「特に、低中回転域より大幅なトルクアップ。ピークでは約5.0PSのパワーアップも達成。実用回転域からの大幅なパワー&トルクアップ実現することにより、コントロールしやすく刺激的な加速性能を体感可能に。ニューデザインのサイレンサーを採用し、マイルドな重低音質を実現」。政府認証、JMCA認定。車検対応。チタンが132,000円、DBが138,000円。
●アールズ・ギア(TEL0595-85-8778 http://www.rsgear.co.jp/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2017年5月26日
「特に、低中回転域より大幅なトルクアップ。ピークでは約5.0PSのパワーアップも達成。実用回転域からの大幅なパワー&トルクアップ実現することにより、コントロールしやすく刺激的な加速性能を体感可能に。ニューデザインのサイレンサーを採用し、マイルドな重低音質を実現」。政府認証、JMCA認定。車検対応。チタンが132,000円、DBが138,000円。
●アールズ・ギア(TEL0595-85-8778 http://www.rsgear.co.jp/)
2017年5月26日
「最新の規制をクリアしつつ、全回転域に渡りパワー&トルクアップを実現。実用回転域からの大幅なパワー&トルクアップ実現することにより、コントロールしやすく魅惑的なアドベンチャーツアラーに変貌。ニューデザインのタイプRサイレンサーを採用」。政府認証、JMCA認定。車検対応。チタンが238,000円、チタンドラッグブルータイプが248,000円。
●アールズ・ギア(TEL0595-85-8778 http://www.rsgear.co.jp/)
2017年5月26日
「コーディネートしやすいメッシュワークパンツ。膝にCEプロテクターを装備。ストレッチ性のあるメイン素材にラッセルメッシュを組み合わせ、運動性と通気性を向上させている。裾のファスナーを開けてブーツカット風にも着用可能」。素材:表=綿64%、ポリエステル31%、ポリウレタン5%(PUコーティング)、別布=ポリエステル100%(メッシュ)、牛革、裏=ポリエステル100%(メッシュ)。サイズ:M~XL。カラー:黒/ネイビー。
●クシタニ(TEL053-441-2516 http://www.kushitani.co.jp/)
2017年5月26日
「シンプルなフルメッシュジャケット。メッシュ生地に同系色のスラブ調プリントを施す。内襟に吸汗速乾素材を使用」。素材:表=ポリエステル100%(メッシュ)、別布=ナイロン100%、ストレッチ部/ナイロン72%,ポリウレタン28%、内襟=ポリエステル100%、裏=ポリエステル100%(メッシュ)。肩、肘、背中に脱着式ソフトパッド装備。サイズ:M~XL。カラー:銀/ネイビー/赤/キャメル。
●クシタニ(TEL053-441-2516 http://www.kushitani.co.jp/)
2017年5月26日
「新型CBR250RR用リアショックアブソーバーの発売を開始。ライダーのニーズに合わせて3wayダンピングアジャスター搭載のR3 Series、139,000円、2wayのR2 Series、129,000円、そして1wayで内蔵リザーバータンクモデルのR1 Series、95,000円の3種からセレクト。また、これまでのターコイズスプリングに加えてタイタニウムブラックスプリングもセレクト可能に」。油圧式プリロードアジャスター(HPA) は装着不可。
●ナイトロンジャパン(TEL048-718-0005 http://www.nitron.jp/)
2017年5月26日
「走りをより高めるNITRONフロントフォークカートリッジ。NITRON独自の“Tri-Valve System”により、ロースピード域から高い路面追従性とハイスピード域の高いブレーキングサポートの両立を可能とする。高い工作精度とフリクションの低減で、ダンパー主体のしなやかな作動を確保しロングツーリングにおいても疲労を軽減」。CNCアルミ削り出し、ハードアルマイト仕様。φ25mmハイフローピストン採用。
●ナイトロンジャパン(TEL048-718-0005 http://www.nitron.jp/)
2017年5月17日
「開閉式インナーサンバイザーなど、ツーリングに求められるあらゆる機能を装備した革新のオープンフェイス“J-Cruise”に、グラフィックモデル“J-Cruise REBORN”(リボーン)が新たにラインナップ。AIM(Advanced Integrated Matrix)シェル構造などの特徴はそのまま」。サイズ:S(55㎝)~XXL(63㎝)。カラー:赤×黒/グレー×黒/白×グレー。7月発売予定。
●SHOEI(TEL03-5688-5180 http://jp.shoei.com/)
2017年5月17日
「クラシカルな落ち着いたデザイン。低速域を犠牲にすることなく高速域にかけてパワーアップ。ピークパワーの落ち込みが少ないオーバーレブ特性を実現」。スチール製、クロームメッキ仕上げ。近接排気音:84dB、加速騒音:76dB、2010年度加速騒音規制対応。JMCA認定。キャタライザー内蔵。
●キタコ(TEL06-6783-5311 http://www.kitaco.co.jp/)
2017年5月17日
「こちらはリトルカブに対応」。スチール製、クロームメッキ仕上げ。近接排気音:83dB、加速騒音:75dB、2010年度加速騒音規制対応。JMCA認定。キャタライザー内蔵。
●キタコ(TEL06-6783-5311 http://www.kitaco.co.jp/)