「フロンとスプリングのラインアップに続き各種リアショックをリリース」。エマルジョンタイプが81,000円とHPA付108,000円、独立リザーバータイプが118,000円とHPA付145,000円。リアショックとフロントスプリングをセットにした“ストリートボックス”も設定。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2015年4月22日
「フロンとスプリングのラインアップに続き各種リアショックをリリース」。エマルジョンタイプが81,000円とHPA付108,000円、独立リザーバータイプが118,000円とHPA付145,000円。リアショックとフロントスプリングをセットにした“ストリートボックス”も設定。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2015年4月22日
「CE50のフロントバスケット、および汎用リアバスケット用のバスケットカバーをリリース」。籐風、3,240円ほか、メッシュ、3,240円、そしてリアバスケットカバー、メッシュが3,456円。
●ワイズギア(TEL0570-050814 http://www.ysgear.co.jp/)
2015年4月22日
「’15モデルのFJR1300にカラーリングを合わせて、新色のダークグレーメタリックNのアクセサリーを販売」。サイドケースが左右各75,600円、ナックルガード左右セットが33,480円。
●ワイズギア(TEL0570-050814 http://www.ysgear.co.jp/)
2015年4月22日
「定評のある通気性に加え、スタリングを一新。ドレスアップにも最適。外周面に、深彫のシボを施したグレー色PVCを新採用。YAMAHAの意匠をホットスタンプ」。XC125とYW50タイプが7,776円、XC155タイプが8,424円。
●ワイズギア(TEL0570-050814 http://www.ysgear.co.jp/)
2015年4月22日
「MotoGPチームにおいて技術開発されたテクノロジーを高次元でフィードバックしている4ストロークオイル」。JASO:MA2、粘度:10W-40、100%化学合成油。1リットル入り、3,672円から4リットル入り、12,960円、20リットル入り、オープン価格。
●ワイズギア(TEL0570-050814 http://www.ysgear.co.jp/)
2015年4月22日
「開閉式サンバイザーを装備のジェット型ヘルメットにソリッド、グラフィックを新発売。コンパクト帽体でもS~XLのサイズ展開。グローブ装着時でも着脱容易なワンタッチバックルを採用」。ソリッドカラーがラバートーンの黒とグレー、グラフィックがメタルブラックトラバートーングレー、各19,440円。
●ワイズギア(TEL0570-050814 http://www.ysgear.co.jp/)
2015年4月22日
「RSタイチのベストセラー006 DRYMASTER BOAライディングシューズのヤマハコラボバージョン。着脱性に優れるBOAシステムと、透湿防水機能を併せ持つドライマスターが融合した次世代のライディングシューズ」。表地:合成皮革、牛革、ナイロン、裏地:ドライマスターインサート、ポリエステル。サイズ:24.0~28.0cm(0.5cm刻み)/29.0cm。
●ワイズギア(TEL0570-050814 http://www.ysgear.co.jp/)
2015年4月20日
「DC電源に挿すだけで電圧、電流、温度表示が可能になるUSBチャージャー。6から25Vまでの電圧、充電する電流、そして温度(摂氏)のパターンを順に切り替え表示が可能」。12V/24V使用可能、5V最大3.1A出力。USBソケットは2口を装備。パッケージサイズ:H195×W98×D45mm。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2015年4月20日
「軽量、耐蝕性、剛性、靱性に優れたマテリアルを使用したカーボンライセンスプレートフレーム。ライセンスプレートと同じサイズでリア周りがスッキリ」。軽二輪、小型二輪(125cc以上)のライセンスプレートサイズ、リフレクターは付属せず。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)