のセンター位置に取り付けるため、オス、メスM8ネジをステム部に設けるためのマントボルト」。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2015年3月31日
「ハンドル周辺に装着物を取り付けるのに便利なマルチバーホルダーに長さ100mmのショートタイプが登場」。クランプパイプ径φ22.2mm。写真左から、マスターシリンダークランプ、2,000円、ハンドルポストクランプ、2,000円、ステムホールクランプ、1,800円。カラーは、各タイプ、クロームかブラックから選択。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2015年3月31日
「ロードレースでの必需品となりつつあるレバーガード。左右セットで実用を兼ねた公道向けアクセサリーとしてリリース」。上記車種にはボルトオン装着確認。基本的に内径φ14~φ19mmのパイプハンドル対応。カラー:銀/黒/青/赤/金。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2015年3月31日
「待望のMT-07用パーツが続々登場」。GIVI A2118スクリーン、18,500円、GIVI 2118FZモノラック用フィッティング、24,000円、エンジンプロテクター、9,300円、TE2118サイドバッグサポート、18,500円、サイドバッグサポート取付キット、9,500円、PLX2118チューブラーパニアホルダー、28,000円など。
●デイトナ(TEL0120-60-4955 http://www.daytona.co.jp/)
2015年3月25日
「創業50年を越える歴史を誇るスペインの老舗Puig(プーチ)社。積極的なレースサポート、徹底したリサーチとテストによる製品開発が定評の同社が展開するレーシングスクリーンのラインアップに、BMW S1000RR 2015 年モデル専用品が追加された。実走テストとバーチャルシミュレーターによる形状解析を繰り返して決定された専用形状により、抜群のウインドプロテクト効果を発揮する」。素材:高強度、高透明度3mm厚アクリル。
●エヌアールディーウエスト(TEL06-6130-7000 http://www.puig.jp/)
2015年3月25日
「ノーブレストがイタリアのブレーキメーカー“ERA”(エーラ)の総輸入元になった。レーシングの世界で長年ブレーキの開発に携わって来たイタリアのブレーキメーカー”ERA”。高品質なビレットの削り出し感と、ブレーキに求められる制動能力が両立された、ハイエンド仕様の高性能ブレーキシステムをリリースしている。今回はサイドマウント式フロントと、ラジアルマウント式リアのキャリパーコンビに加え、先行で、カワサキ&ヤマハのディスクローターが日本初上陸」。
●ノーブレスト(03-5663-7620 http://www.noblest.co.jp/)
2015年3月25日
「USAの老舗バッグブランド“MOUNTAINSMIH”の一回り余裕のあるBODY BAG BENNET SとレッグポーチBENNET HOLSTERをリリース。ともにモーターサイクルにジャストなアイテム。老舗メーカーのつくりの良さをご堪能あれ」。ボディーバック、65412 BENNET Sが7,800円、ホルスターバッグ、65411 BENNET HOLSTERが6,800円。
●オリオンエース(TEL0422-30-9836 http://www.orionace.com/)
2015年3月25日
「シャープなフォルムにウェイクスタビライザーを搭載、フルフェイスに匹敵する空力性能を実現したシステムヘルメット“IBUKI”(イブキ)を発売。IBUKIは、軽量モデル、“エアロブレード・3”や格納式サンシェード搭載の“KAMUI”、“ASAGI”、それに人気ツーリングモデル“AFFID”で培ったさまざまなノウハウを集結させたハイクラス・システムヘルメット。左顎下部のロックレバーにアクセス、チンカバーを開閉させることで、走行時は静粛性と安心感を、停止時はオープンフェイス同様のユーティリティを実現している」。JIS規格。サイズ:XS(54~55cm)~XXL(62cm以上)。カラー:パールホワイト/ブラックメタリック/フラットブラック/シャイニーレッド/フラットロイヤルガンメタ。
●オージーケーカブト(TEL06-6747-8031 http://www.ogkkabuto.co.jp/)