「創業50周年を越えるスペインの老舗Puig社。積極的なレースサポート、徹底したリサーチとテストによる製品つくりが定評。このスクリーンも実装テストとバーチャルシミュレーターによる形状解析のたまもの」。素材:高強度高透明度アクリル。カラー:ブルー。
●エヌアールディーウエスト(TEL06-6130-7000 http://www.puig.jp/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2016年2月9日
「創業50周年を越えるスペインの老舗Puig社。積極的なレースサポート、徹底したリサーチとテストによる製品つくりが定評。このスクリーンも実装テストとバーチャルシミュレーターによる形状解析のたまもの」。素材:高強度高透明度アクリル。カラー:ブルー。
●エヌアールディーウエスト(TEL06-6130-7000 http://www.puig.jp/)
2016年2月9日
「カーゴフックに人気のレッドとチタングレーをラインナップ。荷掛けフックとして活躍するだけでなく、ライセンスプレートをおしゃれに飾る」。2個セット。カラー:赤/チタングレー。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2016年2月9日
「リアルカーボンを贅沢に使い、アルマイトカラーには56RACINGのロゴが冴える。エアバルブキャップで足元にアクセントを」。2個セット。カラー:青/赤/チタングレー。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2016年2月9日
「ブレーキレバーの外的な接触による誤動作を防止するレバープロテクター。洗練されたデザインとレーシングスペックの剛性感。レバーに合わせてガード長を調整可能。オプションパーツでオフセットも調整可能」。カラー:チタン/赤/青。オフセットカラー、1,000円。
●N PROJECT(TEL045-790-1139 http://www.nproject-jp.com/)
2016年2月9日
「アパレル感覚の“デザイナーズジェット”72JAMヘルメット。安全性、機能性、デザイン性、価格面、の4つを基本コンセプトに“混ぜる…”、“かき混ぜる…”の意味から“JAM”を冠して生まれたオールラウンダーなジェットヘルメット。ミリタリーシリーズはインターネット通販限定モデルで、一つ一つ手仕上げで作り上げている」。全21タイプ。
●ジャムテックジャパン(TEL045-442-8113 http://www.72jam.com/)
2016年1月29日
「軽量かつコンパクトフォルムをさらに進化。躍動感あふれるエアロフォルム、高効率なベンチレーションシステム、静粛性を高め快適なかぶり心地を極めた内装、それらすべてが創り出す新たなピュアスポーツフルフェイス“Z-7”に、マルク・マルケス選手のウインターテスト仕様のグラフィックモデル“MARQUEZ DIGI ANT”((マルケス デジ アント)が新たにラインナップ」。JIS規格。サイズ:XS(53㎝)~XXL(63㎝)6サイズ。カラー:黒×白(マットカラー)。3月発売予定
。
●SHOEI(TEL03-5688-5180 http://jp.shoei.com/)
2016年1月29日
「Ninja 250SLのスタイルを刺激的に変身させるR-11サイクロン 1エンドEXPORT SPEC。軽快な吹け上りと低回転域および6,000回転以上で性能アップ。SDT比57%の軽量化。同じくSlip-On R-77Sサイクロン カーボンエンドEXPORT SPECもリリース」。ステンレスカバーの72,000円からチタンブルーの82,000円まで。R-77Sは56,000円から66,000円のラインナップ。
●ヨシムラジャパン(TEL046-286-0321 http://www.yoshimura-jp.com/)
2016年1月29日
「LEPTOSシリーズサイクロン。細く長くデザインされたサイレンサーをスタイリッシュにレイアウト。機械曲げチタンサイクロンLEPTOSはサイレンサーに新デザインのスプリングフックを採用。性能はもちろん音質も考慮した集合部の効果もあり、厚みを持った4気筒サウンド。STD比半分以下の重量」。写真は186,000円からのFire Spec。
●ヨシムラジャパン(TEL046-286-0321 http://www.yoshimura-jp.com/)
2016年1月29日
「LEPTOSシリーズサイクロン。細く長くデザインされたサイレンサーをスタイリッシュにレイアウト。低回転域でトルクをアップさせることにより乗りやすさも向上。高回転域ではノーマルを凌駕する性能を発揮。重量はSTD比で半分以下、取り回し及び走りの軽快さが向上。チタンカバーで51%、カーボンカバーで53%の軽量化」。写真は186,000円からのFire Spec。
●ヨシムラジャパン(TEL046-286-0321 http://www.yoshimura-jp.com/)