「自分で整備も楽しむなら必需品といえるソケットレンチセット。どうせ選ぶなら“信頼と満足感”のウッディソケットレンチセットをお勧め。独自の木粉とプラスチックを配合した“木樹脂”を射出成型したグリップで手に馴染みまた滑りにくく快適な作業を」。1/4Sq、36pcs.のHRW2001M-Wをはじめ各種。
●ベッセル(TEL0120-999-914 http://www.vessel.co.jp/html/)
※価格の表示は、この製品が発表、発売された時点での希望小売価格です。現在の価格、および製品の有無等は、メーカーのサイトで改めてご確認下さい。
2017年7月24日
「自分で整備も楽しむなら必需品といえるソケットレンチセット。どうせ選ぶなら“信頼と満足感”のウッディソケットレンチセットをお勧め。独自の木粉とプラスチックを配合した“木樹脂”を射出成型したグリップで手に馴染みまた滑りにくく快適な作業を」。1/4Sq、36pcs.のHRW2001M-Wをはじめ各種。
●ベッセル(TEL0120-999-914 http://www.vessel.co.jp/html/)
2017年7月24日
「ベッセル独自のクッショングリップでおなじみ精密ドライバーに“トルクス”タイプと“ペンタローブ”タイプが登場。最近のスマホなど電子機器に使用されるトルクスやペンタローブのビスには必需品」。トルクスが0.84~1.29mmまでの4タイプ、ペンタローブが0.84と1.29mmの2タイプ。
●ベッセル(TEL0120-999-914 http://www.vessel.co.jp/html/)
2017年7月24日
「JAM’S GOLDの人気アイテム、バイカーズスニーカーLIOから夏に向けてのおしゃれな新柄ペイズリープリントモデルが仲間入り。今回の新柄、完全限定生産の為早々の完売にご注意」。サイズ:23~28cm(1cm刻み)。サイドZIP、チェンジガード付。
●オリオンエース(TEL0422-30-9836 http://www.orionace.com/)
2017年7月18日
「’17年MT-10の販売に合わせて早くもフェンダーレスキットをリリース。ノーマルのキーカバーをそのまま使用、カニ型のデザインにしてナンバー角度もきつくしている。板厚3㎜のアルミ材で、角度をつけて左右2ベース構成。もちろんカプラーオンで取り付け可能」。左右ベース、M6トラスボルト(黒、ネジ長18mm)×4本、ナンバー灯付リフレクターステー、コネクター付コード(コード長30㎜)、Oリング小(太さ2㎜)×2個、スリムリフレクター、のキット。
●ジッペシステム(TEL03-3788-4636 http://www.sippe.co.jp/)
2017年7月18日
「GSX250Rのスポーツイメージを強めるべく、サイレンサー取付角度と位置にもこだわって開発。サイレンサーエンドに使用するドライカーボンパーツのインパクトも強く、マシンをスポーティさと高品質を兼ね備えたワンランク上のものに感じさせる」。ステンレス、56,000円、メタルマジック、64,000円、チタン、61,000円、チタンブルー、66,000円。
●ヨシムラジャパン(TEL0570-00-1954 http://www.yoshimura-jp.com/)
2017年7月18日
「スズキスポーツマシンのデザインに相性抜群のR-11サイクロン。サイレンサー取付角度と位置にもこだわり、レースマシンをイメージさせるような戦闘的なレイアウトになるよう設計。そのレイアウトを作り出すテールパイプはR-77Sサイクロンよりも太いものを選択していることで、サイレンサー周りのスタイルに迫力を」。ステンレス、72,000円、メタルマジック、80,000円、チタン、77,000円、チタンブルー、82,000円。
●ヨシムラジャパン(TEL0570-00-1954 http://www.yoshimura-jp.com/)
2017年7月18日
「車種ごとに乗り心地を数値化し、理想の車体姿勢になるよう設定。リアショックだけではなく、フロントスプリングも同時に換装することでライディングに重要な“前後のバランス”を最適化。リアショック/ホース付タンクタイプ(HPA付)、145,000円もリリース。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2017年7月18日
「高い精度と幅広い位置調整機能。指先の力を逃さずマスターに伝え、ブレーキの操作性をアップ。アジアロードレース選手権で表彰台を獲得しているライダーも愛用」。超々ジュラルミンA7075材、切削加工。ブレーキ側のみ。カラー:黒。ワイヤリング対応。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)
2017年7月18日
「アクティブ独自のナンバー角により、高い視認性を誇りつつも、リアビューをスマートに。軽量かつ高剛性のアルミ製(車体プレート側はスチール)で、腐食に強いブラックアルマイト加工。
●アクティブ(TEL0561-72-7011 http://www.acv.co.jp/)